マーチン・スコセッシ監督とレオナルド・ディカプリオ主演の恒例コンビによる2004年公開、実在の米国実業家ハワード・ヒューズ氏の第二次世界大戦前後を中心とした半生を描いたセミドキュメンタリー。
実話の親近感とCGの迫力映像、そして主人公の極度の潔癖性や強迫神経症等の性格描写をディカプリオが熱演した事で、アカデミー賞11部門ノミネート、うち5部門受賞とかなり評価された。日本人から見ると大富豪と航空機の話だとピンと来ないが、ホンダの本田宗一郎と、ヴァージン・アトランティック航空のリチャード・ブロンソンを足して二で割ったストーリーと言えば良いかもしれない。
航空機製造ではボーイングやダグラスを追いかけ、航空運輸では買収したTWAでパンナムを猛追した。映画製作でも第一次大戦での戦闘機モノの大作を手掛けたマルチ事業家だ。自ら試作機のコクピットに座って大事故を起こしたり、当時の世界一周飛行記録を塗り替えるバイタリティーはなかなかの傑物で、映像表現も見応え十分だ。
また、若き富豪のプレイボーイ振りや、早世した母からの感染症へのトラウマや精神疾患に襲われたディカプリオの演技は、主演男優賞こそ逃したもののタイタニックから比べれば刮目すべき進化だ。
彼の波乱万丈ドラマの締め括りは、パンナムとFBI、上院議員の強者連合を敵に回した海外路線初参入を賭けた公聴会バトルと、世界最大の貨物飛行挺の飛行テストで、同時進行するラストの盛り上がりはハワードが長年追い求めた夢の集大成で、観ていて熱くなった。
三時間の長い作品だが、様々な登場人物との人間関係やビジネス闘争、開発者の熱気とダイナミズムが波状的に訪れるので全く飽きない。
日本の本多宗一郎や盛田昭夫らを含め、ビジネス勃興期における創業者達は、此のような熱量こそ必要だったのだろう。IT以外の産業基盤が崩壊しつつある米国内が評価した理由は、かつての栄枯盛衰の活力を社会が失ったことへの反省にも在るのだろう。なかなか重量級の男が熱くなる傑作です。
アビエイター 通常版 [DVD]
-31% ¥2,500¥2,500
参考価格: ¥3,630¥3,630
特別な表記がない限り、参考価格は、製造業者、卸売業者、輸入総代理店等、小売業者以外の者(以下「製造業者等」といいます)が設定し、あらかじめカタログや商品本体への印字等により公表されている希望小売価格または製造業者等が小売業者に対して呈示している参考小売価格です。
詳細はこちら
詳細はこちら
購入を強化する
フォーマット | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | アレック・ボールドウィン, ジョン・ローガン, ケイト・ベッキンセール, イアン・ホルム, マーティン・スコセッシ, レオナルド・ディカプリオ, ケイト・ブランシェット |
言語 | 英語, 日本語 |
稼働時間 | 2 時間 50 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
アビエイター 通常版 [DVD] | アビエイター プレミアム・エディション [DVD] | アビエイター 2枚組 [DVD] | アビエイター [DVD] | アビエイター [DVD] | アビエイター [DVD] | |
製品仕様 | DVD | DVD | DVD | DVD | DVD | DVD |
発売日 | 2005/08/27 | 2005/08/27 | 2007/06/27 | 2007/11/28 | 2006/12/22 | 2008/06/27 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
アビエイター(Blu-ray Disc) | アビエイター【Blu-ray】 | |
製品仕様 | Blu-ray | Blu-ray |
発売日 | 2012/12/21 | 2010/11/26 |
曲目リスト
商品の説明
Amazonより
父親の莫大な遺産を注ぎ込み、映画『地獄の天使』を監督したハワード・ヒューズは、映画のために私有空軍まで持つ破天荒な行いとキャサリン・ヘップバーンなど数々の女優との恋愛で、ハリウッドの寵児となる。また航空会社も買収するなど、話題に事欠かなかった。そんな彼も中年になると精神を病んでいき…。
レオナルド・ディカプリオ製作&主演、マーティン・スコセッシ監督作の本作は、ディカプリオ念願の企画というのもうなづけるほど、彼の情熱がスクリーンにほとばしっている。ハンサムでリッチで才能豊かな男の裏の顔、神経質で偏執的で身勝手なふるまい、常軌を逸する一歩手前までのヒューズのギリギリの精神状態を見せていく、ディカプリオ渾身の演技は巧さに加え凄味さえ感じられ圧倒的。1920年代のハリウッドをクラシックなムードに流されずエキサイティングに演出し、映画作りも航空ビジネスも恋愛も、常に強気で突き進む、人生勝つことしか頭にないハワード・ヒューズという人物のドラマがうねりながらスクリーンに息づく、スコセッシ監督の職人技にも惚れ惚れする傑作。(斎藤 香)
レビュー
プロデューサー: マイケル・マン 監督: マーティン・スコセッシ 脚本: ジョン・ローガン 撮影監督: ロバート・リチャードソン 美術: ダンテ・フェレッティ 音楽: ハワード・ショア 出演: レオナルド・ディカプリオ/ケイト・ブランシェット/ケイト・ベッキンセール/ジュード・ロウ/アレック・ボールドウィン
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- アスペクト比 : 2.35:1
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 言語 : 英語, 日本語
- 梱包サイズ : 19 x 14 x 1.5 cm; 81.65 g
- EAN : 4988105045071
- 監督 : マーティン・スコセッシ
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 2 時間 50 分
- 発売日 : 2005/8/27
- 出演 : レオナルド・ディカプリオ, ケイト・ブランシェット, ケイト・ベッキンセール, アレック・ボールドウィン, イアン・ホルム
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1), 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : 松竹
- ASIN : B0009XFI8W
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 30,136位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
星5つ中の4.3
1,221 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
殿堂入りNo1レビュアーベスト10レビュアー
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2018年2月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ディカプリオとスコセッシのタッグ作品はシャッターアイランドもウルフオブウォールストリートも観ましたが、やはりこの作品も面白いですね。簡単に言うと、飛行機に人生を捧げた大富豪の半生を描いた作品です。スコセッシの惜しみない映像表現とディカプリオの圧倒的な演技で終始引き込まれますね。スコセッシの映画って、なんか独特の味があって、どの作品も何度も観たくなりますね。この作品もその一つですね。
2005年4月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この作品は実話なんですね。数々の栄光を手にした男のその先にあるものは…というのは謳い文句。若干18で巨大な富を手に入れ、その富でもって夢を追いかける。まずは映画、そして飛行機、航空業界。そしてそれを彼は見事その手に握る…というのがこの映画なんですが、富を得る事を含め、全ては子どもの頃夢に描いていた物。しかし彼はその全ての夢への余りにも大きな執着の為、普通にしていればしなくても良い苦労を背負い込む。巨大な富を得ながらも、女性を口説くのはヘタ、感染病へのトラウマや若干の精神異常も持ち、人間として非常に不完全、むしろマイナス面となる大きな要素を持ちながら、夢を実現させていくその過程はまさにドキドキハラハラ、そして不完全な人間のやることだからこそ、少なくとも私のような「一般庶民」(巨大な富が転がり込みこそしないものの(笑))が見て共感できる部分が大きい。そしてそんな「不完全な人間」を怪演するのが、二枚目の代名詞ともいえるレオナルド・ディカプリオ。監督が「ギャング・オブ・ニューヨーク」のマーティン・スコセッシ。正直、この二人の名前を見た時、「え~?」と思ったのですが(私個人として、あまりディカプリオが好きでなかったり、ギャング~がイマイチだったので)、不安も何のその!ディカプリオは常に熱く怪演光ってたし、この先どうなるのかという演出も良かった。アカデミー賞各5部門受賞、ゴールデン・グローブドラマ賞他受賞もうなずけます。約3時間弱の長尺なのですが、見ていてあっという間でした。終始一貫して一人の男性の物語を追うので、若干メッセージとしては男性向けかな?でも女性の方にも怪しいディカプリオの演技は魅力的だと思います。不完全な人間のやること目指すものとして、その不完全なところが自分に重なってしまってつい、感動してしまいました。人生のバイブルになるかも…そのくらい圧巻。これはいいですよ!
他の国からのトップレビュー

Sasha Bell
5つ星のうち5.0
Masterful performance by DiCaprio
2018年1月31日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Brilliant film charting the life of Howard Hughes. Brilliant acting from Leonardo DiCaprio. Although it is quite a long film, best part of 2 hrs, you get so engrossed in the storyline you don't notice the time. Leonardo has done his research when depicting Hughes' OCD, he portrays it well and helps us to see how this debilitating condition can take over a persons life. Well worth watching again and again.

Samuel Barber
5つ星のうち4.0
Great performance by Cate Blanchett as Katherine Hepburn
2015年2月24日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Although it is over 2 hours and 40 minutes, it almost feels quite short because of what's not in the film. It doesn't explore Howard Hughes' relationship with Cary Grant, nor Jean Simmons' reaction to him making a pass at her. What it does do is explore his relationship with Katherine Hepburn and Ava Gardner. There is also a good scene where he crashes on the rooftop of suburban houses in LA. It takes you through the painful process of descending at speed, the impact of crashing, the panic of trying to escape, and the terror of facing a ball of fire coming towards you. It's quite a good film, but I feel that there needs to be a film on Cary Grant and perhaps Bernard Herrmann as parts of the music sounded Herrmann-esque.

RoughNorth
5つ星のうち3.0
50 minutes too long
2019年5月14日に英国でレビュー済みAmazonで購入
No need for this to almost be touching two hours - just not enough to hold ones attention for that long in the instaera.
Leo is pretty good - consistent actor.
Howard Hughes made out to be a bit smarter than he actually was - in reality he was probably the worst businessman of the 20th C.
Leo is pretty good - consistent actor.
Howard Hughes made out to be a bit smarter than he actually was - in reality he was probably the worst businessman of the 20th C.

Seanus
5つ星のうち4.0
Almost an absolutely excellent film
2012年8月30日に英国でレビュー済みAmazonで購入
First the negatives - Leonardo DiCaprio as Howard Hughes is a spectacular failure, not because he acts badly but because he just looks too damned young throughout the film to carry off the required gravitas needed for the role. No real history of Howard Hughes' technical genius is given. We get a small portion of where the OCD started but nothing about his fortune or his understanding of plane design. finally I don't think the film actually does justice to what he actually achieved. Other than that, the film is actually very good, they try to get the main facts of his life in the film (maybe a little disjointed but just read up about him and it all makes sense) and I actually think Leo does a good job of acting. Yes you do get a slight feeling of being cheated at the end because you just want so much more information and background but as with any film it needs to be edited to fit into a sensible timeframe. All in all maybe a little too much editing, maybe too little emphasis on the achievements of the man but a really good film

Trevor Willsmer
5つ星のうち5.0
Mr Hughes Goes to Hollywood
2006年7月23日に英国でレビュー済みAmazonで購入
The Aviator was a real surprise. I was expecting another aimless and repetitive Scorsese ramble at best, and was dreading far worse from John Logan's presence as screenwriter (this is the same John Logan who wrote Bats, The Time Machine and Star Trek Nemesis). Instead it turned out to be one of the very best films of the past year, managing to mix and match the epic public aspirations and the private hell of Hughes remarkably successfully. Not just a movie-buff's outing, the darkness is always present (who'd have thought bathrooms could be so terrifying?), always threatening, and the film's final image of Hughes horribly trapped in his obsession is genuinely disturbing. DeCaprio's performance was superb, catching the public face of Hughes so convincingly that he sold the film's interpretation of his private one and serving as a reminder of why he used to be regarded as a great actor before Titanic turned him into a much reviled icon for the resentful boyfriends of smitten teenage girls. It's impossible to think of another actor of his generation giving such a fearless performance.
Excellent supporting performances too, especially Alan Alda, John C. Reilley and, most surprisingly, Kate Beckinsale, who overcomes being physically far too slight for Ava Gardner by capturing her strength surprisingly well. Jude Law made a bit of a pig's ear of Errol Flynn, though: they should have hired Nathanial Parker, who does a pretty neat Errol instead. Fabulous cinematography from Robert Richardson, capturing the evolution of color processes from the relevant eras with real skill and subtlety. And looking at how much more impressive Scorsese's version of the dogfights in Hell's Angels were than the real thing - not to mention that astonishing, almost apocalyptic crash sequence - it's a shame he wasn't around in 1930 to make it for real!
Extras are plentiful, but irritatingly laid out.
Excellent supporting performances too, especially Alan Alda, John C. Reilley and, most surprisingly, Kate Beckinsale, who overcomes being physically far too slight for Ava Gardner by capturing her strength surprisingly well. Jude Law made a bit of a pig's ear of Errol Flynn, though: they should have hired Nathanial Parker, who does a pretty neat Errol instead. Fabulous cinematography from Robert Richardson, capturing the evolution of color processes from the relevant eras with real skill and subtlety. And looking at how much more impressive Scorsese's version of the dogfights in Hell's Angels were than the real thing - not to mention that astonishing, almost apocalyptic crash sequence - it's a shame he wasn't around in 1930 to make it for real!
Extras are plentiful, but irritatingly laid out.