2018年7月にWindowsのノートPCから本品に移行しました。
使用用途はインターネット、メール閲覧、写真、音楽管理、Word、Excel使用です。
現在のところ、起動も早く、フリーズや処理落ち等の問題もなく使えています。
WIndowsからのOS変更には最初、少々手間取りましたが、肝心のWifi接続等は簡単にできたため、都度インターネットで調べていくことができ、今のところ詰まったことはありません。
本品最大の懸念事項はSSDの少なさです。
128GBでは写真の保管やiPhone, iPadのバックアップも満足にできないのでは?との不安がありました。
この問題を解決するため、我が家ではNAS(SYNOLOGY社製品使用)の導入を実施しました。
この結果、常時バックアップが成される、2TBの無線接続イントラネットを確保できたため、バックアップ問題も解決しました。
結果としてノートPCは重量、速度ともに快適となり、時間のかかるバックアップも行わなくて済むようになったため、満足しています。
Apple MacBook Air (13インチ, 1.8GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ, 128GB)
|
- デュアルコア第5世代Intel Core i5プロセッサ
- Intel HD Graphics 6000
- SSDストレージ
- 8GBメモリ
- USB 3ポート x 2
- Thunderbolt 2ポート x 1
- SDXCポート
MacBookシリーズの比較
![]() |
![]() |
![]() |
|
ディスプレイ | 13.3インチ(対角)LEDバックライトワイドスクリーンディスプレイ | 13.3インチ(対角)LEDバックライトRetinaディスプレイ | 12インチ(対角)LEDバックライトRetinaディスプレイ |
プロセッサ | 1.8GHzデュアルコア第5世代Intel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大2.9GHz) | 1.6GHzデュアルコア第8世代Intel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.6GHz) | 1.2GHzデュアルコアIntel Core m3(Turbo Boost使用時最大3.0GHz)、または1.3GHzデュアルコアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大3.2GHz) |
充電 | 最大12時間のワイヤレスインターネット閲覧 | 最大12時間のワイヤレスインターネット閲覧 | 最大10時間のワイヤレスインターネット閲覧 |
Touch Bar and Touch ID | N/A | Touch ID | N/A |
ストレージ | 128GB SSD | 128GB SSD、または256GB SSD | 256GB SSD、または512GB SSD |
重量 | 1.35 kg | 1.25 kg | 0.92 kg |
技術仕様
MacBook Air 13インチ
ディスプレイ |
13.3インチ(対角)LEDバックライトクリアワイドスクリーンディスプレイ、数百万色以上対応、対応解像度 1,440 x 900ピクセル(標準)、アスペクト比16対10 |
プロセッサ |
1.8GHzデュアルコアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大2.9GHz)、3MB共有L3キャッシュ |
グラフィックス |
Intel HD Graphics 6000 |
充電と拡張性 |
USB 3ポート(最大5Gbps)x 2、Thunderbolt 2ポート(最大20Gbps)x 1、MagSafe 2電源ポート、SDXCカードスロット |
ワイヤレス |
802.11ac Wi-Fiワイヤレスネットワーク接続、IEEE 802.11a/b/g/nに対応、Bluetooth 4.0ワイヤレステクノロジー |
同梱物 |
MacBook Air、電源アダプタ、ACウォールプラグ、電源コード |
高さ |
0.3-1.7 cm |
幅 |
32.5 cm |
厚さ |
22.7 cm |
重量 |
1.35 kg |