まず始めに…人間には眼・耳・鼻・舌・皮膚感覚などの五識、
それから意識を入れて六識は知られていますが、さらにその奥に
七識としてのマナ識、八識としての阿頼耶識(アーラヤ識)が
あるといい、それぞれについての解説をするのが本書です。
本書は、文語ではなくて、口語で書かれています。
著者自身、新しい試みということと、その方が書きやすいということで、
狙ってそのようにされているわけですが、この記述方法には
賛否あるかもしれないですね…。
私は途中から慣れてきましたが、最初は違和感ありまくりでした…。
それから、本書の構成から仕方がないのかもしれませんが、
話口調のためか、文字がうるさい(?)ところもあります。
しかし、著者が目の前にいて講義しているような、
そんな妙な錯覚を覚えるような書き方に、
親近感を覚えることもあるかと思います。
本書は、唯識のビギナー向けの本となっていますが、密度は
それなりに濃いものでした。
少し薀蓄を述べておくと、唯識は仏教の話ですが、もともと
釈迦が説かれたお話が、口伝でインドでは伝わっていました。
それが、文字にされ「お経」という形で現在に残っているわけですが、
仏教は中国や日本に伝わってきた大乗仏教と、タイやビルマなど
へ伝わっていった小乗仏教があります。
その大乗仏教では、さらに二つの大きな潮流があって、ひとつは
竜樹菩薩がそれまでの仏説を(善しにつけ悪しきにつけ)編集した「空論」と、
もうひとつは世親らが残した「唯識」です。
この唯識は人の心を分析したものとして、
心理学的にも貴重なものだと思いますが、
私も興味があり、初心者らしく本書から読んでみました。
本書は、唯識を土台として、仏教論も展開しており、その話は
私も同感するところ大でした。
例えば、仏教の教えを実践するためには、
「禅定」が絶対に欠かせないものだと主張するところや、
人が死んだら「仏になった」とか「成仏した」と言いますが、
それは間違いで、死んでも体(肉体)という物質が無くなっただけで、
その人の霊自体の考え方や心の持ち方はそのままであり、
決して死んだからといって「仏」に成れるわけではないよと
言っているところです。
それから、凡夫という言葉がありますが、「自分はまともだ」とか
「俺は普通だ」と思っていても、ほとんど全ての人間は、仏教的には
不完全な魂であり、修行が必要だというところです。
これに関しては空海も同じようなことを書き残しており、
自分では何の問題もない普通だと思っている人間たちのことを、弘法大師は哀れんでおられたようです。
以下に目次を示しておきます
第一章 唯識はこうして日本に来た
第二章 ふつうの心は病気の心
第三章 心にはいいところだってある
第四章 心の仕組みはこうなっている
第五章 つい自分にこだわってしまう心
第六章 どうしてもいのちにこだわってしまう心
第七章 ほんとうに健康で爽やかな心とは
第八章 ものごとの見え方は三つ
第九章 健康回復はステップをふんで
第十章 健康になるにはこうすればいい
第十一章 人間はここまでいける
本書は、岡野氏の著作としては異例に類する書き方と思いますが、
同著者の「空海の十住心論」「道元のコスモロジー」も
たいへん面白く、お奨めです。
わかる唯識 (日本語) 単行本 – 1995/2/1
岡野 守也
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ247ページ
-
言語日本語
-
出版社水書坊
-
発売日1995/2/1
-
ISBN-104943843719
-
ISBN-13978-4943843719
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
スラッと読めてスパッとわかる史上最もわかりやすい唯識=仏教の心理学入門。
内容(「MARC」データベースより)
仏教の深層心理学、唯識。私の心がどうなり、何故悩みがあるのか、どうすればそれらが解消されるのか、などがうまく説明された唯識を、わかりやすく紹介する。スラッと読めてスパッとわかる本。
登録情報
- 出版社 : 水書坊 (1995/2/1)
- 発売日 : 1995/2/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 247ページ
- ISBN-10 : 4943843719
- ISBN-13 : 978-4943843719
- Amazon 売れ筋ランキング: - 534,058位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7
星5つ中の4.7
3 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。