女性向けだと思います。
これ1冊だけだと物足りない気がするので、
他のガイドブックも参考にする予定ですが、
知りたいことが載っていのでよかったと思います。
るるぶ秘密のソウル (るるぶ情報版海外) (日本語) ムック – 2011/5/30
-
本の長さ148ページ
-
言語日本語
-
出版社ジェイティビィパブリッシング
-
発売日2011/5/30
-
ISBN-104533082483
-
ISBN-13978-4533082481
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、Get your Kindle here Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、Get your Kindle here Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : ジェイティビィパブリッシング (2011/5/30)
- 発売日 : 2011/5/30
- 言語 : 日本語
- ムック : 148ページ
- ISBN-10 : 4533082483
- ISBN-13 : 978-4533082481
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 1,871,765位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 15,395位海外旅行ガイド (本)
- - 328,029位雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.2
星5つ中の3.2
3 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年7月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この夏、3回目のソウルに向けて下調べのために購入しました。
今回、初めてフリータイムのみのソウルです。自由で思い切り自分のために楽しめるソウルにするつもりです。
今回“秘密のソウル”のお気に入り一つ目は“本場の食材は市場で探す”です。
東大門だけでないソウルの在来市場を知ることができます。
二つ目は“お手軽レッスンガイド”です。韓国語レッスン、韓国料理教室から伝統文化の体験まで幅広く紹介されています。すぐ利用することはできませんが、こういう体験ができる事を紹介していただけると、今後のソウル訪問の手がかりになり、新しい世界が広がってきます。
三つ目はソウルタウンmapです。とても分かりやすくハングル表記付が助かります。
今回のソウル行きは全部“秘密のソウル”の情報の中から選んで行動できます。
本当に購入してよかったと思っています。
今回、初めてフリータイムのみのソウルです。自由で思い切り自分のために楽しめるソウルにするつもりです。
今回“秘密のソウル”のお気に入り一つ目は“本場の食材は市場で探す”です。
東大門だけでないソウルの在来市場を知ることができます。
二つ目は“お手軽レッスンガイド”です。韓国語レッスン、韓国料理教室から伝統文化の体験まで幅広く紹介されています。すぐ利用することはできませんが、こういう体験ができる事を紹介していただけると、今後のソウル訪問の手がかりになり、新しい世界が広がってきます。
三つ目はソウルタウンmapです。とても分かりやすくハングル表記付が助かります。
今回のソウル行きは全部“秘密のソウル”の情報の中から選んで行動できます。
本当に購入してよかったと思っています。
2013年7月1日に日本でレビュー済み
韓国・ソウルどっちも行き慣れたので、毛色の違う感じの本書を購入。
紹介されているお店の一つ一つが、こだわりに満ちている。
しかし、唐辛子を市場で買って、オーダーメイドのベッドカバーを頼んで、アンティーク家具も調達するなんてのは、
セレブというか、セレブ好きというか、スノビッシュな女性に限られるんじゃないかなぁ?
まぁ、宣伝とマージンだらけのフツーのソウルガイドブックと比べると、読んでいて面白いのは事実。
食事やホテルを本書おススメだけで固めれば、シティリゾートとしてのソウルという経験も出来そう。
というか実際洒落たソウルステイとなったが、やっぱり、ソウルはその真逆な味わいがいいなぁ。
紹介されているお店の一つ一つが、こだわりに満ちている。
しかし、唐辛子を市場で買って、オーダーメイドのベッドカバーを頼んで、アンティーク家具も調達するなんてのは、
セレブというか、セレブ好きというか、スノビッシュな女性に限られるんじゃないかなぁ?
まぁ、宣伝とマージンだらけのフツーのソウルガイドブックと比べると、読んでいて面白いのは事実。
食事やホテルを本書おススメだけで固めれば、シティリゾートとしてのソウルという経験も出来そう。
というか実際洒落たソウルステイとなったが、やっぱり、ソウルはその真逆な味わいがいいなぁ。