
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
るるぶ宇宙 (JTBのMOOK) ムック – 2021/3/30
購入を強化する
月旅行から「はやぶさ2」まで、宇宙開発・宇宙旅行の最新事情が楽しみながら分かる&妄想旅で楽しめる「宇宙のガイドブック」が登場。
「はやぶさ2」のカプセル帰還をはじめ、日本と宇宙がつながるニュースに事欠かないこの頃。
野口聡一宇宙飛行士のISS滞在、星出彰彦宇宙飛行士のISS船長任命など、嬉しいニュースも多いけど……
そもそもISSってなに? 宇宙って結局行けるの? 月への旅程ってどんな感じ? 火星の開発ってどうなってるの? などなど、疑問も深まるばかり。
そんな疑問を持ったガイドブック「るるぶ」の編集部が、「宇宙旅行の最新事情」という未知の領域を徹底調査!
現状で考えられる宇宙への旅路や、野口さんも搭乗したスペースXの宇宙船「クルードラゴン」の中身も「るるぶ」らしいビジュアルメインの楽しい誌面で解説。
宇宙開発事業に関わる人、宇宙旅行を予約した人、火星環境での居住実験の経験者など、様々な立場で宇宙に関わる人たちの実録インタビューも満載で、
いつかは宇宙に行きたいあなたに、この1冊が妄想のヒントになるかも?な、るるぶ初「宇宙のガイドブック」です。
【主な掲載内容や特集】
●宇宙旅行最前線
・「国際宇宙ステーション(ISS)への旅」を筆頭に、宇宙飛行の流れを「るるぶ」的なモデルプラン形式で紹介
・『宇宙兄弟』で学ぶ!宇宙飛行士のなり方Q&A
・月面開発の現在の想定や、宇宙での生活の質を高める事業など、最前線の話題もたっぷり掲載
●はやぶさ2大特集
・リュウグウはどんなところ?
・はやぶさ2の軌跡
・これから向かう小惑星1998KY26って?
●宇宙早わかり
・宇宙ってこんなところ
・太陽系惑星の「見どころ」紹介
●すぐ役立つ!日本の宇宙スポットガイド
・JAXA施設誌上見学ツアー(筑波宇宙センター、種子島宇宙センター)
・宇宙にまつわる展示や体験ができるオススメ施設ガイド
and more!
- 本の長さ96ページ
- 言語日本語
- 出版社JTBパブリッシング
- 発売日2021/3/30
- 寸法21 x 0.6 x 25.7 cm
- ISBN-104533144497
- ISBN-13978-4533144493
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より
「るるぶ」史上初の宇宙ガイド『るるぶ宇宙』
ニュースで宇宙に興味を持った方でも親しみやすいように、「るるぶ」が得意とするビジュアル重視の誌面で、宇宙開発や宇宙旅行の最新事情を分かりやすく紹介します。そのほか、太陽系の惑星の見どころ案内や、実際に購入できる宇宙食の紹介、JAXAの宇宙センターをはじめ宇宙関連スポットのガイドなど、バラエティに富んだ内容で、“妄想”の種として家で楽しむもよし、実際に使ってもよしの充実した一冊です。本書を読んで、来るべき宇宙旅行時代に備えましょう!
ニュースでも話題の国際宇宙ステーション(ISS)を大特集!

野口宇宙飛行士が滞在中で、星出宇宙飛行士の出発も予定されているISS。将来的に民間旅行にも利用予定のISSの行き方・過ごし方を、ビジュアルメインの楽しい誌面で紹介。宇宙飛行士たちの生活を元に、将来の宇宙旅行での過ごし方をワクワクしながら想像できます!
宇宙開発と宇宙旅行の最前線を分かりやすく解説

前澤友作氏の「dearMoon」プロジェクトでも話題の月周回旅行をはじめ、実現が近いとされる宇宙旅行の情報が盛りだくさん。月面基地の建設など、より先の未来を目指した動向も紹介しています。また、旅行の話題だけではなく、サンプルリターンの大成功が話題を呼んだ「はやぶさ2」をはじめ、宇宙にまつわる最新事情も徹底調査!
太陽系惑星の見どころや、全国の宇宙にまつわる体験施設も紹介

月や火星のみならず、将来的には太陽系全体を旅することも!?観光の際には必ず立ち寄りたい数々の「名所」を先取りしてご案内。見学可能な宇宙センターや、全国の科学館・技術館など、すぐに役立つ宇宙スポットもたっぷり掲載しています。
商品の説明
著者について
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : JTBパブリッシング (2021/3/30)
- 発売日 : 2021/3/30
- 言語 : 日本語
- ムック : 96ページ
- ISBN-10 : 4533144497
- ISBN-13 : 978-4533144493
- 寸法 : 21 x 0.6 x 25.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 56,478位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 9,817位雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
次は「るるぶ深海」とか出ないかなと思う。
なお配送はアマゾンなので、雨天であっても在宅してても、置き配してくるので、防水の梱包にしてほしかったです。なので減点。
詰め込み過ぎ!、またはもっとページにゆとりを持たせると良い。
ページをもっと増やして、銀河系やきれいなハッブルの世界をゆとりをもって!
「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠」情報もさらに詳しく掲載してください。
ブラックホールは充実しているが、宇宙の誕生の写真(イラスト)などを載せていただきたい。
古い「宇宙開発」ではなく、ごくごく最新の火星や金星の開発を載せて欲しい。
特に中国の宇宙ステーション計画やテスラのイーロン・マスクの「民間宇宙船」、
一般人の宇宙旅行の具体例、ZOZO前澤氏もフォローして欲しい。