こんなにアップでりす見たことありません。
っていうか、素早くって、近くにいたとしても見ないふりしてただそっとするしかないと思う。
松原(カメラマン)さん、いいなぁ。
でもそれぞれのりすのことを、見たこと想像したこと感じたこと、教えてくれるので、
なんだか私までりすたちとお近づきになれたような気が。
私もりすを見分けたい…って力んでも、ぜーんぜんダメ。
それでも松原さんが「ガシッと握手しましょう」って言ってくれているので、
それはちょっと恥ずかしいので、
りすたちも一緒にみんなでちっちゃなハイタッチ、しちゃったような、シアワセ〜な気持ちになりました。
写真はすっごくステキですが、ウキウキしてるけどやさしい、言葉がまためっちゃステキです。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
りすぼん 単行本(ソフトカバー) – 2011/9/26
購入を強化する
超かわいい! これぞ究極の癒し系動物写真集
富士山麓に引っ越した著者の家にひょっこり現われたニホンリス。その愛くるしさに魅せられた著者が、5年にわたって活写した「究極の癒し系・リス写真集」。四季折々、リスたちの表情が超キュート!
富士山麓に引っ越した著者の家にひょっこり現われたニホンリス。その愛くるしさに魅せられた著者が、5年にわたって活写した「究極の癒し系・リス写真集」。四季折々、リスたちの表情が超キュート!
- 本の長さ112ページ
- 言語日本語
- 出版社集英社
- 発売日2011/9/26
- 寸法14.8 x 1 x 20 cm
- ISBN-104087806189
- ISBN-13978-4087806182
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
ニホンリス界のスーパースター・ミミカケ君。超かわいー写真集。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
松原/卓二
65年、兵庫県生まれ。コンピュータ・プログラマー。95年、住み慣れた東京を離れ、富士山麓でスローライフを実践。自宅ベランダに現われた野生のニホンリスに魅せられ、写真撮影を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
65年、兵庫県生まれ。コンピュータ・プログラマー。95年、住み慣れた東京を離れ、富士山麓でスローライフを実践。自宅ベランダに現われた野生のニホンリスに魅せられ、写真撮影を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

松原卓二(まつばら・たくじ)
兵庫県相生市出身。大手電気メーカー系列にて大型汎用コンピュータのOS開発に携わったのち、ソフト開発会社(有)クエイクを設立。各種デバイスやゲーム、AIなどのプログラム開発を、現在も続けている。
2006年に写真展「十里木の栗鼠」を開催し、動物写真家として活動を開始。2008年には動物のクチを撮りためた写真集「ωcollection」が「リトルモアBCCKS第一回写真集公募展」で入選。以後「かわいさ」と「おもしろさ」をテーマに、動物たちの顔や体、しぐさなどをつぶさに観察する独自のスタイルで写真集を発表している。
著書に『動物ω図鑑』『動物α図鑑』(マガジンハウス)、『りすぼん』(講談社)、『動物mg図鑑』(小学館)、『モフモフ家族』『エナガのねぐら』『美しき羽毛』『エナガの一生』(東京書籍)ほか。
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
32 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年5月19日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2014年5月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
リスといえばシマリスと思っていましたが、ニホンリスの可愛さにノックアウトです。
リスが大好きな著者さまの、それぞれのリスの紹介文も面白く、読み応えがありました。
かわいく、クィリティの高い写真をながめたい方にも、ニホンリスのことを知りたい方にもおすすめです。
こんな子たちが近くでちょろちょろしている生活がかいま見れて楽しかったです。
表紙のリスが激烈にかわいく、本棚を通りすがる時につい開いてしまう一冊。
リスが大好きな著者さまの、それぞれのリスの紹介文も面白く、読み応えがありました。
かわいく、クィリティの高い写真をながめたい方にも、ニホンリスのことを知りたい方にもおすすめです。
こんな子たちが近くでちょろちょろしている生活がかいま見れて楽しかったです。
表紙のリスが激烈にかわいく、本棚を通りすがる時につい開いてしまう一冊。
2015年9月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
家族でリス園に行ってから、リスに興味を持ったので購入しましたが、期待以上でした。
どの子の表情も、優しくて愛くるしく、見れば見るほど、その魅力に引き込まれる写真ばかりです。特にリスの目が本当にかわいいです。リス好きはもとより、小動物ファンには是非おすすめしたい逸品です。こんなかわいいリスと、庭で会えるんですね。松原さんのリスに対する愛情もよく伝わってくる作品です。
どの子の表情も、優しくて愛くるしく、見れば見るほど、その魅力に引き込まれる写真ばかりです。特にリスの目が本当にかわいいです。リス好きはもとより、小動物ファンには是非おすすめしたい逸品です。こんなかわいいリスと、庭で会えるんですね。松原さんのリスに対する愛情もよく伝わってくる作品です。