美しい青の世界が素晴らしい。
ストーリーは絵本の内容説明通りだが、
最後の場面、おじいさんの家に着いた時、
男の子は振り返ってドラマのなごりの波紋を見る。
聞こえるのは虫のリリリ.....という音だけ。
これは男の子の心にも小さな波紋が広がった瞬間だ。
そして読者の子どもの心にも。
夏休みにおじいさんの家に遊びにきたのだろうか?
この一夏が男の子を大きく成長させるだろう。
夜の池の中や草むらは小さな生命で満ち、
それらすべてが響き合い宇宙の銀河へと広がって行く。
シンプルな内容は3歳の子どもでも理解できる。
だが、その奥行きはどこまでも深く大人も楽しめる絵本だ。
美しくノスタルジックな時間と空間が、
絵本を開くたびに目の前に現れ、
温度や湿度まで体感できる極上の夏の夜がここにある。
ユリー・シュルビッツの「よあけ」が好きなら、この絵本も楽しめると思う。
よるのおと (日本語) 単行本 – 2017/6/13
たむら しげる
(著, イラスト)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ32ページ
-
言語日本語
-
出版社偕成社
-
発売日2017/6/13
-
寸法30 x 22 x 2 cm
-
ISBN-104032324808
-
ISBN-13978-4032324808
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- a piece of PHANTASMAGORIA [DVD]手使海ユトロDVD
- ぺんぎんたいそう (0.1.2.えほん)ハードカバー
- しずかなみずうみ (至光社ブッククラブ国際版絵本)大型本
- ありとすいか (名作絵本復刊シリーズ)単行本
- よあけ (世界傑作絵本シリーズ)ユリー・シュルヴィッツ大型本
- おばけのコンサート (幼児絵本シリーズ)単行本
【対象のおむつがクーポンで最大20%OFF】 ファミリー登録者限定クーポン
お誕生日登録で、おむつやミルク、日用品など子育て中のご家庭に欠かせない商品の限定セールに参加 今すぐチェック
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
出版社からのコメント
<作者より>(刊行時のメッセージ)
こんな絵本をずっと創りたかったのです。
こんな絵本をずっと創りたかったのです。
内容(「BOOK」データベースより)
男の子が池のほとりを歩いておじいさんの家につくまでのほんの数十秒。そんなひとときにも、世界はこんなにもゆたかに息づいています。ページをめくることが1つの体験だということが感じられる絵本です。3歳から。
著者について
1949年、東京生まれ。絵本、映像、コミックなど、独特の詩情とユーモアのある世界をジャンルをこえて発表している。小学館絵画賞、毎日映画コンクール大藤信郎賞、文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞などを受賞。おもな絵本に『ありとすいか』『よるのさんぽ』『ロボットのくにSOS』『おばけのコンサート』『ゆき ゆき ゆき』などがある。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
たむら/しげる
1949年東京生まれ。桑沢デザイン研究所修了。独特の詩情とユーモアのある世界をジャンルをこえて発表している。映像作品『銀河の魚』(毎日映画コンクール大藤信郎賞)、『クジラの跳躍』(文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞)、画集『メタフィジカル・ナイツ』(小学館絵画賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1949年東京生まれ。桑沢デザイン研究所修了。独特の詩情とユーモアのある世界をジャンルをこえて発表している。映像作品『銀河の魚』(毎日映画コンクール大藤信郎賞)、『クジラの跳躍』(文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞)、画集『メタフィジカル・ナイツ』(小学館絵画賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : 偕成社 (2017/6/13)
- 発売日 : 2017/6/13
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 32ページ
- ISBN-10 : 4032324808
- ISBN-13 : 978-4032324808
- 寸法 : 30 x 22 x 2 cm
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 120,901位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 4,304位絵本 (本)
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.8
星5つ中の4.8
15 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト1000レビュアー
松尾芭蕉の俳句でも詠まれたカエルが飛び込む水の音。
それが、たむらさんならではの世界観で21世紀に
再生されるという贅沢な絵本です。
初の月面着陸をはたした宇宙飛行士の言葉に例えるなら、
単なる音ととしては、カエルが水中へ飛び込んだものに
すぎないが、音をモチーフにした作品としては超時空的飛躍
である。と言っていいでしょう。
SF的イメージを期待してしまうと、肩透かしをくらった
印象を受けるかもしれません。しかし読後にじわじわと波紋が
広がっていき、宇宙へと導いてくれます。おじいさんへ
会いにいく男の子は、通常は主役なのですが、今回は脇役。
わずかな時間の出来事の中に、生死をかけた
攻防があったことを、男の子は知らないのですから。
それが、たむらさんならではの世界観で21世紀に
再生されるという贅沢な絵本です。
初の月面着陸をはたした宇宙飛行士の言葉に例えるなら、
単なる音ととしては、カエルが水中へ飛び込んだものに
すぎないが、音をモチーフにした作品としては超時空的飛躍
である。と言っていいでしょう。
SF的イメージを期待してしまうと、肩透かしをくらった
印象を受けるかもしれません。しかし読後にじわじわと波紋が
広がっていき、宇宙へと導いてくれます。おじいさんへ
会いにいく男の子は、通常は主役なのですが、今回は脇役。
わずかな時間の出来事の中に、生死をかけた
攻防があったことを、男の子は知らないのですから。
2020年12月11日に日本でレビュー済み
片倉城址公園そのものです
たむらさんと同じ気持ちで池のほとりを歩いています
たむらさんと同じ気持ちで池のほとりを歩いています