「いつも ひっこしを してるのは だれかなあ?」
「だれかな だれかな? そんなひっこし あるかなあ?」
「わかった と アヤメちゃんは おもいました」
さすが詩人の書く文章。とてもリズミカルで、外しのある、独特の文体がクセになります。
絵も文章も今風のヘタウマ系で、はじめはなんだコリャって感じだったのですが、繰り返し読んでいたら、はまりました。アヤメちゃんの愛らしさに、つい顔がほころんでしまう。何度も読むうちに、子どもって確かにこういう言葉遣いするよな、と実は練りに練った文体であることにも気づきます。
小学校入学をひかえ、ドキドキしているお子さんに、ぜひ読んであげてください。もちろん、それ以外の方にもオススメよ。
【対象のおむつがクーポンで最大20%OFF】 ファミリー登録者限定クーポン
お誕生日登録で、おむつやミルク、日用品など子育て中のご家庭に欠かせない商品の限定セールに参加 今すぐチェック
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
