とてもわかり易く、上手く解説をまとめています。
出題傾向や重要なポイントやヒントもあり、この1冊だけで合格に必要な知識は身につくと思います。
過去問題が少なく感じたので、この本を完読した後にQCQ企画の「特殊無線技士問題・解答集 2018年版」を1回やってから、日本無線協会にアップされている直前3回分の過去問題を解いたら合格点に達していました。
2018年2月10日の第二級海上特殊無線技士と第二級陸上特殊無線技士の両方を受験してきましたが、自己採点の結果はどうやら両方とも合格点をクリアしたようです。
どちらも法規は満点を取れました。
次は第一級陸上特殊無線技士に挑戦するべく、吉川著の「やさしく学ぶ第一級陸上特殊無線技士試験」を早速注文しました。
やさしく学ぶシリーズの第一級海上特殊無線技士試験が見当たらないのは残念です。
平成30年3月9日
本日無線従事者免許が届きました。
この本のおかげです。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
