読み始めの第一印象は「緋弾のアリアの設定の使いまわし」です。
世界観もアリアと共通です。
色々被せて来ているので、緋弾のアリアを未読でしたら先に緋弾のアリアを先に読む事をお勧めします。
■以下緋弾のアリアとの共通点:ネタバレが嫌な人は見ないでください
学校、生徒:
特殊な教育を行う学校があり、複数の専門科がある
そこの生徒は戦闘が推奨されている
「戦役」と言う戦いが起きており「欠片」なる物を奪い合っている
主人公:
平凡に生きたい、女には関わりたくない、と言う信念を持っている
特定の条件で、一定時間の間超人になれる
超人化する前は弱い
何人か住めそうな部屋がある宿に住んでいる
グラマラスで世話好きで主人公に強い好意を寄せていて、何故か恋愛対象外の女の子が最初から付属している
「女を守る」と言う条件で強化される
強力な力を持つ主人公を他の生徒たちが「一目置いている」と教えられるシーンがある
ヒロイン:
釣り目、美声、ツインテール
ももまん→いちご大福 に換わっただけの甘いもの大食い設定
外国のお姫様育ち
ゲーセン→コンビニ 庶民感覚が無いところを主人公に助けられる
主人公の家に無理やり押しかけて同居すると言い出す
押しかけ初日に無断で風呂を使って、下着を手に取っている主人公に全裸を見られてボコる
設定から話の流れまで何もかも緋弾のアリアそのままです。
これを他の作者が書いて発表したら今頃「緋弾のアリアからの盗作」とか言われててもおかしくないくらいの内容です。
そして黒衣のロングコート、片手剣→実は二刀流、視界にゲームのように各種ステータスが表示される
と言う主人公はキンジ+SAOのキリト仕様です。
ちょっと被せ過ぎです。
この著者の作品をはじめて読む場合は面白いと感じる人が多いかもしれませんが、緋弾のアリアを読んでいると違和感ありまくりです。
なのに緋弾のアリアを読んでいないと世界観の一部が理解できないと言う悪循環があるので残念ですが星3にします。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

1分以内にKindleで やがて魔剱のアリスベル (電撃文庫) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。