猫奥さんの見た猫医者さんのおはなしを、今回、くるねこさんが章の合間に漫画にしてくださってますが、
不覚にも涙がでるくらい、かっこいいんですよ、「猫医者」さんが。
普段、くるねこさんの漫画で「ジジィ」なんていわれてるし、
今回も「サシ」養殖ネタイラストがあったり、ツンデレでコミカルなキャラとして描かれていますが、
渋いし、かっこいいんですよ。
怪我したハトもったら、頽れるような御仁とはおもえません(笑)
本文のQAは何時のように
わからないものはわからない、
ダメなものはダメ
の一刀両断。
モグラハンティングをやめさせる方法なんて
ちっとも答えになっていない
そういう明後日の回答ものもありますが、
しかし、信頼できる「医者」を選ぶ時の指標、
わからないものはわからない、何はどこまでわかるが、どこどこからはわからない、といえる
自分の認識が間違っていたら、間違っていたことを伝える、
正しいか間違っているか、を、ちゃんと調べなおす労力をいとわない、
をしっかり本書でも発揮しているのが、きもちいいです。
質問の発想自体から意見できるすがすがしさがいいです。
あと、衝撃の事実?!
くるねこさんのイラスト猫医者のトレードマークが実は存在していなかった!!
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
