漫画としてはテンポがよくてそれなりに面白いし
料理もまあ納得のいく描写ではある
が、どれも体に悪そうで変に雑で飽きる味なので作りたいとも食べたいとも思わない
でなければ作りにくい
あと、不衛生
それと、なんでかこの作者は肉を柔らかくしないと気がすまないというか
柔らかくないと食べれない病のようで
そこもちょっとついていけない
柔らかい肉も悪くはないが歯応えも大事でしょうが
そこも肉を食べる醍醐味のひとつでしょうが
ミンチの粒を小さくしてどうしようってんだ
ほんとにこの作者は食べることが好きなんだろうか?
となる
単に咀嚼力が低い人で
それが作品にも如実にあらわれてるような気すらしてくる
購入オプション
Kindle 価格: | ¥660 (税込) |
獲得ポイント: | 53ポイント (8%) |

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
めしにしましょう(1) (イブニングコミックス) Kindle版
この物語は、「累」のチーフアシスタントでもある小林銅蟲がおくる、限りなくノンフィクションに近いフィクション漫画である! 一切れがスマホ並みの分厚さの超級カツ丼や、風呂場を使って低温調理したローストビーフなど、とにかく“やり過ぎた”料理が満載!! 知られざる漫画制作の裏話も垣間見えて、「累」ファンにとっても必読の書ですよ!
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2016/11/22
- ファイルサイズ50358 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,980
155 pt (8%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 3,300
259 pt (8%) -
シリーズをまとめ買い (8巻)
¥ 5,280
298 pt (6%)
このシリーズの次の3巻
シリーズの詳細を見る
シリーズをまとめ買い (8巻)
シリーズの詳細を見る
Kindle Unlimited 読み放題対象の青年マンガ
-
Kindle 価格: ¥ 66069pt (10%) -
Kindle 価格: ¥ 5946pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5946pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5946pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6006pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5946pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5546pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6456pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 51350pt (10%) -
Kindle 価格: ¥ 5255pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5546pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 5255pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5746pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5255pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 53452pt (10%) -
Kindle 価格: ¥ 5255pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 53452pt (10%)
無料マンガ ランキング インディーズ
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
星5つ中の4.3
246 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト50レビュアーVINEメンバー
Amazonで購入
漫画家とアシスタントの二人組が締め切りに伸吟しながら食事に傾倒していく。いや、アシスタントが作家を引きずっていく。ツッコミは入っても作る料理は驚異の逸品です。割と多いのは風呂を使った低温調理です。60度強の湯温でビニール袋に厳封した肉を入れてじっくり火を通すと、タンパク質が固まり過ぎないで同時に細胞壁が壊れてうま味が出る。ただ、この温度で風呂を沸かすと釜がいかれるのでそうそうやっていい話でもない。普通は低温調理用のヒーターを使う。
とはいうものの、このダイナミックな調理はマンガならではの迫力です。絵にするからにはこのくらい思い切ったことをした方が面白い。それと鼈の調理は読む者が引くほどの迫力です。こればかりは一生やる機会はないというか、やりたくないので漫画での疑似体験が限界です。
作者が水産系の大学を出ているらしく、食材の扱いが生物学や解剖学を踏まえた人らしい論理性があります。それと各話の最後の概念図が理系らしさが現れています。意外なくらい分かりやすいのでこれは見習いたい。
絵は荒く見えますが計算ずくの線の走りだと思います。面白さは格別です。
とはいうものの、このダイナミックな調理はマンガならではの迫力です。絵にするからにはこのくらい思い切ったことをした方が面白い。それと鼈の調理は読む者が引くほどの迫力です。こればかりは一生やる機会はないというか、やりたくないので漫画での疑似体験が限界です。
作者が水産系の大学を出ているらしく、食材の扱いが生物学や解剖学を踏まえた人らしい論理性があります。それと各話の最後の概念図が理系らしさが現れています。意外なくらい分かりやすいのでこれは見習いたい。
絵は荒く見えますが計算ずくの線の走りだと思います。面白さは格別です。
2018年10月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なんともアクの強いマンガ。
基本リアルな世界で展開する「クッキングパパ」みたいなフォーマットなんだけど、しかし料理の作り方は、肉を12時間流しっぱなしの風呂につけるとか、マッシュポテトにバター一箱をそのままぶち込むとか、さながら「ミスター味っ子」か「スーパー食いしん坊」かのような豪快さ。(笑)
というかムダに金がかかりそうだしカロリーは高そうだしで、正直実用的とは言えないので(いやマンガに実用性を期待するのが、そもそも間違っているのかもしれない)純粋にマンガとして楽しむのが良いでしょうね。
ギャグやセリフ回しのシュールさ加減はクセになります。
基本リアルな世界で展開する「クッキングパパ」みたいなフォーマットなんだけど、しかし料理の作り方は、肉を12時間流しっぱなしの風呂につけるとか、マッシュポテトにバター一箱をそのままぶち込むとか、さながら「ミスター味っ子」か「スーパー食いしん坊」かのような豪快さ。(笑)
というかムダに金がかかりそうだしカロリーは高そうだしで、正直実用的とは言えないので(いやマンガに実用性を期待するのが、そもそも間違っているのかもしれない)純粋にマンガとして楽しむのが良いでしょうね。
ギャグやセリフ回しのシュールさ加減はクセになります。
2017年8月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これは極めて豪快なグルメマンガだ。
普通のグルメマンガならば普通のメニューやレシピを掲載するだろうが、このマンガはそこが違う。
物量で挑戦するような豪快なメニューをメインとするのである。
実際に食べてみたら満腹になるのは必然だろう。
バンゲリング・ベイみたいに豪快だ。普通のグルメマンガに飽き足らぬ人は読んでみるがいいだろう。
普通のグルメマンガならば普通のメニューやレシピを掲載するだろうが、このマンガはそこが違う。
物量で挑戦するような豪快なメニューをメインとするのである。
実際に食べてみたら満腹になるのは必然だろう。
バンゲリング・ベイみたいに豪快だ。普通のグルメマンガに飽き足らぬ人は読んでみるがいいだろう。
2018年7月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
グルメ漫画が一大ブームとなり、多岐にわたるジャンルが出ているけれども、案外ちょっと調べたらネットや本に似たものレシピが載っていることもしばしばで、食傷ぎみでした。
そんな中、お世辞にも表紙が煌びやかでもなく、しかも、ご飯を
「めし」と書いてあるこのタイトルは、kindle版で無料にも関わらずなんとなく敬遠してました。
しかし、手をつけて、文字通り食わず嫌いだったと感じています。
この作者さん、ガチの料理好き、いや、マニアです。
脳髄に訴えかけるレシピを、さらりと工夫を凝らして掲載されてますが、なかなかご自身でこんな食材のあんなレシピは組み立てられないですよ!
ただのアシスタントにしてはおかしい…と感じて、巻末に紹介されていた作者さんのブログを検索しましたが、………あっ、、
っとなりましたね。常人の感性ではないです。
そんな中、お世辞にも表紙が煌びやかでもなく、しかも、ご飯を
「めし」と書いてあるこのタイトルは、kindle版で無料にも関わらずなんとなく敬遠してました。
しかし、手をつけて、文字通り食わず嫌いだったと感じています。
この作者さん、ガチの料理好き、いや、マニアです。
脳髄に訴えかけるレシピを、さらりと工夫を凝らして掲載されてますが、なかなかご自身でこんな食材のあんなレシピは組み立てられないですよ!
ただのアシスタントにしてはおかしい…と感じて、巻末に紹介されていた作者さんのブログを検索しましたが、………あっ、、
っとなりましたね。常人の感性ではないです。
2020年10月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
かつて単身赴任時代、レトルトパックと一緒に入浴して加温したことはありますが、60℃の温度とか12時間湯を流しっぱなしとか、異常過ぎる。 登場する他料理も、取り立てて興味をひく内容でなく、漫画家の生態の一部をだらだらと語っているだけであり、どこにも面白みを感じることが出来なかった。
2020年11月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
寒いギャグとブラックジョーク満載な漫画
あっちこっちと話が飛ぶので読んでて疲れました
読むのに無駄に時間がかかり、その割には読んだという実感が湧かない漫画
料理のやり方も説明してるがその説明が分かりにくく、目が滑るレベル
完成した料理も美味しそうとは言えない描写力
料理が出てくる漫画をよく読みますが、大抵読み終わった後に作品内に出ていた料理が食べたくなりますが、この本の場合そう言った感情には一切なりませんでした
高評価なのを見ると好き嫌いが分かれる本のようですが、自分には合わなかったので星1つ
あっちこっちと話が飛ぶので読んでて疲れました
読むのに無駄に時間がかかり、その割には読んだという実感が湧かない漫画
料理のやり方も説明してるがその説明が分かりにくく、目が滑るレベル
完成した料理も美味しそうとは言えない描写力
料理が出てくる漫画をよく読みますが、大抵読み終わった後に作品内に出ていた料理が食べたくなりますが、この本の場合そう言った感情には一切なりませんでした
高評価なのを見ると好き嫌いが分かれる本のようですが、自分には合わなかったので星1つ