ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着で着まわす毎日コーディネート塾 (日本語) 単行本 – 2017/2/3
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
男のオシャレをロジカルに語る
著者、初のコーディネートブック
現役ファッションバイヤーの豊富な経験を生かし、本当に使える男のファッションを語る著者。
得意のユニクロ、GU、無印良品といったファストファッションブランドを駆使した初のコーディネートブックとなる本書は、
「オシャレに必要なものはセンスでもお金でもなくロジック」というコンセプトはそのままに、これさえあれば
どんなおしゃれ下手でもコーディネートできる、というスタメン25アイテムを厳選。
そのコーディネート実例を、約70カットにも及ぶ本人着用写真とともにたっぷりご紹介!
<CONTENTS>
before Lesson 大原則 「ドレス」と「カジュアルのバランスを考える
ルール1 服は「ボトムス」から揃える
ルール2 シルエットは「I」「A」「Y」で整える
ルール3 色はモノトーン+1色に抑える
1st Lesson まず覚えて、そして揃えてください「毎日コーデのスタメン25アイテム」
<Black Skinny Denim> すべての土台となるのが黒のスキニーデニム
<Plane Toe Shoes> メンズたるもの、革靴がなくてどうする?
<Slacks> 普段にはいてください、スラックス and more……
2nd Lesson 基本の25アイテムがこなれたら「さらなるオシャレのための買い足し6アイテム」
<Stripy Shirt> 白シャツの次はストライプ
<Denim Jacket> Gジャンはアウトにもインにも
<Big Silhouette Knit> ビッグシルエットを味方にしよう! and more……
3rd Lesson 洋服でコンプレックスはなくせる! 「男の体型カバーのための10テクニック」
<脚長テク>「ロールアップ」がもたらす簡単・確実な脚長効果とは?
<腰高テク> 胴長短足を回避するアウターとインナーの関係性 and more……
4th Lesson ファッションはお金でもセンスでもない「オシャレがますます楽しく簡単になる5つのロジック」
「全身ファストファッションでもオシャレはできるのか?」 and more……
著者プロフィール
MB●ファッションバイヤー、ブロガー。プロバイヤーとして活動する傍ら、
2012年12月にWEBサイト「現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになれる方法 KnouwerMag」を開設。
男のオシャレをロジカルに語れる新しい存在として絶大な支持を受ける。
内容(「BOOK」データベースより)
メンズファッションをロジックで語るMB、初のコーディネート集。コーディネートの正解実例がここに集結!
商品の説明をすべて表示する
登録情報
|