宮本さんのスイングは体にダイナミックな動きがなくておとなしく見えるのに、クラブの動きはダイナミックで超爽快。
とても好きなスイングなのですが、宮本さんは理論はでなく天才肌なんだと思います。(レッスンが上手いタイプではなさそう)
本の内容はどのレッスン本にも書いてある一般的な処方で構成されており、少しがっかりです。
しかし基本となる部分はしっかり書かれているので宮本さんファンなら改めて読む価値はあるかと思います。
宮本さんのスイングをマネするにはどうすればいいのか、事細かくメカニカルな部分を説明してくれれてば面白かったと思います。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ひと目でわかる ゴルフ 飛ばしのスイッチ (GOLFスピード上達シリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2015/7/18
宮本 勝昌
(著)
ドライバーの飛距離を伸ばしたいあなたへ―
トッププロが教える“プラス20ヤード”の技術!!
「グリップ」から「アドレス」「ボールの位置」「スイング」「素振り」「考え方」まで、
宮本勝昌プロが豊富な写真と文章で、“飛ばし”のマル秘テクニックを伝授!
飛距離が出ないのは「飛ばしのスイッチ」がOFFになっているから。
その「飛ばしのスイッチ」をONにするためのコツを、ぜひ本書で見つけてください!
計62項目の中から、ひとつでもピン!とくるものがあれば、かんたんに10ヤードは飛距離がアップします。
例えば・・・・・・
■「アドレスの向き」と「スイング軌道」を合わせる
■「力が伝わるポジション」にボールを置く
■「手打ち」は、実は“飛ばし”に欠かせないスイッチ
■「左足カカトのヒールアップ」を使って飛ばす
■ フォローで“ビュン”と音を出すように振る
■「ダウンスイング」で、クラブを立てる
■ 股関節を締めて、「ベルト」を水平に回す
■「フィニッシュ」を意識して、スイングするetc.
コツさえつかめば、“飛ばし”は簡単!!
- 本の長さ194ページ
- 言語日本語
- 出版社ベストセラーズ
- 発売日2015/7/18
- ISBN-104584136610
- ISBN-13978-4584136614
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
グリップからアドレス、ボールの位置、スイング、素振り、考え方まで―トッププロが教える、“プラス20ヤード”の技術!!飛距離UPのコツは「手首の使い方」と「フォロースルー」です!
著者について
宮本勝昌(みやもと・かつまさ)
プロゴルファー、ハートンホテル所属。
1972年生まれ。静岡県熱海市出身。
1988年の「つるやオープン」で初優勝、同年の「日本シリーズ」では尾崎将司をプレーオフでくだし2勝目。
通算10勝中4勝が「日本」と名のつく試合、大舞台で強さを見せている。
2006年から2011年にかけて、151試合連続出場を記録した鉄人。ドライバーの飛距離には定評がある。
プロゴルファー、ハートンホテル所属。
1972年生まれ。静岡県熱海市出身。
1988年の「つるやオープン」で初優勝、同年の「日本シリーズ」では尾崎将司をプレーオフでくだし2勝目。
通算10勝中4勝が「日本」と名のつく試合、大舞台で強さを見せている。
2006年から2011年にかけて、151試合連続出場を記録した鉄人。ドライバーの飛距離には定評がある。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
宮本/勝昌
日本大学1年時の1991年、絶対的な強さを誇っていた4年生の丸山茂樹を1打差で下して『日本アマ』を制覇。プロ入り後は同期の片山晋呉、横尾要らに先駆けて1998年4月の『つるやオープン』で初優勝。同年の『日本シリーズ』では尾崎将司をプレーオフで下している。翌1999年には米ツアーにも参戦した。2001年は『日本ゴルフツアー選手権』で7打差の圧勝。『日本シリーズ』では4打差を逆転して勝ち星を伸ばした。2010年の『日本ゴルフツアー選手権』では最終日に75と苦しみながらも逃げ切り、同大会9年ぶりの2勝目。2014年は、『ANAオープンゴルフトーナメント』『ゴルフ日本シリーズJTカップ』と2勝を飾った。ハートンホテル所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日本大学1年時の1991年、絶対的な強さを誇っていた4年生の丸山茂樹を1打差で下して『日本アマ』を制覇。プロ入り後は同期の片山晋呉、横尾要らに先駆けて1998年4月の『つるやオープン』で初優勝。同年の『日本シリーズ』では尾崎将司をプレーオフで下している。翌1999年には米ツアーにも参戦した。2001年は『日本ゴルフツアー選手権』で7打差の圧勝。『日本シリーズ』では4打差を逆転して勝ち星を伸ばした。2010年の『日本ゴルフツアー選手権』では最終日に75と苦しみながらも逃げ切り、同大会9年ぶりの2勝目。2014年は、『ANAオープンゴルフトーナメント』『ゴルフ日本シリーズJTカップ』と2勝を飾った。ハートンホテル所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : ベストセラーズ (2015/7/18)
- 発売日 : 2015/7/18
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 194ページ
- ISBN-10 : 4584136610
- ISBN-13 : 978-4584136614
- Amazon 売れ筋ランキング: - 992,120位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 27,225位スポーツ (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.8
星5つ中の3.8
4 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。