歳をとったらこんなおばあちゃんになりたいと誰もが思う理想の姿。
(もちろんおじいちゃんでもステキ!)
席の譲られ方法や、言う順番を変えるだけで、誰もがハッピーになっていく技、手に入れたいと思いました。
ありがたく相手の行為を受け取り、できることを与え『どちらも得をして、どちらも少しだけ豊かになる』心がけてはいてもなかなか難しい事です。
しかし、『日常生活のすべてに、心を込める』事で歳を重ねた時『普通の人たちと全然違う風景』に出会えるというのなら、頑張ってみたくなります。
最近は老後資金の貯め方などが叫ばれていますが、老後を心豊かに送る力も一緒に貯めていかなければと読んでいて痛感しました。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ひかりの魔女 単行本(ソフトカバー) – 2014/3/19
うちのばあちゃんって一体なにもの!? 浪人生の真崎光一は、同居を始めた祖母の不思議さに首を傾げる。
連れ立って歩くと、多くの人に心から慕われている。
それに変な体操をもくもくとやっていたり、作ったごはんがとんでもなく美味かったり……。
光一はやがてばあちゃんの“ある才能"に気づく。
ばあちゃんのおかげで家族は色々とうまくいくようになり、リストラに遭いそうになった父ちゃんは、むしろ出世した。
ただちに試してみたくなる、「人間関係のひと工夫」満載の痛快小説!
連れ立って歩くと、多くの人に心から慕われている。
それに変な体操をもくもくとやっていたり、作ったごはんがとんでもなく美味かったり……。
光一はやがてばあちゃんの“ある才能"に気づく。
ばあちゃんのおかげで家族は色々とうまくいくようになり、リストラに遭いそうになった父ちゃんは、むしろ出世した。
ただちに試してみたくなる、「人間関係のひと工夫」満載の痛快小説!
- 本の長さ296ページ
- 言語日本語
- 出版社双葉社
- 発売日2014/3/19
- ISBN-104575238538
- ISBN-13978-4575238532
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
著者について
1963年生まれ。
主な著書に、平凡に生きてきた人々が騒動に巻き込まれる『どろ』『かび』『とげ』、
ブラックユーモア小説『バスのから騒ぎ』『あかん』『ぱちもん』、
行き詰まった人に小さな奇跡が訪れる『わらの人』『ひろいもの』『迷わず働け』『海獣ダンス』『ひなた弁当』『戻る男』『巡る女』、
全くの素人がプロ作家になるまでを描いた小説指南小説『そうだ小説を書こう』など。
最新刊は『俺は駄目じゃない』。
主な著書に、平凡に生きてきた人々が騒動に巻き込まれる『どろ』『かび』『とげ』、
ブラックユーモア小説『バスのから騒ぎ』『あかん』『ぱちもん』、
行き詰まった人に小さな奇跡が訪れる『わらの人』『ひろいもの』『迷わず働け』『海獣ダンス』『ひなた弁当』『戻る男』『巡る女』、
全くの素人がプロ作家になるまでを描いた小説指南小説『そうだ小説を書こう』など。
最新刊は『俺は駄目じゃない』。
登録情報
- 出版社 : 双葉社 (2014/3/19)
- 発売日 : 2014/3/19
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 296ページ
- ISBN-10 : 4575238538
- ISBN-13 : 978-4575238532
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,274,665位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 36,990位日本文学
- カスタマーレビュー:
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
星5つ中の4.4
105 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。

かつて書道の先生だった真崎ひかり85歳。かつての教え子たちと孫の光一との温かい交流を描いた作品。ひかりは不思議な力を持っているような雰囲気のおばあちゃん。家族の抱える問題をはじめ暴力団同士の抗争まで解決ししまう。実に面白い作品だった、まさに幸せの物語。一般文学通算2517作品目の感想。2021/04/18 12:45
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト500レビュアー
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2018年6月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本は、ひかりの魔女 という題名に興味を引かれて購入しました。 梨木さんの、西の魔女が死んだ が、おもしろかったから。
読んでみて、四十九日のレシピ にも似ている。どちらも好きな本です。
いまどきの人は、祖父母と同居しない人が多くなってる。デメリットを、まず考えてしまうからだろう。
この本の、ひかりおばあちゃんは、スーパーおばあちゃん。ぎすぎすした家族が、自然とひとつにまとまって、いいことづくめ。
最後まで一気に読めた。おもしろかったので、追加で山本甲士さんの本を、5冊注文しました。
読んでみて、四十九日のレシピ にも似ている。どちらも好きな本です。
いまどきの人は、祖父母と同居しない人が多くなってる。デメリットを、まず考えてしまうからだろう。
この本の、ひかりおばあちゃんは、スーパーおばあちゃん。ぎすぎすした家族が、自然とひとつにまとまって、いいことづくめ。
最後まで一気に読めた。おもしろかったので、追加で山本甲士さんの本を、5冊注文しました。
2020年11月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者がボディービルダーと知って驚きました。本の内容との違いがあって、面白いですね。私の身近にはひかりさんが居ないので残念に思っています。