この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ぱれーど (講談社の創作絵本) 単行本 – 2015/9/25
購入を強化する
『おやおや、おやさい』シリーズなどで大人気の山村浩二が作と絵を手がける絵本。アカデミー賞にノミネートされた『頭山』や『マイブリッジの糸』など世界的なアニメーション作家として知られる山村氏の繊細でユーモラスな世界が画面いっぱいに広がります。
たいこの音に導かれた子どもが、、前に前にどんどんと進んでいくと、見たことのない時代、場所で、動物のような、文字のような不思議なものたちと出会っていきます。
稀代のアニメーション作家がかきおろしたしなやかで力強い絵本の誕生です!
たいこの音に導かれた子どもが、、前に前にどんどんと進んでいくと、見たことのない時代、場所で、動物のような、文字のような不思議なものたちと出会っていきます。
稀代のアニメーション作家がかきおろしたしなやかで力強い絵本の誕生です!
- 本の長さ36ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2015/9/25
- 寸法20.7 x 1 x 21.7 cm
- ISBN-104061332740
- ISBN-13978-4061332744
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
【対象のおむつがクーポンで最大20%OFF】 ファミリー登録者限定クーポン
お誕生日登録で、おむつやミルク、日用品など子育て中のご家庭に欠かせない商品の限定セールに参加 今すぐチェック
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
『おやおや、おやさい』で大人気の、山村浩二初のオリジナル絵本です。稀代のアニメーション作家らしい繊細でユーモラスな世界観が画面いっぱいに広がり、たいこの音に導かれて前に前にどんどんと進んでいく、しなやかで力強い作品です。恐竜もアルファベットもビルもいっしょ。時代も場所も飛び越えて、ぼくは進むよ!
著者について
山村 浩二
1964年生まれ。東京造形大学卒業。90年代『カロとピヨブプト』『パクシ』など子どものためのアニメーションを多彩な技法で制作。2002年『頭山』がアヌシー、ザグレブをはじめ世界の主要なアニメーション映画祭で6つのグランプリを受賞、第75回アカデミー賞にノミネートされる。『頭山』は、アヌシー国際アニメーション映画祭が選ぶ「アニメーションの一世紀 100作品」、「ASIFA50周年記念アニメーションベスト50」に選出される。また『カフカ 田舎医者』がオタワ、シュトゥットガルトなど7つのグランプリを受賞、世界4大アニメーション映画祭すべてでグランプリを受賞した作家は世界唯一。2011年カナダ国立映画制作庁とのアジア初の共同制作アニメーションとして『マイブリッジの糸』が完成。 大藤信郎賞、広島での2度のグランプリ、文化庁メディア芸術祭優秀賞受賞5回受賞など、これまで国内外の受賞は 80を越える。2012年第30回川喜多賞受賞。『おやおや、おやさい』(福音館書店)など絵本画家、イラストレーターとしても活躍。東京藝術大学大学院映像研究科教授。
1964年生まれ。東京造形大学卒業。90年代『カロとピヨブプト』『パクシ』など子どものためのアニメーションを多彩な技法で制作。2002年『頭山』がアヌシー、ザグレブをはじめ世界の主要なアニメーション映画祭で6つのグランプリを受賞、第75回アカデミー賞にノミネートされる。『頭山』は、アヌシー国際アニメーション映画祭が選ぶ「アニメーションの一世紀 100作品」、「ASIFA50周年記念アニメーションベスト50」に選出される。また『カフカ 田舎医者』がオタワ、シュトゥットガルトなど7つのグランプリを受賞、世界4大アニメーション映画祭すべてでグランプリを受賞した作家は世界唯一。2011年カナダ国立映画制作庁とのアジア初の共同制作アニメーションとして『マイブリッジの糸』が完成。 大藤信郎賞、広島での2度のグランプリ、文化庁メディア芸術祭優秀賞受賞5回受賞など、これまで国内外の受賞は 80を越える。2012年第30回川喜多賞受賞。『おやおや、おやさい』(福音館書店)など絵本画家、イラストレーターとしても活躍。東京藝術大学大学院映像研究科教授。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
山村/浩二
アニメーション作家。1964年生まれ。東京造形大学卒業。短編アニメーションを多彩な技法で制作。『頭山』がアカデミー賞短編アニメーション部門にノミネート、6つのグランプリ、『カフカ田舎医者』が7つのグランプリなど、国内外の受賞は80を超える。東京藝術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アニメーション作家。1964年生まれ。東京造形大学卒業。短編アニメーションを多彩な技法で制作。『頭山』がアカデミー賞短編アニメーション部門にノミネート、6つのグランプリ、『カフカ田舎医者』が7つのグランプリなど、国内外の受賞は80を超える。東京藝術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2015/9/25)
- 発売日 : 2015/9/25
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 36ページ
- ISBN-10 : 4061332740
- ISBN-13 : 978-4061332744
- 寸法 : 20.7 x 1 x 21.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 613,830位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 18,743位絵本 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1964年名古屋市生まれ。ヤマムラアニメーション代表、東京藝術大学教授、アカデミー賞会員(映画芸術科学アカデミー)。
1987年、東京造形大学絵画科卒業。「頭山」(2002年)がアヌシー、ザグレブをはじめ世界の主要なアニメーション映画祭で6つのグランプリを受賞、第75回アカデミー賞®短編アニメーション部門にノミネート、他国内外で100以上受賞。代表作として「カロとピヨブプト」、「パクシ」、「バベルの本」、「あさごはんマーチ」、「年をとった鰐」、「カフカ 田舎医者」、「ゆめみのえ」など。
「くだもの だもの」「おやおや、おやさい」(共に文・石津ちひろ、福音館書店)、「ぱれーど」(講談社)など、絵本作家としても活躍。「ちいさな おおきな き」(文:夢枕 獏)で、第65回小学館児童出版文化賞、「くじらさんのーたーめならえんやこーら」(文:内田麟太郎)で、第22回日本絵本賞受賞。
また2017年、NHKおかあさんといっしょ「べるがなる」の作詞を手がける。
これまでの業績に対し、川喜多賞、芸術選奨賞受賞。2019年紫綬褒章受章。
カスタマーレビュー
5つ星のうち5.0
星5つ中の5
3 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。