まさに入門編。
原始的な機械学習からニューラルネットワークによる学習モデルまで広く説明している。
判断木は概念として改めて確認した。判断木生成支援プログラムとか面白かった。
検索エンジンが用いるN-Gramについては、理解を進めるために実際にVBAに書いてみて、自分の日記に適用してみた。結構、面白かった。
遺伝的アルゴリズムは概要を知ってはいたが、C言語のソースで確認出来るという点は他の書籍には無い良点だ。
同様にニューラルネットワークモデルも説明が綺麗にまとまっており理解しやすい。
ここから、シグモイド関数とは何なのか?といった疑問に展開できそう。
これについても是非試したいところ。
載っていないものとして「強化学習」が無かった。これは別途、書籍が必要かも。
全体的には分り易く、C言語ソースもあり、大変有用な良書だと思う。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
