この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
はじめての山あるきブック 関東周辺 (ブルーガイド山旅ブックス) 単行本(ソフトカバー) – 2017/4/27
ブルーガイド編集部
(編集)
購入を強化する
山あるきをはじめてみたけど、どの山に登ればいいの?
…が、この1冊で解決!
登山ビギナーもしくは、これから山あるきをステップアップさせていきたいと
考えている方にピッタリの登山ルート集。
首都圏から行きやすい山を中心に、日帰りで登れる山を全34コース紹介しています。
本書では、山あるきを楽しむヒントを12のテーマに分けて紹介し、
いつ、どの山で、どんな楽しみ方が体験できるのかを解説しています。
まずは、気軽に登れる山として、信仰の対象となってきた神社・寺と密接な関係にある山、
ロープウェイなどでアクセスできる山、そして渓谷歩きやプチ縦走などといった山あるきを紹介。
そして、ミニ岩場、花、新緑、紅葉など、その山ならではの魅力を楽しみたくなる山、
さらには、展望の良い山や比較的登りやすい高山から冬場のスノーハイキングまで、
ほんの少しレベルアップさせた山の楽しみ方とおすすめの登山ルートを案内しています。
また、登山適期とコースの魅力、アクセス方法、水場とトイレなど、
登山に役立つ詳細情報も掲載。
おすすめの登山ルートを、見やすい地図とコース断面図で紹介し、
安全で快適な山旅をサポートします。
せっかくなら、それぞれの山々が持つ魅力のベストシーズンに訪れたいもの。
山あるきをはじめたら、まずはこの1冊から、
登山の楽しみ方の幅をさらに広げてみましょう。
【掲載している山】
<気軽にはじめる山あるき>
■神社・寺と山
高尾山 / 御岳山 / 大山
■乗り物で登山
筑波山 / 宝登山 / 鋸山
■渓谷歩き
御岳渓谷 / 西沢渓谷
■プチ縦走
鎌倉アルプス / 弘法山 / 官ノ倉山
<この山ならではを楽しむ>
■ミニ岩場
伊予ヶ岳・富山 / 四阿屋山 / 日和田山・物見山
■花を楽しむ
幕山 / 簑山 / 三毳山
■新緑を楽しむ
三ノ塔 / 鐘撞堂山 / 赤城山
■紅葉を楽しむ
三頭山 / 妙義山 / 篭ノ登山
<山あるき達成感UP! >
■富士山展望の山
金時山 / 大菩薩嶺 / 三国山
■絶景パノラマ
仏果山・経ヶ岳 / 大霧山 / 日向山
■登りやすい高山
北奥千丈岳 / 北横岳 / 尾瀬沼
■スノーハイキング
入笠山 / 霧ヶ峰
…が、この1冊で解決!
登山ビギナーもしくは、これから山あるきをステップアップさせていきたいと
考えている方にピッタリの登山ルート集。
首都圏から行きやすい山を中心に、日帰りで登れる山を全34コース紹介しています。
本書では、山あるきを楽しむヒントを12のテーマに分けて紹介し、
いつ、どの山で、どんな楽しみ方が体験できるのかを解説しています。
まずは、気軽に登れる山として、信仰の対象となってきた神社・寺と密接な関係にある山、
ロープウェイなどでアクセスできる山、そして渓谷歩きやプチ縦走などといった山あるきを紹介。
そして、ミニ岩場、花、新緑、紅葉など、その山ならではの魅力を楽しみたくなる山、
さらには、展望の良い山や比較的登りやすい高山から冬場のスノーハイキングまで、
ほんの少しレベルアップさせた山の楽しみ方とおすすめの登山ルートを案内しています。
また、登山適期とコースの魅力、アクセス方法、水場とトイレなど、
登山に役立つ詳細情報も掲載。
おすすめの登山ルートを、見やすい地図とコース断面図で紹介し、
安全で快適な山旅をサポートします。
せっかくなら、それぞれの山々が持つ魅力のベストシーズンに訪れたいもの。
山あるきをはじめたら、まずはこの1冊から、
登山の楽しみ方の幅をさらに広げてみましょう。
【掲載している山】
<気軽にはじめる山あるき>
■神社・寺と山
高尾山 / 御岳山 / 大山
■乗り物で登山
筑波山 / 宝登山 / 鋸山
■渓谷歩き
御岳渓谷 / 西沢渓谷
■プチ縦走
鎌倉アルプス / 弘法山 / 官ノ倉山
<この山ならではを楽しむ>
■ミニ岩場
伊予ヶ岳・富山 / 四阿屋山 / 日和田山・物見山
■花を楽しむ
幕山 / 簑山 / 三毳山
■新緑を楽しむ
三ノ塔 / 鐘撞堂山 / 赤城山
■紅葉を楽しむ
三頭山 / 妙義山 / 篭ノ登山
<山あるき達成感UP! >
■富士山展望の山
金時山 / 大菩薩嶺 / 三国山
■絶景パノラマ
仏果山・経ヶ岳 / 大霧山 / 日向山
■登りやすい高山
北奥千丈岳 / 北横岳 / 尾瀬沼
■スノーハイキング
入笠山 / 霧ヶ峰
- 本の長さ144ページ
- 言語日本語
- 出版社実業之日本社
- 発売日2017/4/27
- ISBN-104408001724
- ISBN-13978-4408001722
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
首都圏から行きやすい全34コース。乗り物で登山、プチ縦走、花、紅葉、富士山展望、スノーハイキングなど、ますます山が楽しくなる12のテーマで案内!
1分以内にKindleで はじめての山あるきブック 関東周辺 (ブルーガイド山旅ブックス) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 実業之日本社 (2017/4/27)
- 発売日 : 2017/4/27
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 144ページ
- ISBN-10 : 4408001724
- ISBN-13 : 978-4408001722
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,055,302位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 3,082位登山・ハイキング (本)
- - 8,696位国内旅行ガイド (本)
カスタマーレビュー
星5つ (0%) |
|
0% |
星4つ (0%) |
|
0% |
星3つ (0%) |
|
0% |
星2つ (0%) |
|
0% |
星1つ (0%) |
|
0% |
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。