- 単行本: 264ページ
- 出版社: 春秋社 (2004/11/1)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4393203046
- ISBN-13: 978-4393203040
- 発売日: 2004/11/1
- 梱包サイズ: 19 x 13.2 x 2.2 cm
- おすすめ度: 6件のカスタマーレビュー
- Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 541,966位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 目次を見る
はじめての修験道 単行本 – 2004/11/1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
修験道のことをもっともわかりやすく書いた画期的な入門書。全国修験道寺院ガイド付き。独特の装束を身にまとい、険しい山中で厳しい修行を続ける「山伏」たちの信仰と修行のすべてが、この一冊でよくわかる。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
田中/利典
1955年、京都府生まれ。71年、吉野金峯山寺にて得度。龍谷大学卒業。叡山学院卒業後、金峯山修験本宗総本山金峯山寺奉職。01年、金峯山修験本宗宗務総長・金峯山寺執行長に就任し、現在に至る。全日本仏教会評議員、日本山岳修験学会評議員等も兼ねる
正木/晃
1953年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。国際日本文化センター客員助教授、中京女子大学助教授等を経て、現在、早稲田大学と慶応大学で非常勤講師を務める。専門は宗教学(チベット・日本密教)、特に修行における心身変容や図像表現研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報 |