はじめてのおつかい(こどものとも傑作集) (日本語) ハードカバー – 1977/4/1
筒井 頼子
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
購入を強化する
-
本の長さ32ページ
-
言語日本語
-
出版社福音館書店
-
発売日1977/4/1
-
寸法26.16 x 19.05 x 0.76 cm
-
ISBN-104834005259
-
ISBN-13978-4834005257
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- ぐりとぐら [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集)なかがわ りえこハードカバー
- 10かいだての おひめさまの おしろ (PHPわたしのえほん)単行本
- どうぞのいす (【2歳 3歳 4歳児の絵本】)単行本
- こんとあき (日本傑作絵本シリーズ)大型本
- からすのパンやさん (かこさとしおはなしのほん (7))ハードカバー
- そらまめくんのベッド (こどものとも傑作集)なかや みわ単行本
【対象のおむつがクーポンで最大20%OFF】 ファミリー登録者限定クーポン
お誕生日登録で、おむつやミルク、日用品など子育て中のご家庭に欠かせない商品の限定セールに参加 今すぐチェック
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
商品説明
1977年発行のロングセラー。5歳のみいちゃんが、はじめて、ひとりでおつかいに出かける様子が描かれる。
赤ちゃんの牛乳を買ってきてほしい、とママに頼まれたみいちゃん。100円玉2つをにぎりしめ、坂の上にあるお店まで、さあ出発。でも転んでお金を落としたり、必死に呼んでもお店の人が出てきてくれなかったり、とまどうことがいっぱいで…。
困難に直面する度に、みいちゃんの胸は不安と緊張でぱんぱんにふくらんでいく。でも、しっかりと芽生えた強い責任感が、前へ一歩、足を踏み出させる。お店のおばさんのやさしい対応でやっと牛乳を買うことができ、がまんしていた涙を「ぽろん」とひと粒落とした時、すっかり感情移入して張り詰めていた読み手の心も、一緒にはじけることだろう。
細部まで作りこまれた街の様子や、見守るような目線で描かれるみいちゃんの後ろ姿、決して大げさではないが豊かな、人々の表情。丹念に描かれた絵のひとつひとつからも、たくさんのことが伝わってくる。(門倉紫麻)
出版社からのコメント
このお話は、作者の筒井頼子さんの幼いころに自分の言いたかった言葉を言えなかった記憶と、ご自身の娘さんをおつかいに出した際に店の前でもじもじしている様子を見た経験とがぶつかって生まれました。のびのびとしたユーモアを全体に感じさせながらも、その語りかけをささえる細心の目配りと心配りとが画面の隅々まで行き届いている林明子さんの絵は、これまでも、これからも多くの子どもたちの心を捉え続けることでしょう。 読んであげるなら:3才から
著者について
筒井頼子
林明子
林明子
出版社より

林明子さんの絵本と言えば、細かい描き込みが特徴の一つです。文章には一切書かれていない別のショートストーリーがちりばめられています。お話絵本としてだけではなく、親子で絵を見ながら、いろんなキャラやストーリーを発見するという別の楽しみ方もできる絵本です。

“はじめてのおつかい“は、日常生活の一幕のようですが、子どもにとっては大冒険です。途中で転んでしまったり、大きな声が出せなかったりと、子どもにとってさまざまな困難があります。しかし、それを自分の力で乗り越えることで、子どもは少し成長することができます。
登録情報
- 出版社 : 福音館書店 (1977/4/1)
- 発売日 : 1977/4/1
- 言語 : 日本語
- ハードカバー : 32ページ
- ISBN-10 : 4834005259
- ISBN-13 : 978-4834005257
- 寸法 : 26.16 x 19.05 x 0.76 cm
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 2,526位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 78位絵本 (本)
- カスタマーレビュー:
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
158 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年8月28日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
こういう町と店がたしかに存在する。アナログの絵も精密で、リアリティ抜群。
だからみっちゃんに感情移入できるし、だれにでもあるおつかいの思い出が蘇る。
張り紙広告にさりげなく作者のなまえがはいっていたり、2階の窓から楽器を演奏しているひとがみえたり、細部のあそびをたのしむこともできる。
何度読んでも飽きず、日本の傑作としかいいようがない。
だからみっちゃんに感情移入できるし、だれにでもあるおつかいの思い出が蘇る。
張り紙広告にさりげなく作者のなまえがはいっていたり、2階の窓から楽器を演奏しているひとがみえたり、細部のあそびをたのしむこともできる。
何度読んでも飽きず、日本の傑作としかいいようがない。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2015年6月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4歳の子が図書館で借りた本の中で大好きなものだったため、本人用に購入いたしました。本の状態も大変良好で感謝しております。あと、たぶんうちに届いたものだけなのでしょうか?こちらは知らずに購入していますが、各ページにコピーして添付してある英訳までそのまま剥がさずにしておいて下さったこと、こちらにとっては大変なプレゼントになっています!4歳になってから、英文の本読みも聞いていられるようになったため、英訳のほうでも使わせて頂いております。またぜひ利用させていただきますね。
2020年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
孫へ読み聞かせ用の絵本を探してて、30年前娘が大好きだった林明子さんの絵を思い出し、レビューで評価の高かったこの本を購入しました。
絵のタッチが繊細で優しくて色も綺麗で、昭和レトロ感が心地よいです。
横長なのも孫の手で開きやすくて、今1番のお気に入り、買って良かったです。
絵のタッチが繊細で優しくて色も綺麗で、昭和レトロ感が心地よいです。
横長なのも孫の手で開きやすくて、今1番のお気に入り、買って良かったです。