ずっとアルターの「一方通行」の再版を待っているのですが出ない。
でも私はデフォルメも好きなので予約購入。
内容としては「灰色多い」ですね(苦笑)
まあ、アクセラレータ自体が基本グレーで構成されているので納得。
ここまで「ふて腐れている」ねんどろいどもそうそう無いでしょう(汗)
「狂気に溢れた顔パーツ」のお陰で原作を再現?出来ます。杖も良い。
ただ、個人的には「狂気モード前のニヤリ顔」「打ち止めとの絡み顔」も欲しかった。
攻撃的な顔は2つあるので変化として欲しかったな、と。
値段もそこそこするので、頑張って欲しかった。(まあ通常フィギュアよりお手頃ですが。)
首のシステム器具でちょっと干渉するのと、首が少し長いかな?(箱から出さないので。)
でも余り気にならない程度ですが。ついでに杖の上部ががたついていますが、意図的に?
「天使の翼」も…とタイトルが違いますね(苦笑)
黒の翼も必須ですが、あれは翼なのかな? 竜巻?
もっと立体化されて良いはずのアクセラレータですが、
質の悪い(造形の甘い)プライズばかりなので
デフォルメが好きなら、お勧めですよ。
最後まで読んでくれた人、有り難う♪ ではまたどこかで。
こぼれ話
アクセラレータは性別不明となっていますが…男ですよね?声 岡本さんですし(苦笑)
超能力によって外部からの刺激が無いために「中性的である」と、なっています。
と、言うことは…性別は「外部刺激」で決まるものなのか…!?
髪の毛も肌も白いですが、これも
「紫外線から自分をバリアで守っているので色素が抜けた」と本編で推察しています。
バリアと言っても「ベクトル操作(向きを変える)」が能力なので「反射している」
が正解ですか。勿論バリアでもなんの問題もないですが。
…と好きな人しか買わないので、何の役にも立たない知識ですけどね(涙) では。