この本の特徴は中学で習った英語にならってそれぞれの文法項目で使えるフレーズを
項目ごとに紹介していることと、実は中学英語はこういう意味で、教えてもらう側
(生徒側・・もしかして先生も?)が勘違いしてしまっていることを指摘しながら
書いてあることが特徴なのですが、こういってしまうと
あっさりしていますが、納得しながら読めるという事が本当に大切だと
当たり前のことなのに気づかされる本です。通常いつの間にやら文法の品詞やらあまりつかいそうにない
フレーズ・どうも納得しづらい解説などでもやもやして読み終える事が多いのですが
この本は上記のように納得しながら読める本なので途中で飽きる、楽しく読めないというような事が
相当軽減されると思います。大げさかもしれませんが、これからの英語を学ぼうとしている人には
必須と思えるような本でした。
この本が刊行されたのは2010年・・せめて3年前にこの本に出会っていたらと思わされた本でした。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
