自分の感覚のまま好き放題生きると、居酒屋で店員さんや他のお客さんも省みず
あまつさえバカ呼ばわりするようになってしまうんですね
こんな人がセラピスト?何の冗談ですか?
該当の投稿は消したのか知りませんが
あんな投稿をして賛同を得られると思っていたならそれこそ本当にミジンコ以下の知能だとしか言えません
あと、イベントのために無料でイラストを描いてくれる人を募集したり(このイベントにイラストを描いたことが実績になるんだからギャラなど求めるな!みたいな)
やってることも典型的なやりがい搾取じゃないですか
この人自身はノーギャラの仕事をするとはとても思えませんがね
それにしても、公共のマナーよりも己のワガママに忠実に生きることを選択したなら
それに伴って批判を受けることも当然
受け入れるべきだと思います
で、ほんとはどうしたいの? (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2016/11/11
岡田 哲也
(著)
-
本の長さ363ページ
-
言語日本語
-
出版社ワニブックス
-
発売日2016/11/11
-
ISBN-104847094921
-
ISBN-13978-4847094927
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド単行本
- ぜんぶ、すてれば単行本(ソフトカバー)
- あなたはあなたが使っている言葉でできている Unfu*k Yourselfゲイリー・ジョン・ビショップ単行本(ソフトカバー)
- insight(インサイト)――いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力ターシャ・ユーリック単行本
- 自分を愛して!―病気と不調があなたに伝える〈からだ〉からのメッセージ単行本(ソフトカバー)
- マンガでわかる 愛着障害 自分を知り、幸せになるためのレッスン岡田尊司/監修単行本(ソフトカバー)
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
どうせ好かれるし、嫌われもするんだから、自分の感覚のまま生きちゃえ!「仕事」、「お金」、「恋愛」、「夫婦」、「毒親」、「子育て」など…あらゆる“すべきの呪い”が“100%魂のワクワク”に変わる48の名言+解説。
著者について
岡田哲也
1978年12月23日茨城県生まれ。
“心、身体、魂"の3つを統合するセラピーを提供する「心身調律セラピスト」として活動するかたわら、セミナーディレクターの経験を生かし、コーチ・講師などの講座サポート、交流会等のディレクションも行う。自身も不定期で対面セッション、講演会など全国で活動中。
1日約19万アクセスを誇り多くの女性を魅了している子宮委員長はるさんを妻に持ち、1児の父親でもある。
1978年12月23日茨城県生まれ。
“心、身体、魂"の3つを統合するセラピーを提供する「心身調律セラピスト」として活動するかたわら、セミナーディレクターの経験を生かし、コーチ・講師などの講座サポート、交流会等のディレクションも行う。自身も不定期で対面セッション、講演会など全国で活動中。
1日約19万アクセスを誇り多くの女性を魅了している子宮委員長はるさんを妻に持ち、1児の父親でもある。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
岡田/哲也
心身調律セラピスト。1978年茨城生まれ。株式会社たまこと代表取締役。整体師、自己啓発業界の経験を活かし、生きずらさを抱えた人がただ楽に生きられるようになるためのメソッドを講演会、ブログにて発信中。2014年に『願いはすべて、子宮が叶える―引き寄せ体質をつくる子宮メソッド』の著者である子宮委員長はると結婚。血の繋がりのない息子を育てながら、常識の枠を超えた新しいパートナーシップ、家族のスタイルを自らの日常生活を通して発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
心身調律セラピスト。1978年茨城生まれ。株式会社たまこと代表取締役。整体師、自己啓発業界の経験を活かし、生きずらさを抱えた人がただ楽に生きられるようになるためのメソッドを講演会、ブログにて発信中。2014年に『願いはすべて、子宮が叶える―引き寄せ体質をつくる子宮メソッド』の著者である子宮委員長はると結婚。血の繋がりのない息子を育てながら、常識の枠を超えた新しいパートナーシップ、家族のスタイルを自らの日常生活を通して発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.6
星5つ中の3.6
54 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年2月20日に日本でレビュー済み
2時間制で退店を求めた飲食店に居座り、「ミジンコよりバカ」とブログで非難したセラピストに批判の声が多数寄せられている。
金曜の夜に9人で店を訪れたセラピストは、2時間制の席で飲食を楽しんでいたという。しかし、待っている客が4人いると、店員が1時間半でラストオーダーをかけてきたことを「ミジンコよりバカ」と非難。マニュアルに従っているだけで、「【9-4=5】すら出来てない。なぜ9人が楽しんでて そのまま飲もうとしてるのに 4人を優先しようとするのか 意味がさっぱりわかりません。」と疑問を呈した。さらに、「9人席に4人座っても5席空いてるし、そこにお客さんが来るとは限らない」「店の売り上げもトータルでは落ちてたし、飲んでる人も不快。誰も得しないんだよね」と持論を展開した。
その後も、「うちらはこのままここで飲みたいし、追加オーダーもするのでよろしくお願いします」と言い続け、セラピストは店に居座ることに成功。待っていた4名もいつの間にか別の席に座っていたという。
ネットでは、身勝手な要求を押し付け、無理を聞いてくれた店への感謝もないとして、セラピストに批判の声が殺到し炎上状態になっている。
金曜の夜に9人で店を訪れたセラピストは、2時間制の席で飲食を楽しんでいたという。しかし、待っている客が4人いると、店員が1時間半でラストオーダーをかけてきたことを「ミジンコよりバカ」と非難。マニュアルに従っているだけで、「【9-4=5】すら出来てない。なぜ9人が楽しんでて そのまま飲もうとしてるのに 4人を優先しようとするのか 意味がさっぱりわかりません。」と疑問を呈した。さらに、「9人席に4人座っても5席空いてるし、そこにお客さんが来るとは限らない」「店の売り上げもトータルでは落ちてたし、飲んでる人も不快。誰も得しないんだよね」と持論を展開した。
その後も、「うちらはこのままここで飲みたいし、追加オーダーもするのでよろしくお願いします」と言い続け、セラピストは店に居座ることに成功。待っていた4名もいつの間にか別の席に座っていたという。
ネットでは、身勝手な要求を押し付け、無理を聞いてくれた店への感謝もないとして、セラピストに批判の声が殺到し炎上状態になっている。
2017年8月20日に日本でレビュー済み
奥さんと離婚したそうですね。
で、遠回しに批判しあうようなことをブログで言ってるとか。
札束を見せびらかすボランティア気取りのことを一緒にしてた心屋さんとかハッピーさんとかとも
今はバラバラなのかな。
金づるになる、とお互いが思えば「魂のわくわくに従った」とでも言い張ってくっつくんでしょうけど。
「人に褒められようと頑張ればいいってもんじゃないけど、だからって感じるままに生きると称してわがまま放題では信頼をなくし、ただのおバカになってしまう」
という、反面教師としてはいい例の一人かもしれない。
で、遠回しに批判しあうようなことをブログで言ってるとか。
札束を見せびらかすボランティア気取りのことを一緒にしてた心屋さんとかハッピーさんとかとも
今はバラバラなのかな。
金づるになる、とお互いが思えば「魂のわくわくに従った」とでも言い張ってくっつくんでしょうけど。
「人に褒められようと頑張ればいいってもんじゃないけど、だからって感じるままに生きると称してわがまま放題では信頼をなくし、ただのおバカになってしまう」
という、反面教師としてはいい例の一人かもしれない。