“There’s nobody in town”は「だれもいない町」シリーズのメインテーマといったところでしょうか。
切ないピアノ曲です。
“真珠のように”は千歳ママが生まれ変わった娘:ちぃに幸せを祈って語りかける歌。
ちぃが再起動した時、「だれもいない町」の旅を始める時の、はなむけの歌でしょうか。
“知らない空”、これはいつの歌なのだろう。フレイヤが悲しい過去を思い出し、ちぃのこれからを
思って歌っているのかな。“Let Me Be With You”のサウンドが少しだけ出ているように思えますが、
まだそんなハッピーエンドに至る前の前の歌です。
2つの絵本朗読は、ちぃとフレイヤ(どちらも田中理恵さん)の声が良いですね。
「だれもいない町」と「アタシだけのヒト」の絵本2冊は良くできています。アニメの中の絵本が
朗読付きで実現してしまうなんて素敵で贅沢です。「ちょびっツ」ファンにはこたえられませんね。
原作と比べると「アタシだけのヒト」には残りが5ページくらいあるはず。そして更に
「なんでもデキルけど」「かなえられないユメ」「すこしずつ」「アタシをみつけて」
「すきというコト」「あたたかいココロ」と全8冊のシリーズのはずです。
残りの6冊に巡り合える日は望めないのかなあ。そこが辛いです。