大学進学には、高等学校が大きな影響を与える。生徒の出身階層もどのような進路に進むかに影響を与える。しかし、それがどのように影響しているか、学校ではどのようなプロセスがあり、進路が決定するのか。
そのような疑問に答える調査はあまり見られない。その数少ない例外がこの本だ。
学校というブラックボックスを解き明かす仮定については、本書を読んでいただくとして、派生的な価値について書く。
つまり、この本は、社会科学の調査の一例として、とても有意義であろう。仮説を立てたり、面接調査をしたり。面接調査については詳しい方法や質問についても書かれているので、見本としても使えるだろう。
調査内容も、調査形式もとても素晴らしいものだと言える。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
