- 単行本: 198ページ
- 出版社: 東洋経済新報社 (2009/9/11)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4492043462
- ISBN-13: 978-4492043462
- 発売日: 2009/9/11
- 梱包サイズ: 19.2 x 12.8 x 2.2 cm
- おすすめ度: 14件のカスタマーレビュー
-
Amazon 売れ筋ランキング:
本 - 168,302位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 275位 ─ 図書館情報学
- 9480位 ─ 語学・辞事典・年鑑 (本)
- 目次を見る
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

商品の説明
内容紹介
私という人間は、今まで読んだ本に編集されてでき上がっているのかもしれない――。
文字・活字文化の継承に向けた、経済界随一の読書家からの提言。
【目次】
第1章 私の読書体験
第2章 読書と教養
第3章 仕事は読書によって磨かれる
第4章 私が影響を受けてきた本
第5章 読書と日本人
第6章 出版・活字文化の大いなる課題
内容(「BOOK」データベースより)
文字・活字文化の継承に向けた、経済界随一の読書家からの提言。
商品の説明をすべて表示する
登録情報 |