それでも僕は、モブキャラが好き (講談社ラノベ文庫) (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2018/6/29
氷高 悠
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
その他 の形式およびエディションを表示する
他の形式およびエディションを非表示にする
-
Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥550 Kindle 価格 獲得ポイント: 6pt -
単行本(ソフトカバー)
¥682
獲得ポイント: 7pt
-
本の長さ264ページ
-
言語日本語
-
出版社講談社
-
発売日2018/6/29
-
ISBN-104065126460
-
ISBN-13978-4065126462
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで それでも僕は、モブキャラが好き イラスト&ショートストーリー特典付き (講談社ラノベ文庫) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
「残念ながら、わたくしは貴方とお付き合いできませんわ」告白した覚えもないのに、なんか突然フラれたんだけど…。―話を少し戻そう。アニメを観たり、本を読んだり、マンガを描いたり。それが僕の所属している部『すみマン』の活動内容だ。だけど『すみマン』は、人数不足で廃部寸前。そこで僕は、クラスメートの地味な少女、佐藤佐由梨さんを勧誘しようと試みる。けれどなぜか、我が校の二大美少女の一人、美園姫芽さんに告白したと勘違いされてしまい…?キラキラ輝くメインヒロイン級の少女たちに囲まれながら、それでも僕は、モブキャラな彼女と学園ラブコメを繰り広げる!
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
氷高/悠
『今すぐ辞めたいアルスマギカ』(ファンタジア文庫)でデビュー。広島出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
『今すぐ辞めたいアルスマギカ』(ファンタジア文庫)でデビュー。広島出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2018/6/29)
- 発売日 : 2018/6/29
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 264ページ
- ISBN-10 : 4065126460
- ISBN-13 : 978-4065126462
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 1,052,811位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 751位講談社ラノベ文庫
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち2.1
星5つ中の2.1
3 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト1000レビュアー
Amazonで購入
どうにも二番煎じ感…。冴えない某のifストーリーに感じてしまいます。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2018年10月11日に日本でレビュー済み
オタクな部活「すみマン」に、鈍感主人公が地味なオタク少女を部活に勧誘し、残念お嬢様がツンデレを発揮して入部しようとし、駆け出しの美少女声優が昔の縁で入部しようとする
地味な少女がすぐに主人公にデレて美少女化してメインヒロインとして確定し、モブキャラらしさが完全に消える
美少女3人全員がほぼすぐに好感度MAXになり、鈍感主人公が他2人とイチャついては、メインヒロイン(元地味子)が嫉妬して主人公とイチャイチャする
ほぼこれだけで1冊書かれている
途中で修羅場だったり地味子が身を引く素振りを見せたり、あるいはトラブルが起きたりするが、主人公の他力とヒロインのチョロいん力を発揮してあっさり解決
他のレビュアーの「冴えない彼女の育て方」の超劣化版という指摘がまさにその通り
わかりやすく中身を空っぽに、ラブコメに特化したらこうなります、という感じだろうか
おそらく2巻は出ないだろうが、こういう本が意外と売れて長々と続くのが昨今のラノベ業界
2巻以降が出れば「幽霊部員化している部長」などの伏線が回収されるのかもしれない
地味な少女がすぐに主人公にデレて美少女化してメインヒロインとして確定し、モブキャラらしさが完全に消える
美少女3人全員がほぼすぐに好感度MAXになり、鈍感主人公が他2人とイチャついては、メインヒロイン(元地味子)が嫉妬して主人公とイチャイチャする
ほぼこれだけで1冊書かれている
途中で修羅場だったり地味子が身を引く素振りを見せたり、あるいはトラブルが起きたりするが、主人公の他力とヒロインのチョロいん力を発揮してあっさり解決
他のレビュアーの「冴えない彼女の育て方」の超劣化版という指摘がまさにその通り
わかりやすく中身を空っぽに、ラブコメに特化したらこうなります、という感じだろうか
おそらく2巻は出ないだろうが、こういう本が意外と売れて長々と続くのが昨今のラノベ業界
2巻以降が出れば「幽霊部員化している部長」などの伏線が回収されるのかもしれない