はじめてこの筆者の本を読んだ。
題名からすると仕事ができるようになるヒント集なのかなという印象を受けたが
中身を読んでみたらいろんな考え方が詰まっている幕の内弁当のような印象を受けた。
ちなみに筆者は三菱地所を2年でやめるというヤンチャぶりなので
今の会社で出世したい人はこの本は参考にならないと思います。
しかし、きちんと題名にも応える内容も含まれているので僕には納得感はありました。
夢を中心に世の中の出来事を
夢の達成に関係ある
関係ない
気持ちの問題にすぎない
の3つに分類して
夢の達成に関係あることだけ自分に集まるようにすると
すべての仕事がやりたいことに変わっていくのだとか。
まぁそうでしょうね。
ただ今の会社で出世するにはこれだけじゃダメですよね。
他にもちょいちょい同意できる内容はあったので以下紹介します。
「具体的にイメージできるイメージしてるとワクワクするような夢を描く。」
具体的にイメージできないものは実現しませんよねわかります。
「夢は今の延長線上にはおかない」
今の延長線上ではない夢を持つことで見えなかったものが見えるようになってくるのだとか。
まぁそれはたしかにそうですね。
見えるようになったものが美しいかどうかは別にして。
「資本主義というのは壮大な洗脳である」
これは本当にそう思いますね。僕も。
会社の仕事を遂行する能力を抜き出して濃縮したのが学校のカリキュラムで
学校のカリキュラムをうまくこなせると東大に受かったりして
世間の評価は頭が「良い」ということになる。
頭が「良い」人は時価総額などの大きないわゆる「良い」会社に行って
会社に使われて仕事するという。
それで会社は利益を出して税金を国に払って国が豊かになるという。
別に「良い」会社で「良い」仕事して「良い」大学出身だからって
人間の本質的価値が高いわけではないんですけどね。
世間はそういうのを「良い」と見ますよね。
僕はそういうのには違和感を覚えますが。
こういう話が面白そうだと思うなら読んだら良いと思います。
この筆者を僕は結構好きだなと読後に思った。
なにしろこの人は非常に読書家ですよね。それで話が面白い。
いろんなことを知ってる。
そこはとても見習いたいなと思った。
すべての仕事がやりたいことに変わる―成功をつかむ脳機能メソッド40 (日本語) 単行本 – 2009/12/2
苫米地 英人
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
その他 の形式およびエディションを表示する
他の形式およびエディションを非表示にする
-
Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥1,287 Kindle 価格 獲得ポイント: 13pt -
単行本
¥1
-
本の長さ214ページ
-
言語日本語
-
出版社サイゾー
-
発売日2009/12/2
-
ISBN-104904209028
-
ISBN-13978-4904209028
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- コンフォートゾーンの作り方【聴くだけで目標達成できる!CD付】~図解TPIEプログラム~単行本(ソフトカバー)
- 「言葉」があなたの人生を決める単行本(ソフトカバー)
- 苫米地英人コレクション3 「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!単行本(ソフトカバー)
- 立ち読みしなさい!~美しいほどシンプルな成功術(ありがとう出版発行)単行本
- 超悟り入門単行本
- 苫米地博士の「知の教室」~本当の知性とは難しいことをわかりやすく説明することです! (カーネギーメロン大学院&イエール大学院式)単行本(ソフトカバー)
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで すべての仕事がやりたいことに変わる―成功をつかむ脳機能メソッド40 をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
人脈を作るには、他人から見えない視点を持て。ディベートのテクニックを使って、反論力を高めろ。トレーニング「3つのラベリング」で評価関数を正せ!「逆向きのスコトーマ外し」で、新たなフレームを作れ。仕事に必要なインスピレーションは、潜在意識を活用せよ。40のゴールドルールと4コマ漫画であなたの“脳力”が目覚める。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
苫米地/英人
1959年東京都生まれ。脳機能学者・計算言語学者・分析哲学者・認知心理学者。カーネギーメロン大学博士(Ph.D.)、同コンサルタント、実業家。上智大学外国語学部英語学科卒業。2年間の三菱地所勤務を経て、フルブライト留学生としてイエール大学大学院に留学、人工知能の父と呼ばれるロジャー・シャンクに学ぶ。その後、コンピューター科学の分野で世界最高峰であるカーネギーメロン大学大学院に転入。計算言語学の博士号を取得(日本人初)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1959年東京都生まれ。脳機能学者・計算言語学者・分析哲学者・認知心理学者。カーネギーメロン大学博士(Ph.D.)、同コンサルタント、実業家。上智大学外国語学部英語学科卒業。2年間の三菱地所勤務を経て、フルブライト留学生としてイエール大学大学院に留学、人工知能の父と呼ばれるロジャー・シャンクに学ぶ。その後、コンピューター科学の分野で世界最高峰であるカーネギーメロン大学大学院に転入。計算言語学の博士号を取得(日本人初)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : サイゾー (2009/12/2)
- 発売日 : 2009/12/2
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 214ページ
- ISBN-10 : 4904209028
- ISBN-13 : 978-4904209028
- Amazon 売れ筋ランキング: - 261,596位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
30 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2012年7月14日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2016年11月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
先ず、この本との出会いは、図書館でした。図書館で読んで、内容を見て行くうちに
自分の限界(器)は自分で決めているという言葉と、どのようにしたら、現状を打開できるか、のフレーズにひっかかり、購入に至りました。
今の自分にぴったりの内容の本だったからです。
特に気に入ったのは、自分の夢は自分で決めるという点です。
生きていくうえで周りの言葉に左右されて、自分はこうであるべきだとか、こうしなきゃいけないという枠組みを自分で作ってしまい
自分の心地良いComfortZoneに常にいようとするので、ComfortZoneを変える。そのために、努力しようと思える本です。
自分の限界(器)は自分で決めているという言葉と、どのようにしたら、現状を打開できるか、のフレーズにひっかかり、購入に至りました。
今の自分にぴったりの内容の本だったからです。
特に気に入ったのは、自分の夢は自分で決めるという点です。
生きていくうえで周りの言葉に左右されて、自分はこうであるべきだとか、こうしなきゃいけないという枠組みを自分で作ってしまい
自分の心地良いComfortZoneに常にいようとするので、ComfortZoneを変える。そのために、努力しようと思える本です。
2012年6月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やりたい事をしていると言えるようになるための、目標設定の仕方ややりたいことの考え方といったテーマに細かく分け、一つのテーマを四ページにまとめて解説されています。四ページなので、印象的な言葉がチョイスされており、何故か分からないが(というよりも否定しようのないことが書かれています)、前向きな考えに読むうちになることができる本です。