この漫画が小学生も読むりぼんに連載されていることに非常に驚いたし、時代の流れを感じる。
りぼんらしい恋模様のときめきと、サスペンス要素が両立していて、大人が読んでもすごく面白い。
こんな漫画を連載できるなんて、流石りぼん!と思った。
性被害にあった被害女性の周りの反応や、それに対する被害女性の反応などは非常にリアル。読んでいて、自分に重ねて辛くなってしまうほどだった。こまやかな描写がとても上手な先生なんだとおもう。
ストーリー自体の面白さはもちろんのこと、これをりぼんの主読者であろう小学生が読んでいることが嬉しいし、うらやましい。小学生や中学生も痴漢被害などには会うけれど、警察に通報するなどせずに、友達の内々で話して、消化してということがしばしばあった。なぜか、被害にあった自分自身が恥ずかしいように感じてしまっていたからだと思う。そういう子たちが一人でも減るように、授業でも取り上げてほしいくらい、男女ともに読んでほしい漫画。
購入オプション
紙の本の価格: | ¥484 |
割引: | ¥ 24 (5%) |
|
|
Kindle 価格: |
¥460
(税込) |
獲得ポイント:
|
5ポイント
(1%)
|

さよならミニスカート 1 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) Kindle版
-
言語日本語
-
出版社集英社
-
発売日2018/11/22
-
ファイルサイズ50526 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の2巻
¥ 920
10 pt (1%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-2巻)
¥ 920
10 pt (1%)
このシリーズの次の2巻
シリーズの詳細を見る
このシリーズを全巻まとめ買い
シリーズの詳細を見る
人気のインディーズマンガ
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
103 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年11月24日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
126人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年3月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アイドルグループの握手会で、ファンがメンバーに暴行する、という現実があり、その事件を踏み台としている作品なので、正直なところ背筋が寒くなる内容でした。
特に主人公は二の腕にかなり大きな傷を負ってしまったがため、所属するアイドルグループでの活動自体が継続不可になってしまったうえ、半袖服を着ることすら不可能となってしまうという、余りにも残酷なストーリー。読む方もかなり真剣な覚悟が必要な作品です。
私も兼ねてから、日本の中学・高校の殆どが、生徒に学生服の着用を校則で義務を課しているのかを疑問視していました。私の卒業した高校は、生徒会と学校長が長年の交渉により、生徒会側が通学服の自由を勝ち取った高校でした。いざ私服通学に切り替わったところで、女子生徒も学業の場に不適切な服装をする訳でもなく、確かにスカートよりジーンズ派が多かったと記憶しています。誰も「男子に好かれるため」男に媚びた服を着ている女子は皆無でした。
主人公は、「校則で、男子制服を女子が着用することは禁止されていない」ことから、男子制服を着る決断をした訳で、その選択は正に慧眼です。
皆さんも身の回りを良く観察してみて下さい。例えば医療機関では、もはやワンピース形状のナース服を着ている女性看護師など、ほぼ皆無。飲食店業界でも同じような状態です。
「アイドルは、短いスカートにフリル付きのブラウス着用が当たり前」などという思想自体が既に時代遅れであり、同時にセクハラなんですよ。
私は主人公の行動を全面的に支持します。そもそも自分の着たいものが学校では着ることができない、ということ自体が理解不能。教育基本法、学校教育法のいずれもにおいて「生徒には学校長の定める制服を着用しなければならない」決まりなんてどこにも書かれていないんですから。むしろ生徒が人間として有する、表現の自由を阻害しています。
このような難しいテーマを、ローティーンの購買者が多い、「りぼん」で連載されていることは大きな意味があります。まず、「自分自身の身体を安売りしないこと」、「アイドルグループへの参加にはそれなりの覚悟が必要であること」。これだけで充分な啓発になっています。
あと、編集担当者の英断も素晴らしい。早く続巻が読みたくてたまりません。
特に主人公は二の腕にかなり大きな傷を負ってしまったがため、所属するアイドルグループでの活動自体が継続不可になってしまったうえ、半袖服を着ることすら不可能となってしまうという、余りにも残酷なストーリー。読む方もかなり真剣な覚悟が必要な作品です。
私も兼ねてから、日本の中学・高校の殆どが、生徒に学生服の着用を校則で義務を課しているのかを疑問視していました。私の卒業した高校は、生徒会と学校長が長年の交渉により、生徒会側が通学服の自由を勝ち取った高校でした。いざ私服通学に切り替わったところで、女子生徒も学業の場に不適切な服装をする訳でもなく、確かにスカートよりジーンズ派が多かったと記憶しています。誰も「男子に好かれるため」男に媚びた服を着ている女子は皆無でした。
主人公は、「校則で、男子制服を女子が着用することは禁止されていない」ことから、男子制服を着る決断をした訳で、その選択は正に慧眼です。
皆さんも身の回りを良く観察してみて下さい。例えば医療機関では、もはやワンピース形状のナース服を着ている女性看護師など、ほぼ皆無。飲食店業界でも同じような状態です。
「アイドルは、短いスカートにフリル付きのブラウス着用が当たり前」などという思想自体が既に時代遅れであり、同時にセクハラなんですよ。
私は主人公の行動を全面的に支持します。そもそも自分の着たいものが学校では着ることができない、ということ自体が理解不能。教育基本法、学校教育法のいずれもにおいて「生徒には学校長の定める制服を着用しなければならない」決まりなんてどこにも書かれていないんですから。むしろ生徒が人間として有する、表現の自由を阻害しています。
このような難しいテーマを、ローティーンの購買者が多い、「りぼん」で連載されていることは大きな意味があります。まず、「自分自身の身体を安売りしないこと」、「アイドルグループへの参加にはそれなりの覚悟が必要であること」。これだけで充分な啓発になっています。
あと、編集担当者の英断も素晴らしい。早く続巻が読みたくてたまりません。
2018年12月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
上手くやる女の子、そうじゃない女の子、じゃあ女の子って何!?女の子って男のためのものなの!?
そうじゃなくない?
という、新しい切り込み方で来た漫画です。
確かに日本は先進国でありながら、ミニスカートに象徴される、そこの部分の議論は置いてけぼりでした。
色んな立場の子の感情を省かずに丁寧に汲み取って漫画にしていて、じっくり考えながら読めます。
少女漫画のヒーローがバスケやサッカーではなく柔道部という事に好感!
りぼんで次の巻が楽しみなんて小学校以来。ちょっと泣いたし。
みんな立場が違うから、それが問題だということを共通認識することから始めないといけない。それがりぼんから始まるのかな、話の展開にも、世況の展開にも、期待しています。
そうじゃなくない?
という、新しい切り込み方で来た漫画です。
確かに日本は先進国でありながら、ミニスカートに象徴される、そこの部分の議論は置いてけぼりでした。
色んな立場の子の感情を省かずに丁寧に汲み取って漫画にしていて、じっくり考えながら読めます。
少女漫画のヒーローがバスケやサッカーではなく柔道部という事に好感!
りぼんで次の巻が楽しみなんて小学校以来。ちょっと泣いたし。
みんな立場が違うから、それが問題だということを共通認識することから始めないといけない。それがりぼんから始まるのかな、話の展開にも、世況の展開にも、期待しています。
2019年5月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
絶賛されているからどんなものかと思えば、ジェンダーネタを中途半端に取り込んだだけのお粗末な展開。
比較的低年齢が読むりぼんでこのテーマを扱ったということは良いですが、内容がチープすぎてかえって誤解を招きそうです。男の子に対する反発心を生むだけでは?
主人公が恋愛脳なのはまぁいいとしても、未玖の行動原理の描写が下手くそすぎて『よくある浅いライバルキャラ』としか見えない。それがこの漫画のチープさに拍車をかけている印象です。描きたいシーンをちぐはぐにつなぎ合わせて、それの都合に合わせて動かされいる感じですね。試し読みした部分は良い感じだったんですがね……
売れている漫画は好みの違いはあれ、面白い要素があるはずですが本当に面白い部分がないです。ジェンダーを扱った漫画ならもっと他に素敵なものがたくさんありますよ。
比較的低年齢が読むりぼんでこのテーマを扱ったということは良いですが、内容がチープすぎてかえって誤解を招きそうです。男の子に対する反発心を生むだけでは?
主人公が恋愛脳なのはまぁいいとしても、未玖の行動原理の描写が下手くそすぎて『よくある浅いライバルキャラ』としか見えない。それがこの漫画のチープさに拍車をかけている印象です。描きたいシーンをちぐはぐにつなぎ合わせて、それの都合に合わせて動かされいる感じですね。試し読みした部分は良い感じだったんですがね……
売れている漫画は好みの違いはあれ、面白い要素があるはずですが本当に面白い部分がないです。ジェンダーを扱った漫画ならもっと他に素敵なものがたくさんありますよ。
2019年1月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
正直、一環に手を出してしまったことを後悔しています。
一気に読んでしまった。2巻目出てから変えばよかった。
「女の子」というだけで苦しむ。
でもそれは原罪ではなく、社会が生み出した弊害だという事実をすごく考えさせられる作品。
一気に読んでしまった。2巻目出てから変えばよかった。
「女の子」というだけで苦しむ。
でもそれは原罪ではなく、社会が生み出した弊害だという事実をすごく考えさせられる作品。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。