これだけは守りたいPマークルールブック― 単行本 – 2007/6
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
著者からのコメント
プライバシーマーク(Pマーク)を取得・更新する際に認定基準
となるJISQ15001では、従業者全員に対する定期的な社内教育の実施が要求事項
とされています。
ところが、JISQ15001は2006年に個人情報保護法をベースとした内容へと全面改
正されており、現在では新JISQ15001に準拠して、取得や更新が実施されていま
す。したがって、これまで取得企業が慣れ親しんできた旧版のJISQ15001に関す
る教育内容では、新JISQ15001については不適合となってしまいます。
そのため、新JISQ15001に対応した社内教育の実施実務は、Pマーク取得(予
定)企業にとって、きわめて負担が重い状態となっています。本書は、これに対
処するための従業者配布用の教育テキストとして作られており、新JISQ15001で
定められた社内教育内容についての必須事項に対応させています。
本書には、読みやすい形で必要な要点だけが徹底整理されており、安価かつコン
パクトに作られています。理解を助けるための図表も掲載されています。ベスト
セラーとなった同一執筆者による「これだけは知っておきたい個人情報保護」の
新JISQ15001版ということができます。しかも、Pマーク認定機関であるJIPDEC
ガイドラインにも完全準拠しています。
本書をテキストとして各従業者に配布することにより、Pマーク取得(予定)企
業は合理的な社内教育の実施が可能になります。
内容(「BOOK」データベースより)
Pマーク取得組織の全従業員の必須アイテム。JIS Q 15001:2006/JIPDECガイドラインに完全準拠。要求事項ごとに、その趣旨を短くわかりやすく示し、社内体制のチェックポイントと業務上の留意点に分けて、問題となるポイントを解説。
商品の説明をすべて表示する
登録情報
|