最近この漫画を知りました。不器用ながらも漫画家として生きていこうと奮闘するかおす先生に惹かれてこの最新巻までたどり着きました。
巻末の作者あとがきを読んでびっくりしました。
漫画家20周年?結構ベテランさんですね……。
ウィキやネットで経歴を見て何故この漫画にこれほど惹かれるのか分かった気がします。
かおす先生は作者さんなのですね。失礼ながら決して華々しい経歴の20年ではなかったようで、それでも漫画を描く事は止めなかった。不器用で後ろ向きながらも前向きに、色々な人に支えられて生きて来た20年をこの漫画の中に落とし込んでいる。それも萌え四コマとしての体裁を崩さない程度にキャッチ―に、愚痴っぽくならないよう距離を取りながらも真剣に描いているその手腕は確かに新人には出来ない芸当ですね。
個人的に彼女なりのスピードで漫画家として成長していくかおす先生の物語を読んでいると元気が出てきます。そりゃ誰もが天才であったり成功者だったりする訳じゃない。それでも、前向きに進んでいけば必ず誰かが認めてくれる。そう言ったメッセージをこの作品には感じます。
購入オプション
紙の本の価格: | ¥935 |
割引: | ¥ 143 (15%) |
|
|
Kindle 価格: |
¥792
(税込) |
獲得ポイント:
|
8ポイント
(1%)
|

こみっくがーるず 6巻 (まんがタイムKRコミックス) Kindle版
はんざわかおり
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
言語日本語
-
出版社芳文社
-
発売日2020/4/27
-
ファイルサイズ72782 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の1巻
¥ 792
8 pt (1%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-6巻)
¥ 4,752
48 pt (1%)
このシリーズの次の1巻
シリーズの詳細を見る
紙の本の価格 :
¥ 935
Kindle 価格:
¥ 792
¥ 143の割引 (15%)
獲得ポイント:
8 pt (1%)
このシリーズを全巻まとめ買い
シリーズの詳細を見る
人気のインディーズマンガ
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.8
星5つ中の4.8
76 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年4月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
連載開始のかおす先生
でも、やっぱりネガティブで、でもアクティブなそれで
「あばば」しすぎて台風みたいです(前巻、連載が決まるときもそんな感じでしたが、今回はさらに)
今まではわりと「主役なのに、モブのような」中心にいないことが多かったのですが
今巻はばっちり舞台の中央で「あばば」しています
(バレンタイン回では、しかし…… 一言も話さない、そのオチがまた、良い!)
キャラクターの個性が生き生きしています
かおす先生始め、登場人物すべてを見守りたいとも思えます
萌え四コマの王道ですね
漫画家という道、その悩みや不安、あるいは創作の行き詰まり
フーラ先輩の道もまた、あり!
かおす先生はどこまでもネガティブなのに、必ず立ち上がる
シリアスになりがちな道もどこまでも明るいし、その話の作り方が非常に好感持てます、元気をもらえます
ホップ、ステップ、ジャンプ!
「連載するって、こんな感じなんだろうな」と漫画家でなくても思わせてもらえつつ
今巻はその「ジャンプ」でありながら、まだまだこれからも続いていくと確かに思える
がらりと雰囲気が変わったようで、やっぱりかおす先生はかおす先生で、周りのみんなもいい意味で変わらない
一気に読めて、久しぶりに大笑いできました
でも、やっぱりネガティブで、でもアクティブなそれで
「あばば」しすぎて台風みたいです(前巻、連載が決まるときもそんな感じでしたが、今回はさらに)
今まではわりと「主役なのに、モブのような」中心にいないことが多かったのですが
今巻はばっちり舞台の中央で「あばば」しています
(バレンタイン回では、しかし…… 一言も話さない、そのオチがまた、良い!)
キャラクターの個性が生き生きしています
かおす先生始め、登場人物すべてを見守りたいとも思えます
萌え四コマの王道ですね
漫画家という道、その悩みや不安、あるいは創作の行き詰まり
フーラ先輩の道もまた、あり!
かおす先生はどこまでもネガティブなのに、必ず立ち上がる
シリアスになりがちな道もどこまでも明るいし、その話の作り方が非常に好感持てます、元気をもらえます
ホップ、ステップ、ジャンプ!
「連載するって、こんな感じなんだろうな」と漫画家でなくても思わせてもらえつつ
今巻はその「ジャンプ」でありながら、まだまだこれからも続いていくと確かに思える
がらりと雰囲気が変わったようで、やっぱりかおす先生はかおす先生で、周りのみんなもいい意味で変わらない
一気に読めて、久しぶりに大笑いできました
2020年4月29日に日本でレビュー済み
自分の住んでいる地域では発売が二日遅れるので、4/29に買いました。今巻の見所は、フーラ先輩・かおすの連載・まんが家寮の賑やかな日常、といった感じでしょうか。急にバレンタインの話が出たので、『えっ?もうかおす達の二年生編は終わり?』となりました。学校生活関係は薄めで、自分の推しキャラ虹野先生の出番も少なめなのはちょっと残念。
次の7巻からは三年生に進学してからの話になると思うので、はんざわ先生には是非のんびりと学校生活の方も描いてほしいなぁ…と思ってます。二年生編は、新キャラとかおすの連載関係で一気に終わってしまった感があるので。
一年後に発売されるであろう7巻も期待しています!
次の7巻からは三年生に進学してからの話になると思うので、はんざわ先生には是非のんびりと学校生活の方も描いてほしいなぁ…と思ってます。二年生編は、新キャラとかおすの連載関係で一気に終わってしまった感があるので。
一年後に発売されるであろう7巻も期待しています!
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。