小学生の頃からずっとみい子を読み続けています。
待望の29巻はオリジナルよみきりも収録されており、充実した内容でとっても楽しめました!
戦争やいじめ、親子の話などいつもよりもメッセージ性の強い巻だったと思います。
何度も感動で泣いてしまうくらい、グッとくるものがありました。
自分に子供が生まれたら絶対に読ませたいと思います。
(ほんとにあったおまけまんがも内容充実でおもしろかった)
それにしてもみい子が6年生。。。
卒業が近づくにつれて、寂しい気持ちもしますが最上級生ならではのお話も楽しみです。
こっちむいて!みい子 (29) (ちゃおコミックス) (日本語) コミック – 2016/6/30
おの えりこ
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ189ページ
-
言語日本語
-
出版社小学館
-
発売日2016/6/30
-
ISBN-104091386040
-
ISBN-13978-4091386045
よく一緒に購入されている商品
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで こっちむいて!みい子(29) (ちゃおコミックス) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、Get your Kindle here Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、Get your Kindle here Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7
星5つ中の4.7
7 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年7月15日に日本でレビュー済み
みい子待望の新刊です!
待ってましたよ、また随分と長いことね。
小学生低学年の頃からひたすら買い続けている、大好きな漫画です。こんなに長い期間愛読している漫画もみい子だけです。
感想は、う〜ん。。。。
みい子は可愛いし、家族も素敵だし、みんなとも仲良しで、でも、何かが違う。。。。
以下ネタバレ失礼しますが、『みいこの願い2015』は戦争ネタですが、悪い意味での疾走感が半端ない。バッと半ば強引に戦争ネタに結びつけて、感情移入も感動も全く出来ないまま、「やっぱり戦争は嫌だね」と結ばれておしまい。いや、わかるけどさ、ちょっと今回のは雑過ぎるでしょ。小さな子供にも大して伝わるものが無いんじゃないのアレじゃ。
しかも、みい子6年生?!?!?!え?!
衝撃が走りました。声出ました。
吉田くんがみい子から離れかけていたり、妹が産まれたり、昔からのモブキャラが登場減って代わりのモブキャラがザクザク出てきたり、段々登場人物たちの雰囲気やキャラが変わってきたりと、長年様々な衝撃にも目を瞑って愛読してはきましたが、このお話には度肝を抜かれました。。。脱力してしまいます。。。
けんたの弟、ミホの妹、また新しいモブキャラがザクザク登場してきましたよ。。
けんたの弟とか、可哀想に、今まで何処で何やってたわけ??ネグレクトかな??
けんたやミホの弟妹出すくらいなら、ゆっこの下の兄弟たちを出した方がよっぽど読書(ファン)には違和感ないし自然に受け入れられたんじゃ。。。
ミホとよしきの恋愛フラグも、いつの間にか、抹消されてない??。。。
みい子の妹ももも、遂に髪が伸びて歩き始めましたね。6年生に進級させたもんだから、こうやってモブキャラも変化出さなきゃだし、また話のネタが増えますね。増えますけど、、。。
みい子とたっぺいの関係はまだまだ3歩進んで2歩退がる状態のまま、年齢や環境だけがどんどんスピードを増しているわけです。逆だろ、ふつう。まぁあの2人がラブラブになっちゃっても、それもまた違う気はしますけどね。
なんだかちょっと疲れました。
不満爆発させちゃいましたけど、みい子は大好き。おの先生のことも尊敬してます。
長年のファンだからこそ、色々思ってしまいました。
いつまで続くんだろうなぁ。
待ってましたよ、また随分と長いことね。
小学生低学年の頃からひたすら買い続けている、大好きな漫画です。こんなに長い期間愛読している漫画もみい子だけです。
感想は、う〜ん。。。。
みい子は可愛いし、家族も素敵だし、みんなとも仲良しで、でも、何かが違う。。。。
以下ネタバレ失礼しますが、『みいこの願い2015』は戦争ネタですが、悪い意味での疾走感が半端ない。バッと半ば強引に戦争ネタに結びつけて、感情移入も感動も全く出来ないまま、「やっぱり戦争は嫌だね」と結ばれておしまい。いや、わかるけどさ、ちょっと今回のは雑過ぎるでしょ。小さな子供にも大して伝わるものが無いんじゃないのアレじゃ。
しかも、みい子6年生?!?!?!え?!
衝撃が走りました。声出ました。
吉田くんがみい子から離れかけていたり、妹が産まれたり、昔からのモブキャラが登場減って代わりのモブキャラがザクザク出てきたり、段々登場人物たちの雰囲気やキャラが変わってきたりと、長年様々な衝撃にも目を瞑って愛読してはきましたが、このお話には度肝を抜かれました。。。脱力してしまいます。。。
けんたの弟、ミホの妹、また新しいモブキャラがザクザク登場してきましたよ。。
けんたの弟とか、可哀想に、今まで何処で何やってたわけ??ネグレクトかな??
けんたやミホの弟妹出すくらいなら、ゆっこの下の兄弟たちを出した方がよっぽど読書(ファン)には違和感ないし自然に受け入れられたんじゃ。。。
ミホとよしきの恋愛フラグも、いつの間にか、抹消されてない??。。。
みい子の妹ももも、遂に髪が伸びて歩き始めましたね。6年生に進級させたもんだから、こうやってモブキャラも変化出さなきゃだし、また話のネタが増えますね。増えますけど、、。。
みい子とたっぺいの関係はまだまだ3歩進んで2歩退がる状態のまま、年齢や環境だけがどんどんスピードを増しているわけです。逆だろ、ふつう。まぁあの2人がラブラブになっちゃっても、それもまた違う気はしますけどね。
なんだかちょっと疲れました。
不満爆発させちゃいましたけど、みい子は大好き。おの先生のことも尊敬してます。
長年のファンだからこそ、色々思ってしまいました。
いつまで続くんだろうなぁ。