著者について
医学博士。
あおき内科さいたま糖尿病クリニック院長。
自治医科大学附属さいたま医療センター内分泌代謝科などを経て、2015年、青木内科・リハビリテーション科(2019年に現名称に)を開設。
糖尿病、高血圧、高脂血症、生活習慣病が専門。
糖尿病患者の治療に本書の食事術を取りいれ、インスリン離悦やクスリを使わない治療に成功するなど成果を挙げている。
自身も40歳のときに舌がんを患うも完治。
食事療法を実践してガンの再発を防いでいる。
著書『「空腹」こそ最強のクスリ』(アスコム)は20万部を超えるベストセラーとなる。
コロシアム! ズバッとTV」(TBS)などメディア出演多数。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
青木/厚
医学博士。あおき内科さいたま糖尿病クリニック院長。自治医科大学附属さいたま医療センター内分泌代謝科などを経て、2015年、青木内科・リハビリテーション科(2019年に現名称に)を開設。糖尿病、高血圧、高脂血症、生活習慣病が専門。糖尿病患者の治療に『がんを克服した糖尿病医が考案!弱った体を修復する内臓リセット健康法』の食事術を取りいれ、インスリン離悦やクスリを使ない治療に成功するなど成果を挙げている。自身も40歳のとき舌がんを患うも完治。食事療法を実践してガンの再発を防いでいる。著書『「空腹」こそ最強のクスリ』(アスコム)は20万部を超えるベストセラーとなる。ライザップの医療監修ほか、メディア出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)