ぺチューニア
なんておばかさんで
なんて愛らしいのでしょう♪
文庫の子供たちも大好きになってくれます。
ある日草地で本を拾ったぺチューニア。
「ほんをもち これにしたしむものは かしこくなる」
と飼い主さんが言っていたのを思い出し、
中身も確かめず「なるほど、持っていればいいのだわ♪」
なんて、肌身離さず持ち歩くようになり…。
賢くなったつもりのぺチューニアが繰り広げる珍騒動は
楽しくて愉快で、自分で字が読めるようになったころから楽しめます。
(子供に自分で読ませる、という意味ではありません。その方がこの本の話と絵を楽しめるからです。少なくとも7歳くらいまでは大人が読んであげてくださいね♪)
でもでも、ぺチューニアのシリーズ全般に言えることですが、楽しいだけではありません。
楽しみながら、知らず知らず、
生きていくうえでの大切なことが子供たちに伝わっていくことでしょう。
いつのひか ほんとうに かしこくなれるように
そうなれば、きっと みんなを しあわせにしてあげられるでしょう
(本文 最後のページより)
本当ですね。
字を読んだり、本を読んだり、学んだりって、きっと、そういうことですね。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。