この類いのアウトドア系書籍に共通していると思うのは、焚き火の後始末の方法が記載されてないものが多いように思う。
マッチやライターを使わずに火を熾せたらカッコイイのかもしれないけれど、焚き火を楽しんだあと完全に鎮火させるのは当たり前として、中途半端に燃え残った薪や炭をそのまま現場に放置して立ち去る行為は誉められたものではない。
有料キャンプ場なら炭捨て場があると思うので燃えカスは適切に処分できるだろうけど、炭捨て場がないローカルな場所で焚き火を行うなら、中途半端に燃え残った薪や炭は【火消し壺】などを用いて各自で持ち帰るくらいはした方が良い。
著者のように自分の私的な土地で、その地主がやるのは自由かもしれないけれど。
火消し壺は安い物なら1,500円~2,500円くらいでホームセンターで販売されてることもあるので入手するのは難しくない。
燃えカスや炭をそのまま放置すれば結果的に燃え残った薪や炭をまったく無関係な地元住民の方達に処分させて、現場の清掃をさせる汚れ仕事を一方的に第三者へ押しつけることになる。
それは余りにも無責任な行為だ。
この著者のような影響力のある人にこそ焚き火の後始末についての方法論をアウトドア初心者さん達に拡散してもらいたいと思う。
この本は、『高価な道具がなくても』とか、『お金をかけない!』という触れ込みではあるが、それは高級ブランドのハイエンド商品を使用しなくても色々できますよ、というレベルであり、本の内容的にはソロキャンも登山も、それを行うにあたり実際にはギア類に当然それなりの初期費用がかかっている。
著者が書籍内で使用している一部の焚き火台やナイフは、なかなかの大人価格だし、この本で著者が使用している、または推奨しているギア類の価格の表記が掲載されていないことも、この本を参考にするホントの初心者さんは混乱するかもしれない。
ギア類の価格はネットで調べることもできるのでこの本に掲載されてる商品の価格を知ると、言うほど安くはない商品もあったりするためビックリする方もおられるかと。
本が小さいので写真も小さい。個人的にはせめてBE-PALくらいのサイズ感は欲しかったし写真ももう少し大きく掲載してほしかった。
ネットで予約購入したので本のサイズ感までリサーチできなかったのは自業自得か。
書籍の紙質は悪くないけど個人的にはページ数の割に税別1,200円は割高感があるように思えた。ポイントが使えなかったら買ってなかったかも。
動画の再生回数を伸ばすことを目的に本の内容とYouTubeをリンクさせているあたりは良くも悪くも今時だなと感じた。ただ、少しウザイ。
かほなんを知らなかったり、アウトドアギアの価格相場を知らないまったくのアウトドア初心者さんがこの本だけを片手にお金をかけずソロキャンや登山を文字通り“攻略”するのは、簡単ではないかもしれない。
逆に、かほなんの熱心なファンにとっては、かほなんの写真満載なので嬉しい一冊となるのかも。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
お金をかけない! 山登り&ソロキャンプ攻略本 単行本 – 2020/7/8
さばいどる かほなん (著) 著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます この著者の 検索結果 を表示 |
購入を強化する
YouTube登録者数25万人突破!お金をかけないアウトドアマニュアル
サバイバル×アイドル=さばいどる。いつか無人島生活を送ることを夢見て、スキル、知識、体力作りを、自然を楽しみながら勉強中のかほなん。今回の書籍では、そんなかほなんが実体験で培った知識を世界一わかりやすく解説した、唯一無二のアウトドアマニュアルだ。
「山登り」「ソロキャンプ」「渓流釣り」の3つの章に分け、初心者に向けたQ&Aをはじめ、各項目にはYouTube「さばいどるチャンネル」と連動した動画のQRコードも付いているので、よりわかりやすい。道具やファッション類は100円均一(セリア)やワークマン、ホームセンターのプライベートブランドなどを中心に紹介。高価な道具がなくても、かわいく&楽しくアウトドアできるヒントがここにある!
「支給アイテムだけで無人島模擬サバイバル」では、テントやタープなし、食料は缶詰とお米のみ、と言う過酷なルールでキャンプを実践。渓流釣りで食糧調達、落ちている枝でカトラリー作りなど、かほなんならではのキャンプに。本書購入者限定で、こちらのキャンプのスペシャル動画QRコード付き!
100円均一ショップ「セリア」や、アウトドアグッズ充実で話題の「ワークマン」にかほなんが潜入する企画も。普段どのような視点で店内をチェックしているのか、リアルなハンティング姿を披露!
巻末にはアウトドア創作料理のレシピを公開。各レシピはYouTubeの動画とセットに。メスティン&固形燃料を使った自動炊飯など料理の裏技集、ジェットボイルといった便利機材の紹介も。
ほか、かほなんが過去に登った山などの記録を思い出と共に紹介するコラム、ソロキャンプ場カタログなども収録。この一冊を読めばアウトドアをやってみたくなること間違いなし!
サバイバル×アイドル=さばいどる。いつか無人島生活を送ることを夢見て、スキル、知識、体力作りを、自然を楽しみながら勉強中のかほなん。今回の書籍では、そんなかほなんが実体験で培った知識を世界一わかりやすく解説した、唯一無二のアウトドアマニュアルだ。
「山登り」「ソロキャンプ」「渓流釣り」の3つの章に分け、初心者に向けたQ&Aをはじめ、各項目にはYouTube「さばいどるチャンネル」と連動した動画のQRコードも付いているので、よりわかりやすい。道具やファッション類は100円均一(セリア)やワークマン、ホームセンターのプライベートブランドなどを中心に紹介。高価な道具がなくても、かわいく&楽しくアウトドアできるヒントがここにある!
「支給アイテムだけで無人島模擬サバイバル」では、テントやタープなし、食料は缶詰とお米のみ、と言う過酷なルールでキャンプを実践。渓流釣りで食糧調達、落ちている枝でカトラリー作りなど、かほなんならではのキャンプに。本書購入者限定で、こちらのキャンプのスペシャル動画QRコード付き!
100円均一ショップ「セリア」や、アウトドアグッズ充実で話題の「ワークマン」にかほなんが潜入する企画も。普段どのような視点で店内をチェックしているのか、リアルなハンティング姿を披露!
巻末にはアウトドア創作料理のレシピを公開。各レシピはYouTubeの動画とセットに。メスティン&固形燃料を使った自動炊飯など料理の裏技集、ジェットボイルといった便利機材の紹介も。
ほか、かほなんが過去に登った山などの記録を思い出と共に紹介するコラム、ソロキャンプ場カタログなども収録。この一冊を読めばアウトドアをやってみたくなること間違いなし!
- 本の長さ128ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2020/7/8
- 寸法14.9 x 1 x 21 cm
- ISBN-104048967770
- ISBN-13978-4048967778
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
YouTubeで話題のさばいどるCHによる、節約系アウトドアマニュアル。「山登り」「ソロキャンプ」「渓流釣り」を“かほなん流”に攻略。ワイルドでおいしい、かほなん創作野外料理のレシピも大公開!YouTube動画に簡単アクセス。
著者について
●さばいどる かほなん:職業:アイドル。キャンプ歴20年。登録者数急上昇中のアウトドア系YouTubeチャンネル「さばいどるチャンネル」にてキャンプ、登山、釣りなどの動画を公開している女子ソロキャンパー。
キャンプ好きの父と田舎育ちの母の影響で、小さい頃からキャンプや野遊びをして育つ。
三度の飯とアウトドアが大好きで、キャンプでも蛇や魚を捕って食べる程のサバイバー。
軽快なトークと、大胆な調理で生み出す絶品キャンプ料理が人気。
キャンプ好きの父と田舎育ちの母の影響で、小さい頃からキャンプや野遊びをして育つ。
三度の飯とアウトドアが大好きで、キャンプでも蛇や魚を捕って食べる程のサバイバー。
軽快なトークと、大胆な調理で生み出す絶品キャンプ料理が人気。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
かほなん
サバイバルするアイドルで「さばいどる」。キャンプ、釣り、登山などのアウトドアが好きな女の子。普段は東海地方のライブハウスなどでアイドル(さばいどる)として活動。YouTube「さばいどるチャンネル」では、アウトドア道具の使い方や商品のテスト、登山、キャンプレポなどを楽しく紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
サバイバルするアイドルで「さばいどる」。キャンプ、釣り、登山などのアウトドアが好きな女の子。普段は東海地方のライブハウスなどでアイドル(さばいどる)として活動。YouTube「さばいどるチャンネル」では、アウトドア道具の使い方や商品のテスト、登山、キャンプレポなどを楽しく紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1分以内にKindleで お金をかけない! 山登り&ソロキャンプ攻略本 をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2020/7/8)
- 発売日 : 2020/7/8
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 128ページ
- ISBN-10 : 4048967770
- ISBN-13 : 978-4048967778
- 寸法 : 14.9 x 1 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 197,283位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 444位キャンプ (本)
- - 789位登山・ハイキング (本)
- - 1,459位国内旅行ガイド (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
309 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。

「お金をかけない!」と銘打っているだけあり、100均やワークマンを駆使してリーズナブルな価格帯のギアやウエアーを紹介。それだけでなくキクナイフ等こだわりのギアも紹介されていて楽しめる。山登り、ソロキャンプ、渓流釣り、海釣り、野外調理等について、かほなんのチャレンジを通してアウトドア遊びの基本のきを学べる一冊。各シーンにQRコードリンクもありyou tube動画で手軽に確認もできる。
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年7月15日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
71人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年9月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
タイトルに「お金をかけない」と書いているのに、紹介している物の価格がほとんど書いてないのでyoutubeみて買った身としてはノリで納得できなくもない感じです
動画は好きなんですが、物を売るときは結構強気の価格設定なので「アイドルにお金をかけて喜べるタイプ」であれば買ってもいいかも?個人的には返品したい内容なので・・・得るもの0
キャンパーになりたくて、アウトドアに興味があってという方にはまったく向いていない本です
かほなんが好きという補正がないと本を読んでも得るものは少ない、補正があっても読まないかなと?
ちゃんとしたアウトドア雑誌などで各商品の値段を知りながらのほうが勉強になります
この本を購入して、なんの役に立つかは全くわかりません
動画は好きなんですが、物を売るときは結構強気の価格設定なので「アイドルにお金をかけて喜べるタイプ」であれば買ってもいいかも?個人的には返品したい内容なので・・・得るもの0
キャンパーになりたくて、アウトドアに興味があってという方にはまったく向いていない本です
かほなんが好きという補正がないと本を読んでも得るものは少ない、補正があっても読まないかなと?
ちゃんとしたアウトドア雑誌などで各商品の値段を知りながらのほうが勉強になります
この本を購入して、なんの役に立つかは全くわかりません
2020年7月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
さばいどる かほなん待望の書籍化♪
YouTubeに投稿された内容が凝縮されて一冊にまとまっています。
タイトルに「お金をかけない!」とわざわざ書いてある通り、キャンプをするのに必要な道具(ギア)が
キャンプをしたことがない人にも身近な、100円ショップ、ホームセンター、スポーツ用品店などから
上手にピックアップされています。
アウトドアはブランドの世界なのですが、アウトドア未経験者が「これからも続けたい」と、
思えるかどうかは、やっぱり実際にやってみないことにはわからないと思います。
そのためにも、初心者さんはまず「お金をかけ過ぎないこと」が大事だと思います。
なので、キャンプ未経験の方はこの本に紹介されているアクティビティとギアをまずマネして揃えてみて下さい。
また、本の中で気になったことはさらにYouTubeの動画からより詳しくチェックできると思います。
かほなんを知ってる人にはファンブック。知らない人にはガイドブック。という面白な「攻略本」なのです。
YouTubeに投稿された内容が凝縮されて一冊にまとまっています。
タイトルに「お金をかけない!」とわざわざ書いてある通り、キャンプをするのに必要な道具(ギア)が
キャンプをしたことがない人にも身近な、100円ショップ、ホームセンター、スポーツ用品店などから
上手にピックアップされています。
アウトドアはブランドの世界なのですが、アウトドア未経験者が「これからも続けたい」と、
思えるかどうかは、やっぱり実際にやってみないことにはわからないと思います。
そのためにも、初心者さんはまず「お金をかけ過ぎないこと」が大事だと思います。
なので、キャンプ未経験の方はこの本に紹介されているアクティビティとギアをまずマネして揃えてみて下さい。
また、本の中で気になったことはさらにYouTubeの動画からより詳しくチェックできると思います。
かほなんを知ってる人にはファンブック。知らない人にはガイドブック。という面白な「攻略本」なのです。
2020年7月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
以前から“さばいどる・かほなん”のファンということもあり、予約して購入しました。
YouTubeのチャンネルをよく見てる人からすると、見たことのある写真がたくさん…(笑)
なので、YouTubeチャンネル総集編、みたいなところが強いかな…。
とはいえ、キャンプや登山など、揃えたい道具や服装など、100均や最近流行りのワークマン+plus、など身近なショップの紹介など、非常に分かりやすい内容は、キャンプ雑誌よりも、とっつきやすいと思います。
何より、女性に読んで欲しい内容と雰囲気を感じました。
本屋さんでもどんどん置いた方が良さそうな、そんなオススメ本でした。
YouTubeのチャンネルをよく見てる人からすると、見たことのある写真がたくさん…(笑)
なので、YouTubeチャンネル総集編、みたいなところが強いかな…。
とはいえ、キャンプや登山など、揃えたい道具や服装など、100均や最近流行りのワークマン+plus、など身近なショップの紹介など、非常に分かりやすい内容は、キャンプ雑誌よりも、とっつきやすいと思います。
何より、女性に読んで欲しい内容と雰囲気を感じました。
本屋さんでもどんどん置いた方が良さそうな、そんなオススメ本でした。
2020年7月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
当方もYouTube観ていて「かほなん」のファンになった一人です。
6月2日に即予約して発売日翌日の9日に手元に届きました。
早速中を見ると可愛いかほなんが所狭しと写っています。
筆者であるかほなんはアウトドア大好きなアイドルです。
内容に対して受け取り方は人それぞれ千差万別ですが、これから始めたいと思っている方だけでなくライトユーザーの方にとっても、かほなん独自のアウトドア術や基本的な方針は参考になる部分が沢山あり、とても良い本に仕上がっていると思います。
本中だけではページ制限もあり伝えきれていない事も多くあるので、是非YouTubeの動画を補足として見ると良いと思います。
本とYouTubeの両方を見ることによって更に理解が深まる。今後の出版はこういったアプローチが増えてゆくのでしょうね。
使用しているウエアや道具の価格もリーズナブルなものが殆どですが、使ってみて実際とても気に入って愛用しているのでどうしても譲れない物、もしくは企画として贈られている物には高額な道具類もありますが、別に真似をしなさいと言っているわけでなく、「ここは良いな」「これも真似してみよか」等と、読み手が色々と選択できるようになっていると思います。(決して押し付けしていないところが彼女の良さ)
内容を参考にして自分の個性を織り交ぜながらアウトドアを楽しんで頂けたら筆者のかほなんも嬉しいだろうし、ファンである我々もアウトドア仲間が増えて嬉しい。
勿論、価格設定の縛りもあり限られた内容しか表せることしか出来ないので、この本一冊で全てを完結できるはずはないですが、でも最初に持つ参考書代わりとするなら簡単な内容で表され良く出来た一冊だとおもいます。
凝り固まった難しいうんちくだらけで結局は高額な商品を並べてアフェリエイト収入を増やすのが目的のやらせ本やルール重視し過ぎの残念な冊子よりも、かほなん独自のアウトドア術がどれだけの方々に貢献するのか非常に楽しみですね。
何十年もアウトドアに漬かっていたのに、気付かなかった楽しみ方が沢山あったのだなぁと思い知らされた「筆者かほなん」の実体験を垣間見える一冊でしたね。
やっぱアウトドアは楽しめなきゃネ!(甥っ子や姪っ子にも読んでもらいたいので後2冊購入予定)
6月2日に即予約して発売日翌日の9日に手元に届きました。
早速中を見ると可愛いかほなんが所狭しと写っています。
筆者であるかほなんはアウトドア大好きなアイドルです。
内容に対して受け取り方は人それぞれ千差万別ですが、これから始めたいと思っている方だけでなくライトユーザーの方にとっても、かほなん独自のアウトドア術や基本的な方針は参考になる部分が沢山あり、とても良い本に仕上がっていると思います。
本中だけではページ制限もあり伝えきれていない事も多くあるので、是非YouTubeの動画を補足として見ると良いと思います。
本とYouTubeの両方を見ることによって更に理解が深まる。今後の出版はこういったアプローチが増えてゆくのでしょうね。
使用しているウエアや道具の価格もリーズナブルなものが殆どですが、使ってみて実際とても気に入って愛用しているのでどうしても譲れない物、もしくは企画として贈られている物には高額な道具類もありますが、別に真似をしなさいと言っているわけでなく、「ここは良いな」「これも真似してみよか」等と、読み手が色々と選択できるようになっていると思います。(決して押し付けしていないところが彼女の良さ)
内容を参考にして自分の個性を織り交ぜながらアウトドアを楽しんで頂けたら筆者のかほなんも嬉しいだろうし、ファンである我々もアウトドア仲間が増えて嬉しい。
勿論、価格設定の縛りもあり限られた内容しか表せることしか出来ないので、この本一冊で全てを完結できるはずはないですが、でも最初に持つ参考書代わりとするなら簡単な内容で表され良く出来た一冊だとおもいます。
凝り固まった難しいうんちくだらけで結局は高額な商品を並べてアフェリエイト収入を増やすのが目的のやらせ本やルール重視し過ぎの残念な冊子よりも、かほなん独自のアウトドア術がどれだけの方々に貢献するのか非常に楽しみですね。
何十年もアウトドアに漬かっていたのに、気付かなかった楽しみ方が沢山あったのだなぁと思い知らされた「筆者かほなん」の実体験を垣間見える一冊でしたね。
やっぱアウトドアは楽しめなきゃネ!(甥っ子や姪っ子にも読んでもらいたいので後2冊購入予定)
2020年7月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とにかくアウトドアは金がかかる。服装を揃えるにも数万円かかるのが当たり前の世界です。もちろん性能は100%保証されたものばかりですがね。しかし、10分の1くらいの値段で8割以上の性能を出せるのってお得ですよね。
何十年のベテランがエベレストやマッターホルンを目指すのではなく、数年の経験者がお勧めする日帰り登山なども魅力です。距離時間高低差など参考になると思いますし、何よりも山の何が楽しいのかを書いてありますので、真似したくなる要素がたっぷり詰まってます。そして、冊子のみでは表現しきれない所や、理解できない、もしくは、もっと興味が有る、もっと知りたい人にために、音と映像で楽しめるYouTubeへのQRコードも各所に付いているので、見た目は単行本1冊ですが、ボリューミーですよ。
そして、まだアウトドア未経験の人は必ず何かを行動したくなる、そんな1冊になっていると思います。
何十年のベテランがエベレストやマッターホルンを目指すのではなく、数年の経験者がお勧めする日帰り登山なども魅力です。距離時間高低差など参考になると思いますし、何よりも山の何が楽しいのかを書いてありますので、真似したくなる要素がたっぷり詰まってます。そして、冊子のみでは表現しきれない所や、理解できない、もしくは、もっと興味が有る、もっと知りたい人にために、音と映像で楽しめるYouTubeへのQRコードも各所に付いているので、見た目は単行本1冊ですが、ボリューミーですよ。
そして、まだアウトドア未経験の人は必ず何かを行動したくなる、そんな1冊になっていると思います。
2020年9月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
キャンプ好き我が家
家族でYouTubeのチャンネルを見ています。
アイドルと謳いながら、濃い目の内容に毎回楽しんでおります。
その流れで本を購入。
残念ながら本の内容は彼女のファンブックのような仕上がり。
画像もYouTubeチャンネルの物をそのまま使っているので特に得る物も無く。
彼女独特のコアな視点の本かと思いきや、お気軽に切り貼りして今時のキャンプ本風に仕上げ、1ページに10人くらいの彼女の写真を載せてファンも獲得!という感じでした。
お値段する割にちょっと残念でした、、、
家族でYouTubeのチャンネルを見ています。
アイドルと謳いながら、濃い目の内容に毎回楽しんでおります。
その流れで本を購入。
残念ながら本の内容は彼女のファンブックのような仕上がり。
画像もYouTubeチャンネルの物をそのまま使っているので特に得る物も無く。
彼女独特のコアな視点の本かと思いきや、お気軽に切り貼りして今時のキャンプ本風に仕上げ、1ページに10人くらいの彼女の写真を載せてファンも獲得!という感じでした。
お値段する割にちょっと残念でした、、、