内容だけなら3.5程度の評価ですが、前半のソーシャルスタイルをマトリクスで分けた図に記載ミスがあります。エクスプレッシブの所です。本なんてそうそう出せるものではないのだからチェックは鬼のようにすべきですよね…
内容は悪くないと思いますが、正直このような目立つ図でこのようなミスをする方の説得力って…と思ってしまいます。
いや、まぁ本当は凄くできる方なのでしょうが…
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
お客さまから愛されるソーシャルスタイル販売術 単行本 – 2018/9/5
室伏じゅんこ
(著)
購入を強化する
- 本の長さ208ページ
- 言語日本語
- 出版社セルバ出版
- 発売日2018/9/5
- ISBN-104863674406
- ISBN-13978-4863674400
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
本書は、販売員や営業担当者を対象に、対話術によって相手を自分や自社の商品のファンにするためのトーク方法を、人を4つのタイプに分類してその特徴をつかむことができる「ソーシャルスタイル理論」を用いながら、具体的に伝える。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
室伏/じゅんこ
人材育成コンサルタント。ソフィア・ヒューマン・キャピタル株式会社代表取締役社長。心理学、行動科学、脳科学を活かした人材開発組織改革を得意とする。新しい時代をリードする豊かで幸せな個人と組織の創出に向け、リーダーシップ、コーチング、セールス、プレゼンテーション、ネゴシエーションなどWin-Winコミュニケーションの研究開発とトレーニング、愛ある自律型人材の育成を、国内外で実践。実績は日本、アジア諸国を中心に数百社、新人から経営トップまで5万人以上を育成。ソーシャルスタイルに関しては日本への導入から関わり、コンサルティングへの活用例多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
人材育成コンサルタント。ソフィア・ヒューマン・キャピタル株式会社代表取締役社長。心理学、行動科学、脳科学を活かした人材開発組織改革を得意とする。新しい時代をリードする豊かで幸せな個人と組織の創出に向け、リーダーシップ、コーチング、セールス、プレゼンテーション、ネゴシエーションなどWin-Winコミュニケーションの研究開発とトレーニング、愛ある自律型人材の育成を、国内外で実践。実績は日本、アジア諸国を中心に数百社、新人から経営トップまで5万人以上を育成。ソーシャルスタイルに関しては日本への導入から関わり、コンサルティングへの活用例多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : セルバ出版 (2018/9/5)
- 発売日 : 2018/9/5
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 208ページ
- ISBN-10 : 4863674406
- ISBN-13 : 978-4863674400
- Amazon 売れ筋ランキング: - 407,012位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 529位セールス・営業 (本)
- - 772位マーケティング・セールス全般関連書籍
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.1
星5つ中の4.1
10 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年11月17日に日本でレビュー済み
前回のソーシャルスタイル仕事術から拝見させていただいておりますが、仕事だけではなく人間関係を構築してゆく上で役立たせてもらっています。今回の著書も特性が分かりやすく区分けされており、個人的には満足です。
ソーシャルスタイルの第一人者として活躍されている方ですが、今回は特にコラムに著書の熱意を感じました。これからの時代を先進的にクリエイトする上で、新しい日本のリーダーやリーディングカンパニーを創り上げるコンサルティング活動に期待したいです。
ソーシャルスタイルの第一人者として活躍されている方ですが、今回は特にコラムに著書の熱意を感じました。これからの時代を先進的にクリエイトする上で、新しい日本のリーダーやリーディングカンパニーを創り上げるコンサルティング活動に期待したいです。
2019年9月23日に日本でレビュー済み
販売職ではありませんが、職場や友人とのコミュニケーションで活用できそうな内容でした。
販売時のスタイル別対応の仕方や、クレーム傾向と対応の仕方など、具体的な例を挙げながら説明されているので、わかりやすかったです。
特にスタイル別のメール文傾向の部分がいいです!普段仕事をする際に、顔が見えない、もしくは知らない人とやりとりすることが多いので、傾向がわかると安心できます。合間合間のコラムも興味深い内容でした。
販売時のスタイル別対応の仕方や、クレーム傾向と対応の仕方など、具体的な例を挙げながら説明されているので、わかりやすかったです。
特にスタイル別のメール文傾向の部分がいいです!普段仕事をする際に、顔が見えない、もしくは知らない人とやりとりすることが多いので、傾向がわかると安心できます。合間合間のコラムも興味深い内容でした。