おむすびころりん (日本語) 単行本 – 2006/2/24
雅姫
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
その他 の形式およびエディションを表示する
他の形式およびエディションを非表示にする
-
Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥1,144 Kindle 価格 獲得ポイント: 11pt -
単行本
¥34
-
本の長さ112ページ
-
言語日本語
-
出版社集英社
-
発売日2006/2/24
-
ISBN-104083330449
-
ISBN-13978-4083330445
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで おむすびころりん (集英社女性誌eBOOKS) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
今すぐ食べたい!作りたい!毎日のおむすびハンドブック。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
雅姫
モデル、デザイナー。1972年秋田県生まれ。東京自由が丘にキッズ&レディスウェアショップ「ハグ オー ワー」とキッチンクロスを扱う「Cloth & Cross」2店を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
モデル、デザイナー。1972年秋田県生まれ。東京自由が丘にキッズ&レディスウェアショップ「ハグ オー ワー」とキッチンクロスを扱う「Cloth & Cross」2店を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : 集英社 (2006/2/24)
- 発売日 : 2006/2/24
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 112ページ
- ISBN-10 : 4083330449
- ISBN-13 : 978-4083330445
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 166,622位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 4,738位クッキング・レシピ (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.7
星5つ中の3.7
16 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2006年3月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
雅姫さんファンなので、とにかく購入してみました。
この本だけ見れば、いろいろなおむすびのアイデアが盛り込まれていて、思わずおむすびが食べたくなる、つくりたくなる。
お弁当だけでなく、普段の食事にもおむすびを取り入れてみようかな、と思いました。
でも、、写真もアイデアもほとんど、前に出ているムックと同じ。
改めて本を出すなら、せめて写真だけでも新しいものを撮ってほしかったです。
前のムックをキッチンで使って、汚れたらいやだな。という人はこの本にはビニールのカバーがついているので、
買うといいと思います。
この本だけ見れば、いろいろなおむすびのアイデアが盛り込まれていて、思わずおむすびが食べたくなる、つくりたくなる。
お弁当だけでなく、普段の食事にもおむすびを取り入れてみようかな、と思いました。
でも、、写真もアイデアもほとんど、前に出ているムックと同じ。
改めて本を出すなら、せめて写真だけでも新しいものを撮ってほしかったです。
前のムックをキッチンで使って、汚れたらいやだな。という人はこの本にはビニールのカバーがついているので、
買うといいと思います。
2006年10月20日に日本でレビュー済み
可愛らしい装丁で見るだけなら素敵な本だと思います。ただ使うとなると、おそらく雅姫さんも普段
作ったことがないであろう具材のおにぎりを並べただけの印象。作って食べたいほどおいしそうに見えませんでした。おむすびもきちんとおいしく作ろうと思うと、ご飯の炊き方に始まり、塩加減、腐らないための工夫、小さな子用なら食べやすさ等など奥が深いものです。やはり失礼ながら料理は素人の雅姫さんにはおむすびは手に余るジャンルのように感じました。
作ったことがないであろう具材のおにぎりを並べただけの印象。作って食べたいほどおいしそうに見えませんでした。おむすびもきちんとおいしく作ろうと思うと、ご飯の炊き方に始まり、塩加減、腐らないための工夫、小さな子用なら食べやすさ等など奥が深いものです。やはり失礼ながら料理は素人の雅姫さんにはおむすびは手に余るジャンルのように感じました。