(by Nadia) > おせち料理特集トップ > おせち定番レシピ
菊花かぶは、菊の花型に切るのが大変ですが、割り箸とよく切れる包丁があれば大丈夫。 切り方はこちら。 面倒な塩もみは不要(そのぶん長く漬ければOK)。市販のピクルス液を使うとさらに簡単です。
難易度(★★★★☆)、調理時間:20分、仕込み時間:12時間、 おすすめ調理日:12月31日、保存期間:冷蔵庫で約3~4日
<材料・作りやすい分量> かぶ 1束(5~7個) 唐辛子 (輪切り) 適量 【A】酢 150㏄ 【A】砂糖 大さじ1 【A】塩 小さじ1/2
<作り方> (1) かぶは菊の花型に切り、保存容器に並べる。 (2) 【A】をひと煮立ちさせて冷まし、唐辛子と一緒に(1)に注ぎ、半日以上漬けておく(調味液の量はかぶがひたひたに漬かるくらい)。
<ポイント> 小さいかぶの方がきれい。 かぶが大きいと巨大な花になってしまい、食べづらいので、できるだけ小さなかぶを選ぶのがポイント。大きなかぶしか手に入らなかったら、食べるときに半分に切ると、食べやすいです。
記事:星野奈々子