みかさんのパンに魅了されて、ついついこの本を買ってしまいました!
仲良し家族のほのぼのとした雰囲気が伝わってきます。
とはいえ門間家、こんなに露出して大丈夫?と要らぬ心配している私です。
凝った材料は殆ど登場しないところがいかにも家庭のお菓子っぽくって好感が持てます。
私事ですが最近体重増加傾向なのでお菓子作りは現在自重中です。
なのでページを繰るたび「作りたーい!!」と身もだえしています(笑)。
さすが仙台出身者!「ずんだ」はやっぱりはずせませんよね〜。
「ずんだ」なら作っても大丈夫かな〜?
水ようかんが「小豆のテリーヌ」…アイスクリームと合わせるには仕方がないのかな?
本の内容としては満足度が高いのですが、値段に見合うかというと疑問が…。
ビジュアル重視でコストがかかっているのかも知れませんが、この本が1200円程度の値段だったら言う事なしだったと思います。
その点で星一つマイナスとさせていただきました。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、Get your Kindle here Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、Get your Kindle here Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。