著者がとても丁寧に家族を描いていて、また過度に自分を虐げることもなく繰り広げられる日常がとても見ていて心地いい本です。
私も家族との日々を送る中で、ツルリンゴスターさんなら、この日常どんなふうに切り取るのかな?と思いながら過ごすこともあり、勝手に想像して楽しんでいます。
ご本人のSNSでは発表されていないお話が2つほど収録されており、加えてツルリンゴスターさんの普段はあまり発信されないテキストがメインのページも読み応えがあります。全体的に中身が濃いので、これは書籍ならではの良さです。
作品からは、恩着せがましくなく、読み手の感情も色々と考えておられるであろうことが伺えます。その著者の優しさが本にあふれていると思います。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
いってらっしゃいのその後で 単行本 – 2021/11/26
購入を強化する
家族が好き。でも私を忘れずにいたい
Twitterで人気の作家・ツルリンゴスターさんが送る
3人の子ども(長男小学3年生、次男小学1年生、長女3歳)を育てながらも
「こうあるべき」に縛られない暮らしに、フッと心が軽くなる家族コミックエッセイ。
子どもを慌ただしく送り出した朝。
ひとりになって一番自分らしい瞬間に感じた
日々の小さな出来事を綴ります。
ひとりの時間を楽しむことで家族の時間も楽しい、
今あるもので1日を豊かに、自分たちのご機嫌をつくっていく。
そんな身近な世界を楽しむ、ツルリンゴスターさんが
長女が誕生した2018年からの4年に渡る日々を描くフルカラーコミックエッセイ。
Twitterで公開したマンガに大幅に加筆&描き下ろしを加えて1冊に。
Twitterで人気の作家・ツルリンゴスターさんが送る
3人の子ども(長男小学3年生、次男小学1年生、長女3歳)を育てながらも
「こうあるべき」に縛られない暮らしに、フッと心が軽くなる家族コミックエッセイ。
子どもを慌ただしく送り出した朝。
ひとりになって一番自分らしい瞬間に感じた
日々の小さな出来事を綴ります。
ひとりの時間を楽しむことで家族の時間も楽しい、
今あるもので1日を豊かに、自分たちのご機嫌をつくっていく。
そんな身近な世界を楽しむ、ツルリンゴスターさんが
長女が誕生した2018年からの4年に渡る日々を描くフルカラーコミックエッセイ。
Twitterで公開したマンガに大幅に加筆&描き下ろしを加えて1冊に。
- 本の長さ144ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2021/11/26
- 寸法15 x 1.3 x 21 cm
- ISBN-104046808519
- ISBN-13978-4046808516
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
著者について
●ツルリンゴスター:マンガ・イラストレーター。長男出産後、育児ブログ「新月堂」を開設。ほかTwitterやインスタグラムで何気ない日常のふとした出来事や気持ちをマンガやイラストでアップ。WEB『DRESS』で連載『君の心に火がついて』、WEB『ninaruポッケ』で育児日記を不定期連載中。ほか書籍内挿絵などイラスト・漫画を執筆。関西在住。3人の子どもと夫、猫1匹、とかげ1匹と暮らす。
1分以内にKindleで いってらっしゃいのその後で (コミックエッセイ) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
タイムセール祭り開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大10%還元ポイントアップキャンペーン
タイムセール祭りを今すぐチェック
タイムセール祭りを今すぐチェック
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2021/11/26)
- 発売日 : 2021/11/26
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 144ページ
- ISBN-10 : 4046808519
- ISBN-13 : 978-4046808516
- 寸法 : 15 x 1.3 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 10,869位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 22,590位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.8
星5つ中の4.8
214 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年11月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ninaruポッケで知り、InstagramとTwitterで追っていましたが、本を出されると知り予約しました。
私は今1歳の娘がいますが、毎日どうにも上手く回らない日々です。
ツルリンゴスターさんの絵日記はそんな日常に色んなヒントをくれました。
内容は丁寧で優しく、そして現実的です。綺麗なことばかりじゃないけど、大変なことばかりでもないよという等身大のメッセージが心に沁みます。
子育てに不安を感じているお母さんに読んで欲しい1冊です。
最後に作者様、3人の子育て、お仕事、更に本の編集と大変お忙しかったかと思います。
この本を世に出してくれて本当にありがとうございました。
私は今1歳の娘がいますが、毎日どうにも上手く回らない日々です。
ツルリンゴスターさんの絵日記はそんな日常に色んなヒントをくれました。
内容は丁寧で優しく、そして現実的です。綺麗なことばかりじゃないけど、大変なことばかりでもないよという等身大のメッセージが心に沁みます。
子育てに不安を感じているお母さんに読んで欲しい1冊です。
最後に作者様、3人の子育て、お仕事、更に本の編集と大変お忙しかったかと思います。
この本を世に出してくれて本当にありがとうございました。
2021年12月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子育てがんばろう!とも、1人で楽しんじゃお!とも思える最高のエッセイです。
ブログ時代から闇につかまる話や、人力車のような自転車に何度も励まされました(笑)。本がでてすぐ予約。幼い自分が心の中で泣くシーン、ああこの感情は私だけじゃないんだなと思ったら涙が出ました。
ネタバレになっちゃうから言えないけど全シーン語りたい〜!!一切野菜切りたくないお昼のフォーは真似してます!!
共感性も個性も併せ持つ素晴らしい漫画家さんだと思います。
ウェブのオリジナル連載も好きなので(シニア女子会みたいな話素敵だった〜!!)そちらは勿論、エッセイもまた是非出してほしいです!心待ちにしてます。漫画をかいて発信して下って、そして本にするべきだと声をかけてくださった編集さんも、本当にありがとうございます!!
ブログ時代から闇につかまる話や、人力車のような自転車に何度も励まされました(笑)。本がでてすぐ予約。幼い自分が心の中で泣くシーン、ああこの感情は私だけじゃないんだなと思ったら涙が出ました。
ネタバレになっちゃうから言えないけど全シーン語りたい〜!!一切野菜切りたくないお昼のフォーは真似してます!!
共感性も個性も併せ持つ素晴らしい漫画家さんだと思います。
ウェブのオリジナル連載も好きなので(シニア女子会みたいな話素敵だった〜!!)そちらは勿論、エッセイもまた是非出してほしいです!心待ちにしてます。漫画をかいて発信して下って、そして本にするべきだと声をかけてくださった編集さんも、本当にありがとうございます!!
2021年12月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分はあくまで子どもの親。子どもはあくまで自分の子ども…。ではなく、自分自身も子どももひとりの人間として大切に尊重し、ほどよく客観視し、距離感を大切にしている作者様のコミックエッセイ。恩着せがましい育児ノウハウは一切なく、彼らとの日常の小さな積み重ねを通して、子どもはいつか自分の足で自分から離れていく存在ということに気付かされる。自分ひとりの時間、すきなこと、やりたいこと…些細なことだが母である前の’ひとりの自分’目線の一冊。
育児に追われるのではなく(もちろんそういう日もたくさんあるけど)、子どもや夫という存在と共に、丁寧で時には大雑把な毎日を過ごしたくなった。歳の近い3人育児は大変だろうと思うが、仕事に漫画に剣道など、ご自身のやりたいことや気持ちを大切にされているからこそ表現できるあたたかい景色を見ることができた。
育児に追われるのではなく(もちろんそういう日もたくさんあるけど)、子どもや夫という存在と共に、丁寧で時には大雑把な毎日を過ごしたくなった。歳の近い3人育児は大変だろうと思うが、仕事に漫画に剣道など、ご自身のやりたいことや気持ちを大切にされているからこそ表現できるあたたかい景色を見ることができた。
2021年11月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
到着を今か今かと心待ちにしていました。
子供達にお昼のカップ焼きそばを食べさせながら一気に読みました。雷の日の見守りの辺りからぶわっと感情がたかぶり、涙が止まらなくなりました。ツルリンゴスターさんに自分がふっと重なったような気持ちで、そこから最後まで読みました。ツルリンゴスターさんの絵日記も何度も読み返した私です。手元に作品があるのが嬉しいです。何度も何度も繰り返し読みます。
旦那さんが表紙めくったところにいらしてとてもよかったです。
子供達にお昼のカップ焼きそばを食べさせながら一気に読みました。雷の日の見守りの辺りからぶわっと感情がたかぶり、涙が止まらなくなりました。ツルリンゴスターさんに自分がふっと重なったような気持ちで、そこから最後まで読みました。ツルリンゴスターさんの絵日記も何度も読み返した私です。手元に作品があるのが嬉しいです。何度も何度も繰り返し読みます。
旦那さんが表紙めくったところにいらしてとてもよかったです。
2022年1月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても良い本でした。他の本を探しててオススメに出てきて何気なく買った本。ズボラとは違う、息の抜き方を教えてもらいました。
「母親とはこう言うもの」「頑張らないと家族に迷惑がかかる」と無意識に自分をがんじがらめにして、勝手に息苦しく追い詰めていました。
母親も一人の人間であってよい。好きなことは好きでよい!を押し付け無く、お互いを思いあえる絶妙な距離感で書いてあり、読むと凄く幸せになれました。
いわゆる「育児本」とは違います。
母親業になんとなーく違和感を感じてる方は読むと幸せになれるかも!
「母親とはこう言うもの」「頑張らないと家族に迷惑がかかる」と無意識に自分をがんじがらめにして、勝手に息苦しく追い詰めていました。
母親も一人の人間であってよい。好きなことは好きでよい!を押し付け無く、お互いを思いあえる絶妙な距離感で書いてあり、読むと凄く幸せになれました。
いわゆる「育児本」とは違います。
母親業になんとなーく違和感を感じてる方は読むと幸せになれるかも!