- 予約商品を通常商品と同時にご注文の場合、通常商品も予約商品の発売日にまとめて発送される場合がございます。通常商品の配送をお急ぎの方は別々にご注文されることをおすすめします。予約注文・限定版/初回版・特典に関する注意は こちらをご覧ください。
- 注記:Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- 【AmazonDVDコレクション】 人気のタイトルが、いつでもお得なAmazon価格でご購入いただけるシリーズです。DVDは1枚1,000円、ブルーレイは1枚1,500円。 対象商品はこちら。
この商品をお持ちですか?
あまんちゅ! ~あどばんす~ 第1巻(数量限定生産) [Blu-ray]
参考価格: | ¥9,900 |
価格: | ¥3,980 |
OFF: | ¥5,920 (60%) |
購入を強化する
よく一緒に購入されている商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- あまんちゅ! ~あどばんす~ 第4巻(数量限定生産)(天野こずえ描き下ろし全巻収納BOX付き) [Blu-ray]鈴木絵理Blu-ray
- あまんちゅ! ~あどばんす~ 第3巻(数量限定生産) [Blu-ray]鈴木絵理Blu-ray
- あまんちゅ! ~あどばんす~ 第2巻(数量限定生産) [Blu-ray]鈴木絵理Blu-ray
- あまんちゅ! 第2巻 [Blu-ray]鈴木絵理Blu-ray
- あまんちゅ! 第7巻 [Blu-ray]鈴木絵理Blu-ray
- あまんちゅ! 第5巻 [Blu-ray]鈴木絵理Blu-ray
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- ARIA The NATURAL Blu-ray BOX葉月絵理乃Blu-ray
- ARIA The ANIMATION Blu-ray BOX葉月絵理乃Blu-ray
- ARIA The ORIGINATION Blu-ray BOX葉月絵理乃Blu-ray
- ARIA The AVVENIRE [Blu-ray]葉月絵理乃Blu-ray
- 初回限定版 あまんちゅ! 16[「するめじん てこ」フィギュア付] (BLADE COMICS SP)コミック
- あまんちゅ! 15 (BLADEコミックス)コミック
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 200 g
- EAN : 4988105105409
- 監督 : 佐藤順一
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 12 分
- 発売日 : 2018/5/30
- 出演 : 鈴木絵理, 茅野愛衣, 大西沙織, 梅原裕一郎, 伊藤静
- 言語 : 日本語 (PCM)
- 販売元 : 松竹
- ASIN : B07796YCN8
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 57,770位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- カスタマーレビュー:
商品の説明
内容紹介
私、大木双葉は、「アドバンス」のライセンスをとります!
■日常+青春×ダイビング! TVアニメ「あまんちゅ! 」待望の続編!
2016年7月より放送され、好評だったTVアニメ「あまんちゅ! 」待望の続編。 春夏秋冬の伊豆の風景と共に新たなキャラクターが加わって繰り広げられる、てこ、ぴかりをはじめとしたダイビング部の物語が再び幕を開ける!
■奇跡のコラボレーション企画! "みらくるあどばんすプロジェクト"始動! !
原作コミックス10巻11巻で大好評を博した「ARIA」との奇跡のコラボレーション企画が今、さらなる進化を遂げる!
なんと今回は天野こずえによる完全新作"描き下ろし漫画"とその"ドラマCD"化の超豪華2本立て! ! !
<1>完全新作! ! 「ARIA」と「あまんちゅ! 」の夢の"みらくるあどばんす漫画"が毎巻特典に!
「ARIA」と「あまんちゅ! 」の夢のスペシャルコラボレーション漫画が完全新作で遂に実現!
「あまんちゅ! ~あどばんす~」の毎巻特典として全4話を各巻に1話ずつ封入!
全4話で贈る総ページ数は100ページ超え…天野こずえ渾身の描き下ろしをお届けします。
*コラボ漫画全4話は下記の商品にて毎月1話ずつお届けします。
第1話 七色の紫陽花と満開の桜 :あまんちゅ! ~あどばんす~第1巻(2018年5月30日発売予定)
第2話 願いに導かれし列車 :あまんちゅ! ~あどばんす~第2巻(2018年6月20日発売予定)
第3話 明けない夜に潜むもの(仮) :あまんちゅ! ~あどばんす~第3巻(2018年7月25日発売予定)
第4話 永遠の約束(仮) :あまんちゅ! ~あどばんす~第4巻 (2018年8月22日発売予定)
<2>完全新作! ! 「ARIA」と「あまんちゅ! 」の夢の"みらくるあどばんすドラマCD"が第1巻・第3巻の特典に!
「2018年5月30日発売予定の第1巻、2018年7月25日発売予定の第3巻の特典として「ARIA」と「あまんちゅ! 」の夢の"みらくるあどばんすドラマCD"をお届けいたします。2018年5月30日発売予定の第1巻には"みらくるあどばんす漫画"第2話 「願いに導かれし列車」、
2018年7月25日発売予定の第3巻には"みらくるあどばんす漫画"第4話 「永遠の約束(仮)」のドラマCDをお届け! 描き下ろし漫画のストーリーに新たなショートエピソードや登場人物を加え、音の世界ならではのより感動を深めたドラマCD化を実現!
*ドラマCD全4話は下記の商品にて毎月1話ずつお届けします。
第1話 七色の紫陽花と満開の桜 :原作コミック 特装版あまんちゅ! 12巻 (2018年4月10日発売予定)
第2話 願いに導かれし列車 :あまんちゅ! ~あどばんす~第1巻 (2018年5月30日発売予定)
第3話 明けない夜に潜むもの(仮) :原作コミック 特装版あまんちゅ! 13巻 (2018年6月9日発売予定)
第4話 永遠の約束(仮) :あまんちゅ! ~あどばんす~第3巻 (2018年7月25日発売予定)
■本編(セル・レンタル共通)
・第1話~第3話収録
■映像特典(セルのみ)
・ノンテロップED
・あまんちゅ! ファン感謝祭~楽しいは無限大! ~【昼の部】ダイジェスト映像
■音声特典(セルのみ)
・スタッフコメンタリー(佐藤総監督×脚本 赤尾でこ×飯塚プロデューサー)
■封入特典(セルのみ)
・「ARIA」と「あまんちゅ! 」の夢のスペシャルコラボレーション"みらくるあどばんす漫画" 第1話「七色の紫陽花と満開の桜」
・「ARIA」と「あまんちゅ! 」の夢のスペシャルコラボレーション"みらくるあどばんすドラマCD" 第2話「願いに導かれし列車」
・イベントチケット優先申し込み券
■外装(セル・レンタル共通)
・伊東葉子 描き下ろしジャケット
【ストーリー】
伊豆の町で生まれ育った小日向光と、東京から引っ越してきた大木双葉。夢ヶ丘高校に入学したふたりは、スキューバダイビングと日常の何気ない出来事の中に、たくさんの幸せを見つけてきた。かつては何事にも消極的だった双葉だが、
明るく前向きな光のおかげで一歩前に踏み出す喜びをいくつも経験。さらに、双葉は念願だったオープンウォーター・ダイバーの実習にも合格し、次はアドバンスド・オープンウォーター・ダイバーを目指すことに。
一度きりのかけがえのない高校生活は、まだまだこれからが本番。素敵な日々は終わらない、ふたりでともに歩む日々が続くかぎり、ずっと。
【キャスト】
鈴木絵理 茅野愛衣 大西沙織 梅原裕一郎 伊藤静 久保ユリカ 井上喜久子 洲崎綾 山本亜衣 加隈亜衣
【スタッフ】
総監督:佐藤順一
監督:佐山聖子
原作:天野こずえ
脚本:赤尾でこ・福田裕子
キャラクターデザイン:伊東葉子
音楽:GONTITI
制作プロダクション:J.C.STAFF
【放送日】
2018年4月より放送開始
※商品仕様、特典等については変更となる場合がございます。
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
天野こずえ原作、海やダイビングを通して女子高生の日常を描いた青春アニメ第2期の第1巻。オープンウォーター・ダイバーの実習に合格した大木双葉が、アドバンスド・オープンウォーター・ダイバーを目指す。第1話から第3話を収録。
内容(「Oricon」データベースより)
2016年7月より放送されたTVアニメ「あまんちゅ!」の続編。春夏秋冬の伊豆の風景と共に新たなキャラクターが加わって繰り広げられる、てこ、ぴかりをはじめとしたダイビング部の物語が再び幕を開ける。第1~3話を収録した第1巻。
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7
星5つ中の4.7
13 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年8月18日に日本でレビュー済み
違反を報告
ARIAと全く同じ事をキャラクターとシチュエーションを変えてやっているので、言ってしまえばARIAの二番煎じです。
ARIAに★5つの私が★2つにした理由は単に二番煎じだからというだけではありません。むしろ、ARIAの二番煎じの部分は全く印象に残っていないがために、あるお話の印象が強烈に印象に残ってしまっていて、そのお話が★を3つも削ってくれたわけです。
それは、ARIAファンにはおなじみのケットシーに絡んだ不思議話『ピーター』です。
この作者はしばしば『素敵』を演出しようとして力技(当たり前の事を大げさに表現、雰囲気で無理矢理納得させる等)を使いますが、それでも、最終的に実際に『素敵』になるので問題はないのです(いい加減クドいですが)。
しかし、ピーターの話は駄目です。例によって力技で『素敵』に落とし込もうとしてますが、本質は妄想に囚われたキモ男がバブってるだけなので、誰とは言いませんがそんな男を好きになっちゃう展開とか、もうキモ過ぎて無理。鳥肌モノ。
百歩譲って母性本能だとしても、女子高生の母性本能がどうとか、字面だけで男が『バブみ』とか言ってるのと同じくらいキモい。
どう転んでもキモい。キモいを『素敵』でデコレーションしようものなら、それはもうおぞましい。
ARIAに★5つの私が★2つにした理由は単に二番煎じだからというだけではありません。むしろ、ARIAの二番煎じの部分は全く印象に残っていないがために、あるお話の印象が強烈に印象に残ってしまっていて、そのお話が★を3つも削ってくれたわけです。
それは、ARIAファンにはおなじみのケットシーに絡んだ不思議話『ピーター』です。
この作者はしばしば『素敵』を演出しようとして力技(当たり前の事を大げさに表現、雰囲気で無理矢理納得させる等)を使いますが、それでも、最終的に実際に『素敵』になるので問題はないのです(いい加減クドいですが)。
しかし、ピーターの話は駄目です。例によって力技で『素敵』に落とし込もうとしてますが、本質は妄想に囚われたキモ男がバブってるだけなので、誰とは言いませんがそんな男を好きになっちゃう展開とか、もうキモ過ぎて無理。鳥肌モノ。
百歩譲って母性本能だとしても、女子高生の母性本能がどうとか、字面だけで男が『バブみ』とか言ってるのと同じくらいキモい。
どう転んでもキモい。キモいを『素敵』でデコレーションしようものなら、それはもうおぞましい。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2018年8月16日に日本でレビュー済み
1期、2期を全話視聴した。
1期は、てこのネガティブさのモノローグが重くて視聴が辛かった。
2期は明るく前向きになって楽しめそうと思ったら、ダイビングよりも原作者が好きな世界に突入。
ARIAでも描かれたケットシーが登場する夢幻の世界。
そんな夢の世界に立ち向かう姉チャン先輩と真斗ちゃん先生のエピソードがメインにも思える。
秋から冬のオフシーズンだけに、そんなエピソードが描かれたのだとは思うが、原作者のファンタジーが
好きな人には楽しめると思う。
現実的にはダイビングシーンは作画が大変なのかなとも穿って考えてしまう。
最初と最後には、たっぷりと美しいダイビングシーンが描かれているので変化球としてのファンタジーだと
考えれば良いのかもしれない。
1期は、てこのネガティブさのモノローグが重くて視聴が辛かった。
2期は明るく前向きになって楽しめそうと思ったら、ダイビングよりも原作者が好きな世界に突入。
ARIAでも描かれたケットシーが登場する夢幻の世界。
そんな夢の世界に立ち向かう姉チャン先輩と真斗ちゃん先生のエピソードがメインにも思える。
秋から冬のオフシーズンだけに、そんなエピソードが描かれたのだとは思うが、原作者のファンタジーが
好きな人には楽しめると思う。
現実的にはダイビングシーンは作画が大変なのかなとも穿って考えてしまう。
最初と最後には、たっぷりと美しいダイビングシーンが描かれているので変化球としてのファンタジーだと
考えれば良いのかもしれない。
2018年4月19日に日本でレビュー済み
疲れた現代人に・・まるで、オアシスのようなヒーリングアニメの描写は、1期より健在です!
優しくて温かい、平和で心癒されるこの世界観は、老若男女を問わず、多くの方々に受け入れられることと思います!
そして・・この作品が凄いのは、ゆったりした日常を描いているのに、決して、退屈になったり、眠くなったりしない点です。
気が付いたら、次回も観ていたという、何とも言えない、不思議な魅力があります!
先日放映していた、冬アニメのゆるキャンによく似ていますね!
毎回観るたび、豚汁が食べたくなるのを堪えながら?楽しく視聴させて頂いています!
優しくて温かい、平和で心癒されるこの世界観は、老若男女を問わず、多くの方々に受け入れられることと思います!
そして・・この作品が凄いのは、ゆったりした日常を描いているのに、決して、退屈になったり、眠くなったりしない点です。
気が付いたら、次回も観ていたという、何とも言えない、不思議な魅力があります!
先日放映していた、冬アニメのゆるキャンによく似ていますね!
毎回観るたび、豚汁が食べたくなるのを堪えながら?楽しく視聴させて頂いています!