- キャッシュレス・消費者還元5%の対象商品です。5%の還元が注文確定時に適応されます。 Amazonによる割引。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
あなたのアクセスはいつも誰かに見られている (扶桑社新書) (日本語) 新書 – 2016/4/30
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
今すぐチェック。
商品の説明
内容紹介
「なぜバナー広告はサイトを横断してついてくるのか?」、「ECサイトの“おすすめ"はどのような仕組みになっているのか?」「ソーシャルゲームの“楽しさ"はどのようにコントロールされているのか?」……etc.。私たちの日常生活にも侵食している行動データ活用の実例から、「アクセス解析とは?」、「行動データを分析するはどういうことなのか?」といった基礎的な解説までを、リクルートやサイバーエージェント、アマゾンジャパンなどで行動データを活用した解析、改善に取り組んできた著者が明かす!
(はじめにより抜粋)
行動データは、検索やクリックによるものだけではありません。簡単にいえば、あなた のインターネット上のあらゆる行動から成るものです。
たとえばECサイトであれば、あなたの購買履歴や閲覧時間、検索履歴といった行動データを取っています。そして、その行動データをもとにして、あなたにおすすめの商品を提示したりします。
バナー広告も行動データを利用しています。バナー広告が、過去の検索履歴の影響を受けていることは、詳しい仕組みまでは知らなくても、感覚的に理解している人は多いと思います。ニュースサイトも同じように、あなたにたくさんのページを開いてもらうために、常に気に入りそうなテーマの情報を提示しているはずです。
〈本書の内容〉
序 章 行動データ解析の進化は我々に何をもたらすのか?
第1章 大企業をも動かす「行動データ」ってなに?
第2章 行動データはどんな形で活かされているのか?
第3章 ネット広告がどこまでもついてくる理由
第4章 アプリやソーシャルゲームほどデータを取られているものはない
第5章 行動データを扱う人たちの仕事
第6章 行動データが変える“未来の生活"
内容(「BOOK」データベースより)
ネットで感じる“ちょっときもち悪い”の正体とは?進化を続ける「行動データ解析」が日常生活を変えている!アクセス解析の第一人者が解き明かす「行動データ利用」の現在と未来。
商品の説明をすべて表示する
登録情報
|