Brand | バッファロー |
---|---|
メーカー | バッファロー |
シリーズ | BUFFALO AirStation |
製品サイズ | 13.1 x 5.5 x 15.9 cm; 300 g |
商品モデル番号 | WHR-1166DHP3 |
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
商品の寸法 幅 × 高さ | 13.1 x 5.5 x 15.9 cm |
ワイヤレスタイプ | 802.11ac |
LANポート数 | 4 |
OS | Not_machine_specific |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 300 g |
BUFFALO 【iPhone6対応】 11ac/n/a/g/b 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) エアステーション QRsetup ハイパワー ビームフォーミング対応 866+300Mbps WHR-1166DHP3 (利用推奨環境3人・3LDK・2階建)
価格: | ¥9,980 |
接続技術 | Wi-Fi |
データ転送レート | 866 Megabits Per Second |
ブランド | バッファロー |
ワイヤレスタイプ | 802.11ac |
OS | Not_machine_specific |
この商品について
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- [無線LANインターフェース部]■準拠規格:11ac/11n/11a/11g/11b
- ■転送速度:866Mbps(11ac)、300Mbps(11n)、54Mbps(11a、11g)、11Mbps(11b)
- [有線:INTERNET]■規格:1000BASE-T、100BASE-TX、10BASE-T■端子数:1
- [有線LAN:スイッチングHub]■規格:100BASE-TX、10BASE-T■端子数:4■端子形状:RJ-45型8極
- ■電源:AC100V 50/60Hz■最大消費電力:10.8W
- ■外形寸法(幅×高さ×奥行):55×159×131mm(最大)※本体のみ(突起部除く)■質量:約265g
- ■主な付属品:LANケーブル 、ACアダプター、セットアップカード、取扱説明書、保証書(箱に記載)
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHPL2/N 11ac ac1200 866+300Mbps IPv6対応 デュアルバンド 3LDK 2階建向け 簡易パッケージ テレワーク 日本メーカー 【iPhone12/11/iPhone SE(第二世代) メーカー動作確認済み】
- BUFFALO【iphone6 対応】11ac/n/a/b/g 無線LAN親機(Wi-Fiルーター)エアステーション QRsetup ハイパワー 866+300Mbps WHR-1166DHP (利用推奨環境3人・3LDK・2階建て)
- BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WHR-1166DHP4 11ac ac1200 866+300Mbps デュアルバンド 3LDK 2階建向け 【iPhone8/iPhoneX/iPhoneXS/Amazon Echo メーカー動作確認済み】
- BUFFALO 【iPhone6対応】 11ac/n/a/g/b 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) エアステーション QRsetup ハイパワー Giga(INTERNETポート) ビームフォーミング対応 866+300Mbps WHR-1166DHP2 (利用推奨環境3人・3LDK・2階建)
- BUFFALO【iphone6 対応】11ac/n/a/b/g 無線LAN親機(Wi-Fiルーター)エアステーション QRsetup ハイパワー Giga Wi-Fiリモコン 866+300Mbps WSR-1166DHP (利用推奨環境4人・3LDK・2階建て)
- BUFFALO 11n/g/b 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) エアステーション Qrsetup ハイパワー Giga Dr.Wi-Fi 300Mbps WSR-300HP (利用推奨環境1人・ワンルーム)
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
スタイル:親機のみ詳細情報
登録情報
ASIN | B01FX8JOTG |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.9 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 28,873位パソコン・周辺機器 (の売れ筋ランキングを見るパソコン・周辺機器)
- 228位無線・有線LANルーター |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2016/5/20 |
ご意見ご要望
こちらもおすすめ
- BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHPL2/N 11ac ac1200 866+300Mbps IPv6対応 デュアルバンド 3LDK 2階建向け 簡易パッケージ テレワーク 日本メーカー 【iPhone12/11/iPhone SE(第二世代) メーカー動作確認済み】
- BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-2533DHPL2/NB 11ac ac2600 1733+800Mbps IPv6対応 デュアルバンド 4LDK 3階建向け 簡易パッケージ テレワーク【iPhone12/11/iPhone SE(第二世代) メーカー動作確認済み】
- BUFFALO Giga対応 プラスチック筐体 AC電源 5ポート LSW6-GT-5EPL/NBK ブラック スイッチングハブ ローコストモデル 簡易パッケージ 壁掛け設置対応 日本メーカー
- バッファロー WiFi ルーター無線LAN 最新規格 Wi-Fi6 11ax / 11ac AX5400 4803+574Mbps 日本メーカー 【iPhone12/11/iPhone SE(第二世代)/PS5 メーカー動作確認済み】WSR-5400AX6/NMB
- バッファロー WiFi ルーター 無線LAN 最新規格 Wi-Fi6 11ax / 11ac AX3200 2401+800Mbps 日本メーカー 【iPhone12/11/iPhone SE(第二世代) メーカー動作確認済み】 WSR-3200AX4S/NBK
- BUFFALO Giga対応 金属筐体 電源内蔵 8ポート LSW6-GT-8NS/NBK ブラック スイッチングハブ 簡易パッケージ マグネット 壁掛け設置対応
商品の説明
商品紹介
■対応OS(Android、iOS):Android 2.2以降、iOS 5以降
ご注意(免責)>必ずお読みください
☆商品をご覧いただきありがとうございます☆◆新品◆Amazon 配送センターより迅速かつ丁寧に梱包、配送されますのでご安心ください。 万が一商品の状態に不備がございましたら、返品・返金についてAmazonカスタマーサービスのスタッフが、直接お客様対応をいたします。
メーカーより
|
|
|
---|---|---|
11ac×Giga対応INTERNETポートで高速Wi-Fiインターネット本製品には、INTERNET ポートに最大伝送速度1,000MbpsのGigaポートを搭載。INTERNET ポートが100Mbpsのポートの場合では、活かしきれない11acの速度を、十分に活かしたWi-Fi通信ができます。スマートフォンでの動画視聴もコマ落ちすることなくスムーズに再生することが可能です。 ※LANポートは100Mbpsです。 |
5GHz & 2.4GHzでたくさんの機器と同時につながる本製品は11ac866+11n/g/b300Mbpsの高速転送※に対応したハイパワータイプの無線LAN親機です。高速な通信が利用できるため、光回線等の高速回線速度をフルに活用してインターネット接続でのダウンロードや、大容量ファイルの転送、ハイビジョン映像の再生などをより快適にお使いいただけます。 ※無線LAN規格の理論上の最大値は866Mbpsであり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。 |
デュアルバンドでたくさんつなげても速度が落ちない無線LAN高速化規格11n+11acは送信と受信を複数のアンテナで行うMIMO(Multiple Input Multiple Output)技術を使用しています。これにより、複数のデータ通信経路(ストリーム)で同時に通信を行うことでデータ転送速度を向上させることが可能です。 |
ビームフォーミング機能

ビームフォーミングとは
反射しながら飛び交う複数の電波を、お互いが強め合うように計算/調整し、電波を受信するスマートフォンなどの機器を狙って、最適な電波の束を形成する技術です。これにより、無線LAN親機(Wi-Fiルーター)から離れた場所や障害物が多い場所など、これまで電波が届きにくかった場所でも快適にWi-Fiインターネットが利用できます。
あなたのスマホを狙って高速Wi-Fiが届く
従来の無線LAN機器では距離や障害物によって電波がロスしていたため、本来のスループットが出ていませんでした。本製品では子機側の位置や距離を判別し、電波を適切に届けることで、転送速度・安定性を向上させる「ビームフォーミング」に対応しています。
※ビームフォーミングは子機側も対応している必要があります。
ビームフォーミング対応だからiPhone 6に最適
iPhone6、iPhone6 Plus、GALAXY S4でも、速度の向上が期待出来ます。特別な設定も不要で、無線LAN親機を本製品にするだけでスピードアップします。リビング、キッチン、寝室、トイレなど家の中でも持ち歩いて使うスマートフォンだからこそ、子機の位置を見分けて電波を届けるビームフォーミングが最適です。
■ビームフォーミング対応機種
iPhone6、iPhone6 Plus、GALAXY S4
「QRsetup」&「StationRader」でスマホだけで快適設定
|
|
|
---|---|---|
専用アプリケーション"QRsetup"を使って親機の設定もできるまずはスマートフォン・タブレットに専用のアプリ“QRsetup”(無償)をダウンロード。無線LANに付属のQRコードを読み込むだけで、スマートフォン・タブレットとの接続・セキュリティー設定が可能。さらに、スマートフォン・タブレットだけで親機の初期設定を含む一通りのインターネット初期設定が完了できます。 |
パソコン不要、スマホでかんたん設定変更本製品は、スマホ・タブレットからアクセスして、ネットワーク設定を手軽に変更できます。Wi-Fiルーターの設定はもちろん、ゲストポートのON/OFFといった設定変更も可能で、日々の操作がかんたんに行えます。 |
アプリでワンタッチ起動スマートフォン用アプリ「StationRadar」を使えば、画面に表示された本製品の名前をタッチするだけで「Wi-Fiリモコン」を起動できます。 |

来訪者のWi-Fi接続に最適なゲストポート機能
来訪者の所有するパソコンやスマートフォンを本製品に無線接続してインターネット接続だけを許可する「ゲストポート」機能を搭載。既存の家庭内ネットワークへの接続は許可しないので安心して運用可能です。
この商品を見た後に買っているのは?
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
なんだろう、出荷前の検査とかしてないのですかね、とにかくひどい欠陥商品です。
おとなしく他のメーカの製品使おうと思います。
同じBUFFALOの同価格帯の旧型をこれまで使用していましたが、2階の中央に位置する部屋に置いて、1階の端にあるトイレの中までしっかりと電波が届いていました。
しかしながらこの製品に交換してからはトイレは完全に圏外となり、設置場所の直下の部屋ですら電波が安定しないという状態が続いています。
これでは使い物になりません。
安い製品故、有線のギガビットに対応しておらず、USBポートも非搭載ですし、あまり値段の割にいい商品とは言い難いと感じます。
もう2,000円出せばもっといいものが買えます。
とにかく値段が全て、という方でないとお勧めできません。
毎回電源を抜いて再起動すれば使えるのですが、高齢の両親には???という感じで触りたくないらしく・・
レビューを読むと同じ症状の方が多く、メーカーの対応もしていただけなさそうなので買い替えすることにします。
自宅のバッファロー親機は今までまったく問題もなかったので安心と思って購入しましたが、今回初めてハズレを引いてしまいがっかりです。
この商品は2年3か月で同様の状態になりました。
状態としては他の低レビューの方と同じで、それまで問題なく使っていたのが急に繋がりが悪くなり(ルーターは全く触ってません)、最後の一花のごとくあ、繋がった、と思ったらもうそれっきりで繋がることはありませんでした。
モバイルでWi-Fi使用中の事だったので、PCを立ち上げてエアステーションから再設定しようと試みましたがIPアドレスを指定するところまでしか出来ず、PCからもネットには繋がりませんでした。
詳しい知識がある方は他に手が打てるかもしれませんが、所詮は素人。
夜半の出来事でコールセンターはやってない、メールでチマチマやる気力体力無しで、何より早いところWi-Fiが使えないと不便極まりないので買い直した方が手っ取り早い。
という事で、他メーカーでこちらより低単価(例え2年で壊れても納得が行き、それなりに信頼できるブランド)の物を買いました。
この価格で2年使用は高額に感じますが、勉強代として割り切ることにします。
取説片手に出来る事は試したがお手上げ、実行した事は全て記入しメールで問い合わせるも
モデムがおかしくなった時のようなありきたりな回答。
ファームを最新にとか・・・ケーブル類を再・再接続し直し確認すると最新だし。
スマホでどうしたこうしたとか?持ってないしまともに無線出来ていないのにどうしろと?
ここも含めサポートの対応見ると最悪。フリーダイヤルじゃないとか、
不良交換は購入から一か月以内しか対応しないとか、送料負担とか良い話がない
BUFFALOの製品買うときは量販店で買って、トラブルは量販店経由でやってもらったほうが
ストレスにならないと思います。
私はもうBUFFALOの製品は買わないようにします。評判良さげなTP-Linkに乗り換えます。
光回線を導入することにしたのを機に、こちらに買い替えました。
スマホなどの使用には問題ないのですが、パナソニックのプライベート・ビエラをお風呂で見るのには
電波が不安定で、他の人のレビューにもありますが、広い範囲に電波を届かすにはパワー不足です。
結局、いろいろ調べて、WSR-2533DHPを購入することにして、こちらは中継器的に使うことにしました。
カタログにある3人向けとか6人向けとかに惑わされず、家の大きさ(一人暮らし30㎡or4人家族100㎡など)で
必要な性能を持つ機種を購入した方がいいです。
メインの方はヤマハのルーターを使ってます
Bフレッツネクストの6セッション契約
ONUからHUBをはさみ
①ヤマハルーターでOCNのPPPoE IP4/IP6(2セッション)
②OCN貸与のビジネスIPフォン専用ルーター(2セッション)
③当機でぷららのPPPoE IP4/IP6(2セッション)
の予定でしたが、当機では何故かIPv4しかつながらない
IPv6のみを接続試すも繋がらない。。。。
なのでIPv4のみで使用してます。
当機の不具合なのかフレッツの仕様なのか?
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。