- 注記:タイトルに記載のない限り、商品に封入されていない「外付け予約特典」は、お付けしておりません。画像や商品説明に特典の記載があった場合も同様に、タイトルに記載のない限り、「外付け予約特典」は、添付されませんのでご注意ください。なお、メーカーの意向により、特典内容が変更となる場合がありますので予めご了承願います。 また「メーカー特典」の有無については、出品者にお問い合わせください。 商品の「Amazon.co.jpオリジナル特典」はAmazon.co.jp以外の出品では付属しません。
- 注記: Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- PS4/PSVita: PlayStationのニューリリース、売れ筋ランキングなどは「プレイステーション特集」でチェック。新型PS4本体から最新ソフトラインナップムービー、期間限定のお得なキャンペーン情報まで。
この商品をお持ちですか?
【PS4】コール オブ デューティ ワールドウォーII 【CEROレーティング「Z」】
プラットフォーム :
PlayStation 4
価格: | ¥3,285 |
- 第二次世界大戦を舞台にした息をのむような体験を最新のゲーム技術で実現。D-デイのノルマンディー上陸から、ヨーロッパの戦史に残る数々の戦場をプレイヤーは駆け抜けます。「コール オブ デューティ」だからこそ描ける本物の戦場さながらの戦闘と、仲間たちとの絆。仲間とともに過酷な戦闘をくぐり抜け、戦いましょう。
- 本作は「キャンペーンモード」、「マルチプレイヤーモード」、「協力プレイモード」の3つのモードを収録。本物の戦場さながらのグラフィックで描かれるキャンペーンモードでは、第二次世界大戦におけるヨーロッパの数々の戦場を舞台に、プレイヤーである一兵卒と仲間との絆の物語が展開されます。マルチプレイヤーモードは、世界中のプレイヤーと第二次世界大戦の戦場を舞台に対戦を楽しめます。地に足の着いた戦いで、戦場を走り回って敵を倒すシンプルながら奥深い戦闘体験が待っています。協力プレイモードでは、予想外の展開やアクション満載のオリジナルストーリーが、他のモードから独立したゲーム体験として提供されます。
本ソフトはオンラインマルチプレイ対応です
オンラインマルチプレイのご利用には、インターネット接続 と、「PlayStation Plus」への加入が必須 になります。
PlayStation Plus利用権 3ヶ月権/12ヶ月権を今すぐチェック
オンラインマルチプレイのご利用には、インターネット接続 と、「PlayStation Plus」への加入が必須 になります。
PlayStation Plus利用権 3ヶ月権/12ヶ月権を今すぐチェック
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
18歳未満の方には不適切な表現内容が含まれる商品につき、18歳未満の方は購入できません。
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- Call Of Duty: Modern Warefare - Remastered (輸入版:北米) - PS4Activision Publishing(World)PlayStation 4
- Call of Duty: Black Ops III (輸入版:北米) - PS4Activision(World)PlayStation 4
- Call of Duty WWII (輸入版:北米) - PS4Activision(World)PlayStation 4
- Call of Duty Ghosts (輸入版:北米) - PS4Activision Publishing(World)PlayStation 4
- 【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプスIII ゲーム オブ ザ イヤー エディション 【CEROレーティング「Z」】ソニー・インタラクティブエンタテインメントPlayStation 4
- コール オブ デューティ ゴースト - PS4スクウェア・エニックスPlayStation 4
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア 【CEROレーティング「Z」】 - PS4ソニー・インタラクティブエンタテインメントPlayStation 4
- 【PS4】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアソニー・インタラクティブエンタテインメントPlayStation 4
- 【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【CEROレーティング「Z」】ソニー・インタラクティブエンタテインメントPlayStation 4
- コール オブ デューティ ブラックオプスIII 【CEROレーティング「Z」】 - PS4ソニー・インタラクティブエンタテインメントPlayStation 4
- バトルフィールド 1 - PS4エレクトロニック・アーツPlayStation 4
- コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア レガシーエディション 【CEROレーティング「Z」】 - PS4ソニー・インタラクティブエンタテインメントPlayStation 4
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- Rated : 18才以上のみ対象
- 梱包サイズ : 17 x 13.4 x 1.6 cm; 80 g
- 発売日 : 2017/11/3
- ASIN : B07254346J
- 製造元リファレンス : PCJS-81001
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 496位ゲーム (の売れ筋ランキングを見るゲーム)
- - 42位PS4ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
ゲーム詳細
■キャンペーンモード:第二次世界大戦ジャンルの決定版
本作では、過酷な戦場に挑む、一兵卒とその仲間たちの固い絆が描かれます。プレイヤーは泥まみれで緊張の絶えない激しい戦場に身を投じ、極限的な戦闘体験を「コール オブ デューティ」でしか実現できない本物さながらのグラフィックで体験できます。
■マルチプレイヤーモード:地に足の着いた真っ向勝負
第二次世界大戦の戦史に残る様々な戦場を舞台に、ハイペースな地上戦を楽しむことができます。さらに、フレンドやコミュニティの中で会話を盛り上げる、新たな要素も登場します。
■協力プレイ:フレンドとの共同戦線
協力プレイモード専用のオリジナルストーリーが登場します。予想外な展開とアクション満載の独立したゲーム体験をフレンドと楽しみましょう。
型番 : PCJS-81001
メーカーより

第二次世界大戦を舞台とした「コール オブ デューティ」シリーズ最新作
第二次世界大戦を舞台にした息をのむような体験を最新のゲーム技術で実現。D-デイのノルマンディー上陸から、ヨーロッパの戦史に残る数々の戦場をプレイヤーは駆け抜ける。「コール オブ デューティ」だからこそ描ける本物の戦場さながらの戦闘と、仲間たちとの絆。仲間とともに過酷な戦闘をくぐり抜け、戦おう。
【おすすめ情報】Amazon.co.jp限定特典付商品をご注文いただくと、「コール オブ デューティ ワールドウォーII オリジナルサウンドトラック」がダウンロードできるダウンロードコードが付属いたします。ダウンロードコードはEメールでお届けします。※本商品(通常版)には付属いたしません。

キャンペーンモード
第二次世界大戦の過酷な戦場に挑む、一兵卒とその仲間たちの固い絆が描かれる。プレイヤーは泥まみれで緊張の絶えない激しい戦場に身を投じ、極限的な戦闘体験を本物さながらのグラフィックで体験できる。

マルチプレイヤーモード
第二次世界大戦の戦史に残る様々な戦場を舞台に、ハイペースでありながらも地に足の着いた真っ向勝負の地上戦を楽しめる。さらに、フレンドやコミュニティの中で会話を盛り上げる、新たな要素も登場。

協力プレイ
フレンドとの共同戦線を展開できる、協力プレイモード専用のオリジナルストーリーが登場。予想外な展開とアクション満載の独立したゲーム体験をフレンドと楽しめる。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
コール オブ デューティ ワールドウォーII 【Amazon.co.jp限定】「オリジナルサウンドトラック」プロダクトコード配信 | コール オブ デューティ ワールドウォーII | |
【Amazon.co.jp限定】「オリジナルサウンドトラック」プロダクトコード配信 | ✓ | ー |
- Logicool G ゲーミングヘッドセット 有線 G433BK 高音質 7.1ch Dolby 3.5mm usb 軽量 ノイズキャンセリング 単一性 着脱式マイク PS5 PS4 PC Switch Xbox スマホ 国内正規品
- Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット アナログ接続 PS4 PS5 PC Switch スマートフォン 冷却ジェルパッド 【日本正規代理店保証品】 RZ04-02830200-R3M
- マッチボックス(Matchbox) コレクターズ アソート 【ミニカー8台入り BOX販売】 986G-GBJ48
- 使命召唤 コントローラー【最新6本指】 荒野行動 PUBG Mobile call of duty ゲームコントローラー 冷却ファン付き ゲームパッド 引き金式高速射撃ボタン クリック感 優れたゲーム体験 エイムアシスト iPhone Android 等対応
- コントローラー ps4 スイッチ switch iphone ipad IOS13 14 スマホ ANDROID【COWBOX 2020年9月UPGRADED版】 連射 シティダンク citydunk マイクラ 原神 コントローラー MFI デュアルショック4 ワイヤレスコントローラー SWITCH PS4 IOS13 ANDROID コントローラー 日本語取扱説明書 タッチパッド スピーカー ヘットホン端子付き ipad iphone コントローラー スイッチ ライト コントローラー コントローラー 無線 Bluetooth ワイヤレス コントローラー モバイル コントローラー スマホコントローラー スマホ ゲームコントローラー DUALSHOCK4 android iphone ipad IOS13 14 ゲームパッド(黒白)COWBOXPlayStation 4
- Razer Thresher 7.1 PS4 PS5 対応 Dolby 7.1ch サラウンドサウンド ワイヤレスヘッドセット 【日本正規代理店保証品】 RZ04-02230100-R3M1 ブラック
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.7
星5つ中の3.7
1,088 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年11月5日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
神 ゲ ー
キャンペーンしかやっておらず、マルチはBOT撃ちぐらいしかやってない。
そもそもFPSのマルチは暇つぶしにちょっとやる程度で、基本ストーリーを楽しんでキャラに感情移入してゲームを楽しんでやるのが俺の好みだった。
だから、正直ストーリーの迫力はともかく中身が微妙な上、そもそもキャンペーンがマルチのオマケ感のあるCODシリーズはあまりやってなく、なんならマルチの無いストーリーのみのFPS(メトロ2033とか)を好んでやっていた。
しかし、今回のCODは一味違う。
ストーリーがめちゃくちゃしっかりと戦争映画してるのだ。
マルチは前述の通りあまりやってないので、その出来を判断する事が出来ないが、ストーリーの良さは分かる。
まず今までのCODキャンペーンと同じくハイクオリティな迫力がある。最初のオハマビーチ上陸の迫力、スリルはプライベートライアンを思い出す。日本版に規制がかかっている事は知っているが、やってるうちに気にならなくなる。何せそんなことより敵の銃弾が怖いからだ。目の前を走る戦友が唐突に撃たれて吹っ飛ばされるのを目の当たりにするからだ。
親友のザスマンは夢に出そうなレベルで友情を感じるし、ターナー小隊長もピアソン軍曹も仲間や民間人が死ぬたびにマジで心配したくなるレベルで態度に出るし、アイエロは軽口叩いてるし。
流石にメインキャラは早々死なないが、それでも同じ部隊で、同じ戦場で戦った仲間が目の前で機関砲に吹っ飛ばされた時は絶句したし、ドイツ兵が降伏した時はなんとも言えない気分になりながらも撃てなかったし。
主人公のダニエルにも帰るべき故郷があり、過去があり、そしてこの戦場で仲間が出来る。
とにかく、FPSでは珍しく人の死にショックを受けるゲームだった。
「仲間」を最も強く感じるFPSだった。
グラフィックが凄いのは勿論だし、ムービー中はともかくプレイに移行するとノーマルPS4でも当然60fpsを維持。
ハッキリ言って、このキャンペーンモードがあるってだけで星5は当然だろう。
ただ、マルチを求めて買ってしまう人も居るだろうから、なんならCODとは別タイトルにして、ストーリーをメインに売り出せば良かったのでは?
キャンペーンしかやっておらず、マルチはBOT撃ちぐらいしかやってない。
そもそもFPSのマルチは暇つぶしにちょっとやる程度で、基本ストーリーを楽しんでキャラに感情移入してゲームを楽しんでやるのが俺の好みだった。
だから、正直ストーリーの迫力はともかく中身が微妙な上、そもそもキャンペーンがマルチのオマケ感のあるCODシリーズはあまりやってなく、なんならマルチの無いストーリーのみのFPS(メトロ2033とか)を好んでやっていた。
しかし、今回のCODは一味違う。
ストーリーがめちゃくちゃしっかりと戦争映画してるのだ。
マルチは前述の通りあまりやってないので、その出来を判断する事が出来ないが、ストーリーの良さは分かる。
まず今までのCODキャンペーンと同じくハイクオリティな迫力がある。最初のオハマビーチ上陸の迫力、スリルはプライベートライアンを思い出す。日本版に規制がかかっている事は知っているが、やってるうちに気にならなくなる。何せそんなことより敵の銃弾が怖いからだ。目の前を走る戦友が唐突に撃たれて吹っ飛ばされるのを目の当たりにするからだ。
親友のザスマンは夢に出そうなレベルで友情を感じるし、ターナー小隊長もピアソン軍曹も仲間や民間人が死ぬたびにマジで心配したくなるレベルで態度に出るし、アイエロは軽口叩いてるし。
流石にメインキャラは早々死なないが、それでも同じ部隊で、同じ戦場で戦った仲間が目の前で機関砲に吹っ飛ばされた時は絶句したし、ドイツ兵が降伏した時はなんとも言えない気分になりながらも撃てなかったし。
主人公のダニエルにも帰るべき故郷があり、過去があり、そしてこの戦場で仲間が出来る。
とにかく、FPSでは珍しく人の死にショックを受けるゲームだった。
「仲間」を最も強く感じるFPSだった。
グラフィックが凄いのは勿論だし、ムービー中はともかくプレイに移行するとノーマルPS4でも当然60fpsを維持。
ハッキリ言って、このキャンペーンモードがあるってだけで星5は当然だろう。
ただ、マルチを求めて買ってしまう人も居るだろうから、なんならCODとは別タイトルにして、ストーリーをメインに売り出せば良かったのでは?
71人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年3月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
念願のプレステ4をやっと購入して、最初のソフトをこれにしたが、最悪の大失敗だった。
と言うのも、内容以前に、うちにはインターネット環境がないのだが、このソフトはインターネット環境がないと起動できない。
プレステ4ソフトには、こんなのがあるんだねぇ…。
自分がプレステ4初心者だったのが痛かったが、おかげで勉強にはなった。
よりによって最初のソフトでこんなのに当たったから、次からは二度と同じ過ちはしない。
と言うのも、内容以前に、うちにはインターネット環境がないのだが、このソフトはインターネット環境がないと起動できない。
プレステ4ソフトには、こんなのがあるんだねぇ…。
自分がプレステ4初心者だったのが痛かったが、おかげで勉強にはなった。
よりによって最初のソフトでこんなのに当たったから、次からは二度と同じ過ちはしない。
2018年10月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
発売日から、ずっとやり続けてます。
BO4を発売日に買ってプレイしましたが、3日目で売却→WW2に戻りました。
個人的には、第二次世界大戦が舞台ってのが良い!
COD=戦場なんで、BO3やBO4は合いませんでした。
盾が追加されてクソゲーとか言われてますが、粘着爆弾でキルするかランチャーで一撃で粉砕してやれば良いんすよw
私は、チーデスでもドミネでもWARでも、対空&盾対策で必ずランチャー持ってます。
WW2はキルレを気にしなくても良い&FPS初心者でも楽しめるWARが楽しいっすね♪
あまりキル出来ないプレイヤーでも、爆弾設置&爆弾解除や敵を進入させないように壁を作るとかでチームに貢献出来ますしね。
もちろん今までのTDMやドミネ&ハードポイントも楽しいです。
今まで、ほとんどのCODシリーズをプレイしてきて、どのシリーズも大体キルレ0.3ほどでしたが、何故かWW2だけはキルレ0.7くらいを保ってます。
個人的にWW2が一番合ってるから、いつまでも飽きずに楽しめてるかもですが。
BO4が出たから、これからはアプデ&新武器追加など期待出来ないかもですが、今からプレイしても楽しめるかと思います。
特に、MWやMW2の舞台&世界観が好きな人や、映画のブラックホークダウンが好きな人なら楽しめるかと思われます。
BO4を発売日に買ってプレイしましたが、3日目で売却→WW2に戻りました。
個人的には、第二次世界大戦が舞台ってのが良い!
COD=戦場なんで、BO3やBO4は合いませんでした。
盾が追加されてクソゲーとか言われてますが、粘着爆弾でキルするかランチャーで一撃で粉砕してやれば良いんすよw
私は、チーデスでもドミネでもWARでも、対空&盾対策で必ずランチャー持ってます。
WW2はキルレを気にしなくても良い&FPS初心者でも楽しめるWARが楽しいっすね♪
あまりキル出来ないプレイヤーでも、爆弾設置&爆弾解除や敵を進入させないように壁を作るとかでチームに貢献出来ますしね。
もちろん今までのTDMやドミネ&ハードポイントも楽しいです。
今まで、ほとんどのCODシリーズをプレイしてきて、どのシリーズも大体キルレ0.3ほどでしたが、何故かWW2だけはキルレ0.7くらいを保ってます。
個人的にWW2が一番合ってるから、いつまでも飽きずに楽しめてるかもですが。
BO4が出たから、これからはアプデ&新武器追加など期待出来ないかもですが、今からプレイしても楽しめるかと思います。
特に、MWやMW2の舞台&世界観が好きな人や、映画のブラックホークダウンが好きな人なら楽しめるかと思われます。
2019年4月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中古の1200円で買いました。評判があまり良くなかったようですが、私的にはかなり良ゲーだと思います。
キャンペーンをプレイしていますが、すぐにのめり込んでしまうほど良いゲームだと思います。今回は体力が自然回復しないというシステムに変わりましたが、それが好きでないのかオンラインの方に何か問題があったのが評判よくなかったのかなと私は考えます。しかし、私は1200円で買ったのでコスパ高すぎ!!ぜひ、おすすめします。
キャンペーンをプレイしていますが、すぐにのめり込んでしまうほど良いゲームだと思います。今回は体力が自然回復しないというシステムに変わりましたが、それが好きでないのかオンラインの方に何か問題があったのが評判よくなかったのかなと私は考えます。しかし、私は1200円で買ったのでコスパ高すぎ!!ぜひ、おすすめします。
2019年6月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分のCODデビュー作品です。
300時間ほどプレイしました。
他のCOD作品(この作品の後MWシリーズ、BOシリーズなどを経験済)と比べ、SLEDGEHAMMERさんが作ったこの作品は、キャンペーンの仕上がり、武器バランス、契約システム、ゾンビのどの面から見てもとても 安定 したものに仕上がっていると思います。
ブーストジャンプやスライディングが無いため、ダイナミックな動きは少ないものの、伏せ撃ちなどを駆使する第二次世界大戦の時代の戦い、雰囲気というものが存分に味わえます。
課金要素もありますが、契約などで集めるアーマリークレジットというものを貯めて置く事で、新武器や欲しかったバリアントと交換出来るというのも魅力の1つです。
今は人口がBO4に移動してしまい、マルチではマッチングしないルールもありますが、新武器が追加されていたりとまだ死んではいません。
やり込めばやり込むほど、1試合に1キルできるかどうかのような初心者だった自分は、いつの間にかキルが取れるようになっていき、今では初心者をキャリーする立場のプレイヤーにまでなることができました。
FPSの、そしてCODの魅力を伝えてくれたこの作品。
安くなり、中古品が多くなった今でもプレイしてみる価値はあると思います。
ぜひ、手に取ってみてはいかがでしょうか。
長文失礼致しました。
300時間ほどプレイしました。
他のCOD作品(この作品の後MWシリーズ、BOシリーズなどを経験済)と比べ、SLEDGEHAMMERさんが作ったこの作品は、キャンペーンの仕上がり、武器バランス、契約システム、ゾンビのどの面から見てもとても 安定 したものに仕上がっていると思います。
ブーストジャンプやスライディングが無いため、ダイナミックな動きは少ないものの、伏せ撃ちなどを駆使する第二次世界大戦の時代の戦い、雰囲気というものが存分に味わえます。
課金要素もありますが、契約などで集めるアーマリークレジットというものを貯めて置く事で、新武器や欲しかったバリアントと交換出来るというのも魅力の1つです。
今は人口がBO4に移動してしまい、マルチではマッチングしないルールもありますが、新武器が追加されていたりとまだ死んではいません。
やり込めばやり込むほど、1試合に1キルできるかどうかのような初心者だった自分は、いつの間にかキルが取れるようになっていき、今では初心者をキャリーする立場のプレイヤーにまでなることができました。
FPSの、そしてCODの魅力を伝えてくれたこの作品。
安くなり、中古品が多くなった今でもプレイしてみる価値はあると思います。
ぜひ、手に取ってみてはいかがでしょうか。
長文失礼致しました。
2019年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これ程の傑作が評価か低すぎるのは何故なのか疑問に思う!? 映画のプライベートライアンを思い出す。
キャンペーンモードはバトルフィールド的な構成になり、かなり面白くなりました。CODの無理やりのつまらなさは無くなり大変良くなりました。 クソゲーのブラックオプス4と全然違います。
改めて何故評価が低いのか意味不明です。 中古価格が異常な安さはおかしな状況であると思います。 ネットに入っていない人が多いのか?
ネット必須がネックかと思いますが、是非一度プレイしてもらいたいです。
個人的にマルチプレイが大嫌いですから☆4にしました。
キャンペーンモードはバトルフィールド的な構成になり、かなり面白くなりました。CODの無理やりのつまらなさは無くなり大変良くなりました。 クソゲーのブラックオプス4と全然違います。
改めて何故評価が低いのか意味不明です。 中古価格が異常な安さはおかしな状況であると思います。 ネットに入っていない人が多いのか?
ネット必須がネックかと思いますが、是非一度プレイしてもらいたいです。
個人的にマルチプレイが大嫌いですから☆4にしました。
2019年2月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Pentium4時代からcodはプレイしてますが・・・この手のゲームはグラフィックが全てなのですよ!つまり描写!
MSXや88、98や、dos/vのゲームも色々やりましたが内容も大事ですが、やはりグラフィックが第一優先!
ゲームの進化は次世代機やビデオカードで分かりますでしょう!!
このゲーム、キャンペーンメインで遊べばとても良くこんなもんでしょ。名作コンバットやfuryの雰囲気も有りで単純に楽しかったですね!
MSXや88、98や、dos/vのゲームも色々やりましたが内容も大事ですが、やはりグラフィックが第一優先!
ゲームの進化は次世代機やビデオカードで分かりますでしょう!!
このゲーム、キャンペーンメインで遊べばとても良くこんなもんでしょ。名作コンバットやfuryの雰囲気も有りで単純に楽しかったですね!
同様の商品をご覧になりませんか?
こちらのリンクで参照ください。ww2、レビュー高評価商品PS4ゲームソフト