バーナーを買うのは4個目である。
初代は1年ぐらい使ったところで炎が安定しなくなり、廃棄。2代目は某100均で購入したもののガス漏れでリコールされ返品(実際、漏れた)。それに懲りて、3代目は少し高め(と言っても700円くらい、ブランドは様々だが関連商品で表示される白い製品)のを購入したが、これもガス漏れした。いずれも中国製であり、バーナーには「もう懲りた」というのが正直なところであった。
しかしちょっとした焦げ目をつけたりする便利さは失い難く、日本製を購入したのが本品である。
カセットボンベを装着し点火した瞬間、今までの製品とは全く異なる炎の安定に驚愕。これなら安心して使える。ほんのわずかな金をケチった私が悪かった!
冷凍の魚の切り身を電子レンジで温めて、焦げ目をつければ瞬間的に焼魚ができる。ピザはフライパンで裏面をカリッと焼いた後に、バーナーで炙れば焼きたてに。グラタンにもパンにも自由自在に焼き目がつけられ、焦げすぎて台無しにすることもない。焼鳥に焦げ目をつけたり、お寿司を炙りにしたりもOK。遠火にすれば電子レンジで温めた揚げ物の表面をパリッとさせるなんてこともできる。
これがあれば、料理の幅が劇的に広がる。おすすめである。
ブランド | 新富士バーナー(Shinfuji Burner) |
---|---|
製品型番 | RZ-730SBK |
梱包サイズ | 13.9 x 6.8 x 4 cm; 153 g |
色 | 1)ブラック |
表札の名字 | 1. バーナー本体のみ |
壁紙の柄・パターン | 1)バーナー本体(カセットガス式) |
入数 | 1 |
付属品 | 取扱説明書 |
保証について | 無し |
商品の重量 | 153 g |