Brand | LG |
---|---|
メーカー | LG |
製品サイズ | 23.3 x 96.7 x 62.4 cm; 13 Kg |
商品モデル番号 | 43UD79T-B |
カラー | ブラック |
商品の寸法 幅 × 高さ | 23.3 x 96.7 x 62.4 cm |
Standing screen display size | 42.5 インチ |
解像度 | 3840×2160 |
解像度 | 3840 x 2160 |
スピーカー | 10W+10W |
HDMIポート数 | 4 |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 13 kg |
【Amazon.co.jp限定】LG モニター ディスプレイ 43UD79T-B 42.5インチ/4K/IPS非光沢/HDMI×4・DP・USB Type-C・RS-232C/スピーカー/ブルーライト低減
画面サイズ | 42.5 インチ |
解像度 | 4K UHD 2160p |
ディスプレイ技術 | 液晶 |
ブランド | LG |
縦横比 | 16:9 |
この商品について
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- 豊富な入力端子を搭載する非光沢(ノングレア)42.5インチ IPS 4Kモニター ディスプレイ
- 画面サイズ:42.5インチ/解像度:3840x2160 4K/パネル:IPS/表面処理:ノングレア(非光沢)/バックライト:LED
- ピクチャーバイピクチャー(PBP)やピクチャーインピクチャー(PIP)にも対応
- 入力端子:HDMIx4(Ver2.0x2,Ver1.4x2)、DisplayPortx1、USB Type-Cx1、RS232Cx1
- スピーカー:(10Wx2 Rich Bass対応)搭載(リモコン付属)/VESA対応:200x200mm
- 製品サイズ(WxHxD mm):967x624x233、重量(kg):13
- 応答速度:8ms(GtoG)/輝度:350 cd/㎡/アスペクト比:16:9/コントラスト比:1000:1
- 視野角(水平/垂直、標準値):178°/178/表示色:10億7000万色/表示領域:941x529/画素ピッチ:0.245mm
- 付属品:HDMIケーブルx1、DisplayPortケーブルx1、USB Type-C-A変換コネクタ、リモコン、保証書(3年保証)
- Amazon.co.jp限定仕様スタンド採用/リフレッシュレート:61Hz
この商品には新しいモデルがあります:
こちらもおすすめ
- 【Amazon.co.jp 限定】LG モニター ディスプレイ 32ML600M-B 31.5インチ/フルHD/HDR/IPSハーフグレア/HDMI×2、D-Sub
- Acer 4K モニター ディスプレイ OmegaLine 43インチ DM431Kbmiiipfx IPS HDMIx3 DisplayPort HDR スピーカー内蔵 ブルーライト軽減 リモコン付
- I-O DATA 4K モニター 31.5インチ 4K(60Hz) PS4 Pro HDR VAパネル HDMI×3 DP×1 スピーカー付 3年保証 土日サポート EX-LD4K321VB
- LG フレームレス モニター ディスプレイ 32UN550-W 31.5インチ/4K/HDR/VA非光沢/HDMI×2、DP/FreeSync対応/スピーカー搭載/高さ調節/フリッカーセーフ、ブルーライト低減
- I-O DATA 4K モニター 43インチ 4K(60Hz) PS4 Pro HDR ADS HDMI×3 DP×1 リモコン付 3年保証 土日サポート EX-LD4K432DB
- EIZO FlexScan EV2760-WT (27.0型/2560×1440/フレームレスモニター/アンチグレアIPS/疲れ目軽減/ホワイト)
この商品を見た後に買っているのは?
- LG モニター ディスプレイ 43UN700T-B 42.5インチ/4K/HDR対応/IPS非光沢/HDMI×4,DP,USB Type-C/スピーカー/ブルーライト低減、フリッカーセーフ/リモコン付属
- LG モニター ディスプレイ 43UN700-B 42.5インチ/4K/HDR対応/IPS非光沢/HDMI×4,DP,USB Type-C/スピーカー/ブルーライト低減、フリッカーセーフ/リモコン付属
- I-O DATA 4K モニター 43インチ 4K(60Hz) PS4 Pro HDR ADS HDMI×3 DP×1 リモコン付 3年保証 土日サポート EX-LD4K432DB
- DMM.make モニター ディスプレイ 43インチ DKS-4K43DG4 4K/HDR/HDMI・USB
- Acer 4K モニター ディスプレイ OmegaLine 43インチ DM431Kbmiiipfx IPS HDMIx3 DisplayPort HDR スピーカー内蔵 ブルーライト軽減 リモコン付
- HERIKEN VESA変換プレート200X200 100X200 モニターアーム 壁掛け金具用
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
スタイル:2ポール詳細情報
登録情報
ASIN | B075ZWRH6Z |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.1 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 51,494位パソコン・周辺機器 (の売れ筋ランキングを見るパソコン・周辺機器)
- 890位ディスプレイ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2017/10/5 |
ご意見ご要望
商品ガイドとドキュメント
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- LG モニター ディスプレイ 43UN700T-B 42.5インチ/4K/HDR対応/IPS非光沢/HDMI×4,DP,USB Type-C/スピーカー/ブルーライト低減、フリッカーセーフ/リモコン付属
- LG モニター ディスプレイ 43UN700-B 42.5インチ/4K/HDR対応/IPS非光沢/HDMI×4,DP,USB Type-C/スピーカー/ブルーライト低減、フリッカーセーフ/リモコン付属
- I-O DATA 4K モニター 43インチ 4K(60Hz) PS4 Pro HDR ADS HDMI×3 DP×1 リモコン付 3年保証 土日サポート EX-LD4K432DB
- DMM.make モニター ディスプレイ 43インチ DKS-4K43DG4 4K/HDR/HDMI・USB
- Acer 4K モニター ディスプレイ OmegaLine 43インチ DM431Kbmiiipfx IPS HDMIx3 DisplayPort HDR スピーカー内蔵 ブルーライト軽減 リモコン付
- Dell 4Kモニター 43インチ P4317Q(3年間無輝点交換保証/CIE1976 82%/広視野角/IPS非光沢/DP,mDP,HDMIx2,D-Sub15ピン)
商品の説明
42.5インチの大画面IPS 4Kモニター ※この製品はAmazon.co.jp限定商品となります。 その為、メーカー保証の対象は、Amazon.co.jp が販売する新品製品のみとなります。それ以外の販売(マーケットプレイス及び中古販売)については、販売元/出品元へお問い合わせください。
メーカーより

高解像度大画面を有効活用
ピクチャーバイピクチャー(PBP)に対応し、最大4つの映像を同時に21.5インチのフルHDモデルに近いサイズで1画面に表示させることが可能。マルチタスクに使用するさまざまな分野のプロフェッショナルにもおすすめ。
大画面を効果的に活用
|
|
|
|
---|---|---|---|
高精細な4K対応モニターフルHDの4倍の3840×2160ピクセルの高精細な4K画質によって緻密で精細な映像を。さらに発色が鮮やかで自然な色合いを実現するIPSパネルによって、映像はより美しく。また、10bitの映像信号処理に対応。豊富な約10億7,000万色の色再現による、より自然な階調の表現を実現。 液晶パネルの表面処理は、ノングレアを採用。自分の姿や灯りなどの映り込みを抑えて目の負担を軽減。 |
最大4つの映像を同時出力ピクチャーバイピクチャー (PBP) 機能を使用すれば、最大4台の映像を同時にフルHDで表示が可能。さらにピクチャーインピクチャー(PIP)にも対応し、4K画面上に別の映像を表示も。 リモコンが付属しており、各種画面設定もカンタン操作で。 |
4K画面上でも効率的な作業空間専用ソフトウェア、OnScreen Control (オンスクリーンコントロール) の機能「Screen Split (スクリーンスプリット) 」によって、情報量の多い4K画面上でウィンドウを自動的に最大4分割して表示させることで効率的な作業空間を実現。 |
豊富な端子類HDMI端子を4ポート(4K/60Hz ×2、4K/30Hz ×2)搭載。さらにDisplayPort、USB Type-Cで合計6つの映像入力端子を実装。 USB Type-Cは映像とデータ転送に対応。PCをUSB Type-Cに接続すれば映像出力とUSBハブとして機能。USBダウンストリームに接続したUSB機器をPCで使用が可能。 |
モニターをもっと便利に
|
|
|
|
---|---|---|---|
10W+10Wの内蔵スピーカー85Hz以下の低音域を深く豊かに再現する「リッチベース」を特徴とする10W+10Wの高出力なステレオスピーカーを搭載し、パワフルで臨場感あふれる立体的なサウンドを実現。 |
迫力の大画面でゲームも【DASモード】 本来画面に表示させるまでに発生するラグを最小限に抑え、よりリアルタイムな表示を実現。(DASモードは自動設定) 【ブラックスタビライザー】 暗い場所のディティールを明るく表示することで、暗闇に隠れたターゲットをいち早く発見することが可能に。 |
常に最適な映像で【OnScreen Control】 画面の明るさやコントラスト、ピクチャーモードなど基本的な設定とゲーム設定を、OS上で簡単に設定が可能。また、ソフトウェアごとに、お好みの色合いやピクチャーモードを、あらかじめ設定すれば、ソフトウェアを起動またはウィンドウ選択すると、自動的に適用。ソフトに合ったピクチャーモードを、そのつど変更することなく、いつでも最適、快適な状態で表示。 |
ブルーライトを低減【ブルーライト低減モード】 紙に近い色温度で表示することで、眼精疲労の原因とされているブルーライトを低減。 |
さまざまなユーザーへ
|
|
|
---|---|---|
最大4つの映像ソースを同時に一画面に表示できるPBPが提供する快適な作業環境 |
大画面の4K高精細映像、発色鮮やかなIPSパネル、高出力のスピーカーで臨場感あふれる映像体験を |
圧倒的な情報量の4K解像度画面でウィンドウを自動整列させて効率的な画面活用 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
アナログ接続にも対応した31.5インチFHDモデル | DCI-P3 95%に対応した31.5インチの4Kモデル | 快適な作業空間を提供する34インチの曲面型ウルトラワイド | 4Kシネスコ映像を全画面で。37.5インチウルトラワイド | 43UD79T-Bのスタンド違いモデル | 豊富な接続端子と最大4画面PBPで4Kを最大活用 | |
製品型番 | 32MP58HQ-P | 32UD59-B | 34UC88-B | 38UC99-W | 43UD79-B | 43UD79T-B |
サイズ(縦横比) | 31.5インチ(16:9) | 31.5インチ(16:9) | 34インチ(21:9) | 37.5インチ(21:9) | 42.5インチ(16:9) | 42.5インチ(16:9) |
解像度 | 1920×1080 | 3840×2160 | 3440×1440 | 3840×1600 | 3840×2160 | 3840×2160 |
パネル | IPS | VA | IPS | IPS | IPS | IPS |
表示色 | 約 1,677万色 | 約 10.7億色 | 約 10.7億色 | 約 10.7億色 | 約 10.7億色 | 約 10.7億色 |
輝度 | 250cd/㎡ | 300cd/㎡ | 300cd/㎡ | 300cd/㎡ | 350cd/㎡ | 350cd/㎡ |
映像入力端子 | D-Sub(アナログ) / HDMI | HDMI×2 / DisplayPort | HDMI×2 / DisplayPort | HDMI×2 / DisplayPort / USB Type-C | HDMI×4 / DisplayPort / USB Type-C / RS-232C | HDMI×4 / DisplayPort / USB Type-C / RS-232C |
スピーカー | - | 5W+5W | 7W+7W(MaxxAudio) | 10W+10W(Rich Bass / Bluetooth) | 10W+10W(Rich Bass) | 10W+10W(Rich Bass) |
チルト角度 | 前:-5゚~後:10゚ | 前:-5゚~後:20゚ | 前:-5゚~後:20゚ | 前:-5゚~後:15゚ | 前:-5゚~後:10゚ | - |
外形寸法 / 重量 | 727 × 492 × 205mm / 6.5kg | 728 × 458-578 × 237mm / 7.1kg | 818 × 448-568 × 252mm/ 8.3kg | 897 × 466-576 × 230mm/ 9.3kg | 967 × 648 × 275mm/ 15.9kg | 967 × 624 × 233mm/ 13kg |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
類似商品と比較する
![]()
この商品は
【Amazon.co.jp限定】LG モニター ディスプレイ 43UD79T-B 42.5インチ/4K/IPS非光沢/HDMI×4・DP・USB Type-C・RS-232C/スピーカー/ブルーライト低減
|
![]()
LG モニター ディスプレイ 43UN700T-B 42.5インチ/4K/HDR対応/IPS非光沢/HDMI×4,DP,USB Type-C/スピーカー/ブルーライト低減、フリッカーセーフ/リモコン付属
|
![]()
LG モニター ディスプレイ 43UN700-B 42.5インチ/4K/HDR対応/IPS非光沢/HDMI×4,DP,USB Type-C/スピーカー/ブルーライト低減、フリッカーセーフ/リモコン付属
|
![]()
I-O DATA 4K モニター 43インチ 4K(60Hz) PS4 Pro HDR ADS HDMI×3 DP×1 リモコン付 3年保証 土日サポート EX-LD4K432DB
|
![]()
DMM.make モニター ディスプレイ 43インチ DKS-4K43DG4 4K/HDR/HDMI・USB
|
![]()
Acer 4K モニター ディスプレイ OmegaLine 43インチ DM431Kbmiiipfx IPS HDMIx3 DisplayPort HDR スピーカー内蔵 ブルーライト軽減 リモコン付
|
|
---|---|---|---|---|---|---|
カスタマー評価 | 5つ星のうち4.1 (196) | 5つ星のうち4.2 (746) | 5つ星のうち4.3 (873) | 5つ星のうち4.0 (237) | 5つ星のうち3.9 (23) | 5つ星のうち4.1 (761) |
価格 | ¥67,999 | ¥66,640 | ¥66,636 | ¥60,404 | ¥49,482 | ¥59,800 |
販売者 | Le ciel Market 【商品説明必読!迅速発送】 | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp |
ディスプレイサイズ | 42.5 インチ | 42.5 インチ | 42.5 インチ | 43 インチ | 43 インチ | 43 インチ |
ディスプレイ方式 | 液晶 | LED | LED | 液晶 | 液晶 | 液晶 |
商品本体サイズ | 23.3 x 96.7 x 62.4 cm | 23.3 x 96.7 x 62.4 cm | 27.5 x 96.7 x 64.8 cm | 24.7 x 97 x 60.6 cm | 20.7 x 95.9 x 59.7 cm | 情報が提供されていません |
商品の重量 | 13.00 kg | 情報が提供されていません | 17.50 kg | 8.90 kg | 6.90 kg | 情報が提供されていません |
実効解像度 | 3840×2160 | 3840x2160 | 3840x2160 | 3840×2160 | 3840x2160 | 3840x2160 |
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
しかし修理後もやはり不具合は消えず。
今回のは買った当初からスピーカーの半分が死んでいる。
いや、死んでいると言うより、死にかけ(笑)
生き返ることもあれば死ぬこともあり。
電源は頼んでもいないのにブツブツ落ちることあり。
安いので多少我慢していたけど、本日ついに我慢出来ずに修理依頼。
一月に購入して九月で死亡。
ここのメーカーは本当に使い物になら無いモノを作るのが上手すぎて、頭が下がります。
???赤い線が1本スーッと入っている。
MACからの入力、PS4の入力、Windowsの入力全てで同じところに線が入っていることを確認。
モニターの不具合引いた、と思っていたら、その後、一旦その線が消滅。
その後2日経過問題なく使用できていたが、再度同じ場所にまた発生。交換処理しました。
それ以外は、液晶の発色もよく、スピーカ音声も10Wだけに普通で使う分には、良すぎるぐらい。
入力端子も多く、私みたいな多くの機器を切り替えて使う人にとって、かなり助かります。
あー、この不具合がなければ、何も不満がなかったのに・・・。

ユーザー名: masyo、日付: 2018年8月12日
???赤い線が1本スーッと入っている。
MACからの入力、PS4の入力、Windowsの入力全てで同じところに線が入っていることを確認。
モニターの不具合引いた、と思っていたら、その後、一旦その線が消滅。
その後2日経過問題なく使用できていたが、再度同じ場所にまた発生。交換処理しました。
それ以外は、液晶の発色もよく、スピーカ音声も10Wだけに普通で使う分には、良すぎるぐらい。
入力端子も多く、私みたいな多くの機器を切り替えて使う人にとって、かなり助かります。
あー、この不具合がなければ、何も不満がなかったのに・・・。

本製品のスピーカー左側からしか音が出なくなってしまいました。
メーカーに問い合わせたところ修理対応というお話でした。
元の梱包材は捨てていた事、
修理費用、重量と大きさ的に発送が厳しい事から、諦める事にしました。
元々音はPCから出せばいいと思っていたので諦めもつきますが、
ゲーム機など複数の媒体と接続出来てもこうなってしまうと用途が限られてくるので、少々つらいものがありますね。
よって、星を4から3に下げました。
以下より、過去のレビューです。
AfterEffectsとCinema4Dを用いての映像制作用に購入しました。
同じ用途でこの機種を使っている映像作家さんが多かったので、憧れの意味もあって選びました。
43インチは購入当初こそ大きすぎたかな?と思いますがすぐに慣れました。
ウィンドウを複数並べても余裕があるのは嬉しいです。
画面を4分割してテレビや動画を流しておいたり出来ますし、リモコンも便利です。
入力系統が多いのも助かります。
基本的にはアンプから音を出していますが、モニターのスピーカー音質も良いです。
写り込みや光の反射が少ない、ノングレアなのもポイント高いです。
■1ポール版か2ポール版か?
散々悩みました。
私は最終的に机にモニターを直接置くのではなく、
安価な2ポール版と一緒に下記のテレビスタンドを買って配置する事にしました。
「FITUEYES テレビスタンド 32~55インチ対応 壁寄せテレビスタンド 高さ調節可能 ラック回転可能 ブラック TT106002M」
画面が大きいと、画面から距離を取りたいと感じる場面もあると思います。
スタンドと机を分ければ、机を動かせば良いので距離を稼げます。
このスタンドなら、左右に15度ずつ首振りも可能なので、便利に使えています。
※机の高さによっては干渉すると思いますので、お気をつけ下さい。
■画質について
画質は、視野角も広いですし綺麗だと思います。
初期設定では青みがかったバランスになっていたので、
目が疲れない様に中間色にしてブライトネスを0〜10まで下げて使っています。
色味確認用には別モニターがあるので個人的には色についてはそんなに重要視していません。
HDRもありませんが、あったところで映像制作の用途的にHDRは使わないと思いました。
■フリッカーフリー非搭載について
非搭載だから目が疲れる…というのはあるかもしれません。
とはいえフルHD24インチからの買い替えなので、単純に画面サイズが大きかったり、
視線の移動距離が長くなったり…といった変化の影響の方が大きいのかもしれません。
画面がチラついて見えるか?と聞かれれば体感的には分かりません。
■ブラックアウト問題について
ブラックアウトは購入当初発生しました。
が、ファームウェアの更新後はHDMIでもdisplayportでも発生しておりません。
正直、ファームウェア更新は必須だと思うので、
USBタイプCケーブルは付属していて欲しかったですね。
ここで星マイナス0.5です。
■ダンボールについて
「ダンボールが無いと修理を受け付けてくれない」というお話も某価格比較サイトのレビューにあったのでなるべくは取って置きたいのですが、
サイズも大きく海外製の為かダンボールがちょっと臭うのがツラいですね。
ここで星マイナス0.5です。
■余談
PS4proとPSVRを使っていますが、初期版のPSVRを繋げていると、
PS4proからモニターに4k出力が出来ません。
これは初期版PSVRの仕様なので、LGのモニターのせいではありません。
PS4proと直接繋ぎ、設定すれば4k60Hzでモニターに映ります。
2kより綺麗なのでしょうけれど、自分には大きな差は分かりませんでした。
運良くドット欠けもなく、物損保証&延長保証もつけたので長く活躍してくれる事を祈っております。
しかし、2ポールだとテーブルの外に足がはみ出てしまうので
ユニバーサルスウィールテレビスタンド HT02B-002も一緒に購入。
このモニターはVESA200x200mm対応ですが、取り付け部が引っ込んでいる構造の為、
ベース大きさや形状によってはそのまま取り付けられません。
このスタンドはスペーサーも同梱されているので、付属のM6x35mmのネジと
長い方のスペーサーを使用して、ほぼぴったり取り付けできました(写真)
スペーサーがプラスチック製なのが気になるところですが、太めにできてるのでネジを締めれば問題ないようです。
結果2千円ちょっとで、お得に1ポール化できました。
ただしモニターが大きいので、スタンド高さMAXでもモニターと設置面の隙間は5cmぐらいになります。
モニター自体ですが、やはり大きい&重たいですね。結構設置場所を選ぶと思います。
接続端子も多いですし、表示は流石にIPSのノングレア、綺麗で反射もなく見易いです。
またドット欠けや色ムラもなく非常に満足しました。
DP接続で使用してますが、今のところブラックアウトは起きてません。
モニターのユーティリティーを起動すると、ファームウェアのアップデートを促されるので後でやる予定。
付属のUSB変換アダプタはC(メス) to Aなので、C to CまたはC to Aケーブルを持ってないと
アップデートできません。私は持ってないので注文(• ε •)チェッ
追記:1日たったぐらいからブラックアウトが発生、徐々に頻度が増えてきた気がしたので
ファームウェアをアップデートしました。
マルチモニター環境だったため、他モニターのゲーブルを外さないとアップデート不可。
外しても警告が出て駄目だったのですが、PC再起動したらアップデートできました。
アップデート後は全くブラックアウトしてません。
しかし、RS-232C端子は何に使うのだろう。。
って…暫くして見返したら、1ポールの方が高かったのに
2ポールめっちゃ高くなってるじゃん。。

ユーザー名: るぱん、日付: 2018年7月26日
しかし、2ポールだとテーブルの外に足がはみ出てしまうので
ユニバーサルスウィールテレビスタンド HT02B-002も一緒に購入。
このモニターはVESA200x200mm対応ですが、取り付け部が引っ込んでいる構造の為、
ベース大きさや形状によってはそのまま取り付けられません。
このスタンドはスペーサーも同梱されているので、付属のM6x35mmのネジと
長い方のスペーサーを使用して、ほぼぴったり取り付けできました(写真)
スペーサーがプラスチック製なのが気になるところですが、太めにできてるのでネジを締めれば問題ないようです。
結果2千円ちょっとで、お得に1ポール化できました。
ただしモニターが大きいので、スタンド高さMAXでもモニターと設置面の隙間は5cmぐらいになります。
モニター自体ですが、やはり大きい&重たいですね。結構設置場所を選ぶと思います。
接続端子も多いですし、表示は流石にIPSのノングレア、綺麗で反射もなく見易いです。
またドット欠けや色ムラもなく非常に満足しました。
DP接続で使用してますが、今のところブラックアウトは起きてません。
モニターのユーティリティーを起動すると、ファームウェアのアップデートを促されるので後でやる予定。
付属のUSB変換アダプタはC(メス) to Aなので、C to CまたはC to Aケーブルを持ってないと
アップデートできません。私は持ってないので注文(• ε •)チェッ
追記:1日たったぐらいからブラックアウトが発生、徐々に頻度が増えてきた気がしたので
ファームウェアをアップデートしました。
マルチモニター環境だったため、他モニターのゲーブルを外さないとアップデート不可。
外しても警告が出て駄目だったのですが、PC再起動したらアップデートできました。
アップデート後は全くブラックアウトしてません。
しかし、RS-232C端子は何に使うのだろう。。
って…暫くして見返したら、1ポールの方が高かったのに
2ポールめっちゃ高くなってるじゃん。。


ユーザー名: Amazon カスタマー、日付: 2018年12月13日



結論から~
付属のHDMIケーブルのせいでした
これを別のものに変えてから1か月、1度もおきていません(INVAVO製 PS2専用HDMI接続コネクター に付属していた高級でもなんでもない普通のケーブル)
付属ケーブルが不良品でしっかりとした検品がされていない、メーカーに問い合わせてもごにょごにょ言って解決策もなにも教えてくれなかった。
結局購入者が悩み苦労した末、自己解決しなくてはならなかった
☆1つでしょ、さすがに
他の情報~
付随してでてくる モニター 5年 事故保証プラン ヤマトロジスティクス株式会社 という商品はメーカー保証期間含むなので、実質+2年保証
さらに本製品はサイズが宅急便サイズじゃないので送料無料対象外
(修理依頼品は、ヤマト運輸のセールスドライバーが無料にて引き取りに伺います。ただし、宅急便をご利用いただいた場合に限ります。) と記載しておいて対象外だから有料・・とはひどすぎる、本来なら有料とはっきり記載すべきでは!?
家電量販店で買った場合、故障などの店の対応はアマゾンと変わらずメーカーへ丸投げ(ヨドもビックも)
なので万一の時に見てもらえる、引き取りに来てもらえるという期待で店舗買いしても損するだけ。 自分の調べではポイント還元入れてもアマゾンのほうが安かった。
使用感についてですが、ひとつの大きな画面で作業できるのは思ったよりも快適です。最初は大きすぎるかなと感じましたがすぐに慣れました。自分は作業デスクとして奥行き1mのダイニングテーブルを使用しているため画面までの距離が稼げますが、一般的なPCデスクでは近すぎて厳しそうです。
パーツとしてのベゼルは7mmほどですが、実際には液晶の隅に3mmほどのブランクスペースがあり、実質1cmほどとなっています。ウインドウを画面隅に寄せすぎると頭の角度によっては欠けて見えることがありますが、価格を考えると細かい部分はまあこんなものか、という感じです。
総じて、6万円以下で手に入る42インチモニターとしては上々ではないでしょうか。もっとも、HDMIケーブルの交換のみで済んだので言えることですが...。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。