ブランド | BYTAWARON |
---|---|
対応機種 | 携帯電話, カメラ |
梱包サイズ | 21.8 x 6.6 x 5.4 cm; 235 g |
自撮り棒 三脚 一脚兼用 長い Bluetoothリモコン付き ス セルカ棒 スマホ 三脚 折りたたみ ミニ三脚 卓上 360°回転 生放送 Web会議 撮影 映画放送 旅行 iPhone12pro Max/iPhone11/iPhone8/PhoneXR/X/Androidスマホ等対応
購入を強化する
ブランド | BYTAWARON |
対応機種 | 携帯電話, カメラ |
商品の重量 | 235 グラム |
この商品について
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- 【対応端末】幅5.2cm~10.5cmまでのAndroid&iPhoneの端末に対応できます。さらに、1/4ネジを採用し、1/4インチネジ穴を備えた小型カメラ、デジタルカメラ、リングライトなどにも対応します。幅広く使える自撮り棒です。
- 【三脚一脚兼用デザイン】一体型のデザインで、手持ちの使用だけではなく、スマホから離れた場所や大人数の集合写真も撮影可能な自立タイプとしても使えます。自撮り棒と三脚は一体化になるデザインで、セルフィーだけでなく、集合写真、動画鑑賞、ビデオ通話、生放送、オンライン会議などにも適用です。
- 【7段階調整&自由に角度調節】スティック部分は7段階で伸縮可能で、最大100cmまで伸ばせます。1人での自撮りはもちろん、大人数での自撮り、視野の広い写真でも満足出来ます。またホルダー部分は水平360°x上下120°回転でき、好みの角度に調節でき、いつでもベストな構図で写真が撮れます。
- 【Bluetooth接続&遠隔撮影】Bluetoothリモコン付きで、10m以内の遠隔操作可能です。Bluetooth経由でスマホとペアリングすると、シャッターボタンを押すだけで、写真が撮れます。撮影時の手ブレを軽減することができます。リモコンをフル充電すると、最大20時間の撮影が可能です。リモコンを本体に取り付けられ、無くす心配もありません。
- 【優れた耐久性&コンパクトに収納でき】耐久性に優れたアルミ素材を採用し、三脚部分には滑り止め用のゴムが取り付けられており、倒れなく安定した撮影が可能です。折りたたむと20㎝、カバンやポケットに収納できるサイズで気軽に持ち運べます。さらに重さはわずか235g、だれでも疲れることが無く安心して撮影に臨めます。シンプルなデザインなので、アウトドアや旅行の撮影には最適です。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
類似商品と比較する
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
詳細情報
登録情報
製造元リファレンス | 9928 BYTAWARON |
---|---|
ASIN | B09F3CMRK2 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2021/9/19 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.1 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 5,705位家電&カメラ (の売れ筋ランキングを見る家電&カメラ) - 50位自撮り棒 |
保証とサポート
ご意見ご要望
商品の説明

人に撮影してもらったかのように“自撮り”ができる自撮り棒です。
- 手持ちで撮影する場合はどうしても限界がありますが、7段階調節できるこの自撮り棒を使えば、自分自身も背景もベストなアングルで撮影できます。
- 三脚と一脚兼用で、撮影だけでなく、さまざまなシーンで活用できます。動画鑑賞、ビデオ通話、生放送、などに全て対応しています。パーティーやアウトドアなどのシーンでも大活躍!
- 自分の好みの角度に調節でき、動画の撮影や大人数での集合写真の撮影が簡単になります。
【カメラ&スマホ対応可】
スマホホルダーを使うと、スマホを装着できます。
1/4ネジの雲台付き、スマホホルダーを外すと、ビデオカメラ、コンパクトデジタルカメラなども取り付け可能 です。

対応サイズ:幅5.2cm~10.5cmのAndroid&iPhoneの端末を取り付けできます。1/4インチネジ穴を備えた小型カメラ、デジタルカメラ、リングライトなどにも対応します。幅広く使える自撮り棒です。
Bluetoothリモコン:iOS6.0、Android4.3以降のデバイスに接続できます。
【リモコンのズーム機能について】
音量ボタンを「ズーム」に設定可能な一部機種のみ対応
※ズームイン・ズームアウト機能はiPhone全シリーズに非対応なので、予めご了承ください。

スマホに優しい
ネジ式固定で、バネ式よりデバイスにかける負荷が少ないです。
アルミ合金製で強度抜群
耐久性に優れたアルミ素材を採用し、耐久性・強度に優れ安心感があります。
安定感抜群
しかも三脚の先に滑り止めゴムがあり、ロッドを伸ばした時にグラつきなく、しっかり地面に固定されるので安定感が抜群です。
一体型設計
三脚とリモコンの一体型デザインを採用し、収納が便利です。
|
|
|
---|---|---|
横でも縦でもボール式雲台で、ホルダー部分は水平360°x上下120°回転できるため、お好みの角度に調節でき、横撮り、縦撮り、斜め撮りなどの多角度撮影が実現します。使いやすい自撮り棒です。 |
7段階伸縮最長約100cmまで伸ばせますが、折りたたむとわずか20cmとなります。重量:235g。バッグなどに入れてもかさばらなく、旅行やアウトドアにもぴったりです。 |
分離式リモコン付き便利な充電式リモコン付き。Bluetooth接続で10m以内の遠隔操作可能です。三脚に取り付けできるデザインを採用し、ばらばらになるパーツの紛失を防止できまます。 |

リモコンとスマホのペアリング方法
1. リモコンの電源スイッチをオンにします。ライトが青色に点滅してから、Bluetoothペアリングモードに入ります。
2. スマホのBluetooth機能を起動し、スマホに表示した「TAWARON」をタップしてペアリングします。
3.ペアリングできた場合、点滅が中止し、ライトが消灯状態になります。
【よくある質問】
Q:シャッターが使えない
A:①カメラアプリの音量キー機能の設定を行ってください。
1.スマホのカメラを起動します。
2.設定アイコンをタップします。
3.音量キー機能をタップして、「写真を撮影/撮影/シャッター」に変更します。
※設定画面は機種によって異なりますので、予めご了承ください。
②端末から10m以内に近づいてください。
③電波干渉が発生する可能性がございます。無線LANやWiFi接続しているパソコンなどの機器、人混みから離れてください。
Q:ズーム機能が使えない
A:リモコンのズーム機能は、音量ボタンを「ズーム」に設定可能な一部機種のみ対応です。
※ズームイン・ズームアウト機能はiPhone全シリーズに非対応なので、予めご了承ください。
Q:充電できない
A:①充電する際、USBコネクタを正しい向きで接続してください。間違った向きに接続すると、故障や破損の原因になります。
②付属の充電ケーブルでうまく充電できない場合、お持ちの同じタイプの充電ケーブルで充電してみてください。
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
まず、安定がものすごく悪いです。棒を最大まで伸ばしてケース付きのiphone11を装着したら
ものすごく不安定で、もし外で使用した時に少しでも風が吹けば必ず倒れるレベルです。
次、棒を伸ばしきった時、何かにひっかかってロックされるような状態になるのかと思いきや、
何もないのでちょっとの力がかかればすぐに縮みます。
最後に、棒自体が360度回転するワケではないので、先端のカメラを回転させるには
持つところを回転しなければならず、せっかく左手でリモコンシャッターを押せるのに
位置が悪くなって押せなくなってしまいます。
リモコンはしっかりした作りなのに、棒の方が機能的ではいのでとても残念。
お勧めはできません。
この価格帯の別の自撮り棒使用していましたが、カバー付きの大きめスマホだとぐらついてしまい重くて沈んでいました。
こちらはこのお値段でかなりの安定化があり長さも長いためとても便利です。
角度も広く調整でき使いやすいです。
またお出かけの際の撮影も、家族4人が十分に入る長さがあります。
リモコンの接続もとても早いです。
コンパクトになるので持ち運びにも便利だと思います。
色が黒なので、年齢性別問わず皆で使用したいと思います。
軽くて、しっかりして、接続簡単なリモコン付でこの価格ならお薦めです。
120°画面を傾けることが可能なので好きな画角で撮影ができます。
20cmまでコンパクトに収納ができるので、持ち運びにも便利です。
ホルダーも大きさを調整ができるので、使用しているiPhone Xもカバー付きできちんと固定できました。

120°画面を傾けることが可能なので好きな画角で撮影ができます。
20cmまでコンパクトに収納ができるので、持ち運びにも便利です。
ホルダーも大きさを調整ができるので、使用しているiPhone Xもカバー付きできちんと固定できました。

ズームアップしかしなくて壊れてるのかと思ったら、別自撮り棒商品で
Androidのカメラ設定画面で「音量キー設定」を「ズーム」ではなく「シャッター」に
変更すると使えると書いてあって、その通りにやってみたら使えました!
それ以外はすごく気に入っていたので返品するの嫌だなぁと思っていたのですが
返品せずにこのまま使用できることが分かりよかったです♪
自撮り棒は初めて購入。最大に延ばして手で持つと、やや重めで長時間はきついかも。三脚は安定性はありますが、最大に伸ばしたら場合風などの影響が出るようです。
で、問題のリモートスイッチですが、zoomが効きません…と言うかzoomやシャッターを長押しするとビデオになります。説明書を読んだら、Android4・3以降の「音量ボタンをzoomに設定可能な機種のみ」対応だとの事、これはご注意ください。
しかし、考えを変えるとビデオが撮れる自撮り棒になりますね😅