Brand | エレコム |
---|---|
メーカー | エレコム |
製品サイズ | 12.7 x 26.63 x 1.92 cm; 284 g |
電池 | 2 単4形 電池 |
商品モデル番号 | TK-FDP021BK |
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
カラー | ブラック |
商品の寸法 幅 × 高さ | 12.7 x 26.6 x 1.9 cm |
電圧 | 3 ボルト |
OS | Not_machine_specific |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 284 g |
【2010年モデル】ELECOM キーボード ワイヤレス接続 2.4GHz パンタグラフ式 トラックボール付き 日本語87キー ブラック TK-FDP021BK
接続技術 | USB-A |
ブランド | エレコム |
キーの数 | 87 |
この商品には新しいモデルがあります:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- エレコム Bluetooth フルキーボード テンキー付 メンブレン式 スタンド付 マルチペアリング対応 iPad Surface ブラック TK-FBM112BK
- エレコム キーボード ワイヤレス (レシーバー付属) メンブレン 薄型 コンパクトキーボード マウス付 ブラック TK-FDM109MBK
- サンワダイレクト ワイヤレスキーボード マウスセット コンパクト テンキーレス 静音マウス(5ボタン) ブラック 400-SKB052
- TP-Link Bluetooth USBアダプタ ブルートゥース子機 PC用/ナノサイズ / Ver4.0 / 3年保証 UB400
- ぺリックス PERIBOARD-706PLUS トラックボール 付き ワイヤレス キーボード 14mmトラックボール搭載 2.4GHz コンパクト ミニ 無線 英語配列 省スペース 315x147x26mm 【正規保証品】
- 2.4Ghzトラックボールワイヤレスキーボード USB
- ロジクール ワイヤレスキーボード K230 キーボード ワイヤレス 静音 無線 薄型 小型 テンキー付 Unifying 国内正規品 3年間無償保証
- ロジクール ワイヤレスキーボード K360r キーボード ワイヤレス 静音 無線 薄型 小型 テンキー付 Unifying 国内正規品 3年間無償保証
- [Amazon限定ブランド] CLIENA キーボード ワイヤレス 無線 USBレシーバー フルサイズ 薄型 テンキー付 高耐久性 テレワーク JKY-SI2260-BK
- TP-Link Bluetooth USBアダプタ ブルートゥース子機 PC用/ナノサイズ / Ver4.0 / 3年保証 UB400
- 【2021最新 タブレット スタンド 両用 スマホ スタンド オンライン授業 ipad スタンド 寝ながら アームスタンド 頑丈なアーム付き 360回転 土台強化 安定性抜群 ベットスタンド 4.5〜12.9インチに対応 (iphone/ipad/ipad mini/ipad Pro/N-Switch/Huawei/Xperia/Galaxy/SONY/Kindle等多機種)
- モバイルモニター モバイルディスプレイcocopar 12.5インチ スイッチ用モニター 非光沢IPSパネル 薄い 軽量 1920x1080FHD HDRモード/FreeSync対応/ブルーライト機能 USB Tpye-C/mini HDMI/カバー付 dg-125mx
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B004CR61QY |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.8 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 114,957位パソコン・周辺機器 (の売れ筋ランキングを見るパソコン・周辺機器)
- 1,768位パソコン用キーボード |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2010/11/17 |
ご意見ご要望
商品の説明
商品紹介
トラックボールとマウスの右クリック・左クリックボタンを搭載し、マウス操作も同時にできるワイヤレスキーボードです。スリムでコンパクトなワイヤレスタイプで、すっきりとしたデスクスペースが実現します。本体フレームにはヘアライン加工を施し、スタイリッシュな印象を演出します。2.4GHz帯を採用し、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能です。(エレコム調べ。) レシーバは1円玉サイズのマイクロレシーバを採用しており、ノートパソコンのUSBポートに接続していても気になりません。
Amazonより
トラックボールとマウスのL/Rボタンを搭載し、マウスなしでも快適操作!
● マウスがなくても快適な操作を実現するトラックボール付きワイヤレスキーボード
本体フレームに施したヘアライン加工がスタイリッシュな印象を演出する、トラックボール付きワイヤレスフルキーボードです。キーボード右上部にトラックボール、左上部にマウスの左クリック・右クリックボタンを装備していますので、マウスを使わず、キーボードだけでさまざまな操作が可能です。
● 2.4GHz帯/DS-SS方式のワイヤレス方式採用
ワイヤレス方式に採用されている「2.4GHz帯/DS-SS方式」はノイズに強く、キーボード本体とレシーバとの距離が離れていてもスムーズで安定した操作が可能です。使用する場所が非磁性体で最大約10m、スチールデスクなど磁性体でも最大約3mと、非常に広範囲な場所に対応しますので、画面から離れて操作する場合にも便利です。
● コンパクトサイズ+ワイヤレスですっきりとしたデスクスペースを実現
幅約266.2×奥行127.1×高さ19.2mmというコンパクトサイズとワイヤレス化により、すっきりとしたデスクスペースを実現するほか、リビングなどで膝の上に乗せても気軽に操作することができます。
● USBポートに接続しても邪魔にならないコンパクトレシーバ採用
レシーバにはUSBポート装着時も邪魔にならない1円玉サイズのレシーバを採用しています。
● タイプミスを軽減できる!アイソレーション設計を採用
キーとキーの間隔を離した構造が特徴の「アイソレーション設計」を採用しています。隣接するキーとのあいだにスペースがありますので、複数のキーを同時に押してしまうといったタイプミスを軽減できるうえ、長い爪も引っかかりにくく、快適なタイピングが可能です。
また、キートップとキーボード本体のあいだにゴミやホコリがたまりにくい構造になっており、清掃などの手間も従来のキーボードよりも大幅に少なくて済みます。
● メディア再生などに便利な11種類のファンクションキーを装備
再生/一時停止といったマルチメディア再生などに便利な11種類のファンクションキーを装備していますので、ファンクションキーを押すだけで、すぐにアプリケーションが起動したり、コマンドが実行されます。
※PlayStation®3では動作しません。
● パンタグラフ方式
多くのノートパソコン用キーボードで使用されている「パンタグラフ方式」のキータイプを採用することで、薄型のキートップでも軽快かつ確実なキータッチを実現するとともに、長時間の使用でも疲れにくい構造です。
● 軽快・確実なキータッチを実現
キーピッチ17.4mm、キーストローク1.7mmで、スムーズで快適なキー入力が可能です。
※キーピッチとは、隣り合うキーの中心間の距離のことです。
● 英語表記だけのシンプルなキートップ
日本語87キー配列を採用しながらカナ表記をなくした「英語表記」のみのシンプルなキートップを採用した見やすいデザインに仕上がっています。
● 電池残量表示ランプ付
電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを装備しています。
● 専用ドライバのインストール不要
専用ドライバなどのインストールは不要で、接続するだけですぐにご使用いただけます。
● Windows/PS3に対応
Windowsパソコン以外に、PlayStation®3でも使用することができます。
類似商品と比較する
![]()
この商品は
【2010年モデル】ELECOM キーボード ワイヤレス接続 2.4GHz パンタグラフ式 トラックボール付き 日本語87キー ブラック TK-FDP021BK
|
![]()
エレコム キーボード ワイヤレス (レシーバー付属) パンタグラフ ミニキーボード ブラック TK-FDP098TBK
|
![]()
エレコム キーボード ワイヤレス (レシーバー付属) パンタグラフ コンパクトキーボード ブラック TK-FDP099TBK
|
![]()
エレコム Bluetoothミニキーボード パンタグラフ式 軽量・薄型 3台同時ペアリングブラック iPad Pro 2020 TK-FBP102BK/EC
|
![]()
Ewin キーボード ワイヤレス bluetooth 小型 キーボード JIS基準 日本語配列 ios android Windows mac多システム対応 iphone ipad パソコン スマホ タブレット 三つデバイス自由に切替え 軽量 超薄型 一年間安心保証付き 日本語説明書 ブラック
|
![]()
2.4Ghzトラックボールワイヤレスキーボード USB
|
|
---|---|---|---|---|---|---|
カスタマー評価 | 5つ星のうち3.8 (179) | 5つ星のうち3.4 (363) | 5つ星のうち3.6 (1640) | 5つ星のうち3.6 (290) | 5つ星のうち4.1 (1009) | 5つ星のうち2.3 (19) |
価格 | 使用不可 | ¥2,200 | ¥2,464 | ¥2,499 | ¥2,000 | ¥1,800 |
販売者 | 情報が提供されていません | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Desheng-JP | NETの穴場OMIX |
電池本体、電池が必要な商品 | いいえ | はい | はい | はい | いいえ | いいえ |
カラー | ブラック | ブラック | ブラック | ブラック | ブラック | ブラック |
通信インターフェース | USB | 情報が提供されていません | 情報が提供されていません | 情報が提供されていません | 情報が提供されていません | 情報が提供されていません |
接続方式 | USB-A | 2.4GHzワイヤレス | 2.4GHzワイヤレス | Bluetooth | bluetooth | USB |
商品本体サイズ | 12.7 x 26.63 x 1.92 cm | 30.4 x 16 x 3 cm | 情報が提供されていません | 12.15 x 28.65 x 2.04 cm | 29.5 x 12.5 x 2 cm | 情報が提供されていません |
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
トラックボールはクセがありますが、ボールにテンションをかけながら使用すれば必要十分な役割を果たしてくれます。
仕事で念のためキーボードを持ち歩いているのですが、自宅 仕事先 持ち運び用と3つも買ってしまいました。
それに合わせてこれのBluetooth版も購入していてそれ合わせると4つも購入しています。
販売終了がとても残念です。
できればUSB(有線でも可)&Bluetooth両用で使用できるとか、複数機器へのペアリングに対応したものとかほしかったですね
【良い点】
・大きさと重量のバランスがとても良い
・ほぼオーソドックスなキー配列で足りないキーがない
・十分なキーピッチとキーストロークも悪くない またぐらつきもない
【悪い点】
・電池BOXがちょっと小さいためエネループとかは無理やり入れる必要がある
・トラックボール操作にコツがいる(なれない人にはなれないと思うが自分はコレで十分)
・サイズがちょうどよい(ソファテーブル上に最適)
・このサイズなのに普通に打てる
・電池の持ちが悪くない(単4を2本)
[悪い点]
・右上についているトラックボールマウスが必ず,すぐに壊れる
WiiU版DQX用に2垢分,2つ買いました。
ソファテーブルの上に2つ並べて使う必要があったので,小さいサイズのキーボードを探していて見つけましたが,Buffaloの小さいキーボードを最初に買いましたが,小さいだけでひたすら打ちにくくてこちらを買い直し。
3年近く使っていますが,キーボード部分は壊れることなく問題なく普通に使えます。
しかし,トラックボールマウスは2台とも1週間ももたないくらいですぐに反応しなくなりました。(WindowsPCで確認)
それでも★5なのは,マウスはおまけで,このサイズで普通に打てるキーボードが他にあまりなかったからです。
マウス無視して使える人には,オススメです!
PCとTVの間を行ったり来たりするのも億劫なので
ワイヤレスで、マウスが使えて~で探していて見つけました。
私の目的はTVをPC同様に使うのではなく、主に動画の再生と切り替えであとちょっと
PCの操作ができればいいかなぁという程度です。
大きさは箱ティッシュより一回り大きいくらいで、厚みはA4キャンパスノート2,3冊分くらいです。
Windows10にも対応していて、両手で持ったまま右手でトラックボール・左手でクリックできます。
鍵打した感じはモバイルノートのキーと同じ感じです。
USBの2.4GHZのレシーバーが付属していますが、4mくらい離れてソファーに座って背中越しでも
ちゃんと受信します。
デザインもシンプルでかっこいいw
気になる点
トラックボールの操作性とメンテナンス。
普段のマウスとは違うのでちょっと馴れが必要。
スワイプしたりして使うにはタッチパッドのほうがいいかもしれませんが
私が比較した機種はタッチパッドのそばにマウスのクリックがついていて
片手では使いにくいかな?と思って両手でキーボードを持ったまま使う
トラックボールにしてみました。
今のところ誤作動もなくとても満足しています。
キーピッチも配置もこれ以外のコンパクトは受け付けない。
これ以上広くても狭くても、配置が崩れててもだめ。
タッチがこれより深くても重くてもベタついてもだめ。
既に発売終了している製品なので次を探さなきゃいけないんですけどね。
とりあえず価格高騰する前に2枚買って、高騰してからも安いときに買い足してます。
職場と家と両方に配して快適に使えるようにしてある感じです。
パワーアップしての再販を切に希望する、隠れた良品でした…。
[良い点]
* トラックボールとマウスボタンの位置が左右分離していて、キーボードを持っている際にドラッグ&ドロップ等の操作がしやすい
* 現行の他キーボードと比べても薄い
* ポインティングデバイスのために余計なサイズアップをせず、非常にコンパクト
* キータッチがなかなか良い
* 電池部分を用いた角度付けをしていて、平置時、キーボードの傾きがある
[悪い点]
* 特殊なネジを用いていて、トラックボール機構(&それ以外)の部分が分解掃除できない
* トラックボールの耐久性がイマイチ
* 裏面の滑り止めゴムがかんたんに剥がれる
* キーボード平面置きの際、角度(高さ)調節はできない
ベッドサイドでも使うつもりでかったのですが・・・
ロジクールのトラックパッド付きと迷い、サイズを考えてこちらにしました。
まずデザインですが、非常にクールです。
ヘアライン仕上げで、かな表示なしですっきりしています。
デザインは非常に気に入っています。
配列ですが、コンパクトに収まっているのでエスケープや右側のシフトがとても小さく、始めは違和感がありました。
しかし、極端に奇天烈な配列では無いので、慣れの問題です。
キーピッチは17.4ミリ。
個人的には17〜18ミリが最適で、よくある19ミリはちょっと大きいと思っていたので好都合です。
打鍵感はノートPCに近いです。
ごく普通のパンタグラフ式の感覚で、安っぽいといえば安っぽいですが
そこは価格相応ということでしょう。
個体差だと思いますが、「V」が反応しづらく、他のキーと同じ具合で入力すると失敗します。
日本語入力ではVを使うことは稀ですが、英文を打つこともあるので正直ストレスがたまります。
やはり価格相応の作りであることは否めません。
接続ですが、無線2.4GHzです。
この製品には後継機があって、そちらはBlueToothです。
ケータイやBlueTooth搭載のノートなんかでも使えますが
僕はBlueToothは使わないし、価格もこちらのほうが若干こなれているのでこちらを選びました。
レシーバがキーボードの電池のフタを外したところに収納できます。
持ち運び用途にも使えるので、きちんと考えられています。
トラックボールですが、軽快に動作します。
ロジクールのトラックパッド付きと迷ったのは、マウス操作の時に片手で済まないからです。
クリックボタンはキーボード左上部、トラックボールは右上部にあるので、両手で持たないとスムースに操作できません。
また、スクロールホイールがないので、マウス操作は結局無線マウスを使っています。
デスクトップでは、トラックボールはあくまで補助的な機能と割りきっておいたほうが無難です。
ただ、Fnキーと併用すればスクロール機能が使えるので
ブラウザのマウスジェスチャー機能なんかと組み合わせれば、なんとか使えないこともないですが
トラックボールの反応がかなりセンシティブなので、神経を使い親指の付け根の筋肉が攣ってきます。
購入して数ヶ月経ちますが、僕は現在このキーボードにトラックボールがついていることすら忘れていました。
ベッドサイドでも従来通り無線マウスを使っています。
トラックボールはあくまでやむを得ない時用で、使えないことはないですが使いにくいのは確かです。
総評ですが
サイズとデザインはいいけど、作りがやはり安物です。
トラックボールはアイデアが良いですが、多くの人はおそらく使わないでしょう。
配置が普通 ノートなんかでよくある配置です。
これが非bluetoothだと意外と無くてオサレ志向やコンパクトだけを重視した変則配置ばかりで閉口してました。
そして非bluetoothということで電池の持ちも良く相性問題も少ない。
USBに普通に差し込んで普通に使える。スリープからの復帰やBIOSの操作もばっちり。
打鍵感は普通 私はハードに文字入力する方ではないので良いかどうか判断できる人間でもないのですけど
とりあえず不満なく文字入力はできます。
トラックボール? 極稀に必要に駆られて有って良かったって思う程度に忘れとくのがいいかと…
PCの設置場所で物理作業しつつ設定作業みたいな場面では実際便利でしたし
素材は何なのかな?と思ったが継続使用。そしてついにキーが割れた。
まあ、普通に使えばそんな事も無いんだろうけど。何とか誤魔化し修理して今はHDDレコーダーのタイトル入力用になった。
また買おうかなと思ったが購入してから時間がたって今は値段が高くなってるのでヤメた。
もう生産してないのかな?
トラックボール、そんなに使ってないけどまぁまぁ良かった。けどしょっちゅう使えば耐久性はあるかと言われれば無いだろう。
コンパクトだからメンテ用なら良いかも。普段使いには?