届いて見てみたら、袋が破れていてテープでとめた跡がありました。
人の口に入る食品なので、安くても袋が破れている商品を同じ値段で売るということは避けるべきだと思います。
安いですが次はもう買わないと思います。。。
おすすめしません。
- Amazonパントリーカテゴリー: 食品・調味料・お菓子 | ドリンク・お酒 | 日用品 | ヘア・ボディ・コスメ | ヘルスケア・サプリメント | ペット用品・雑貨 | 新着商品 | クーポン割引 |
価格: | ¥2,130 |
パントリーBoxの使用率: 42% |
(?)
|
「あきたこまち」は1984年9月に「コシヒカリ」と「奥羽292号」の交配により誕生した品種で、東北から九州まで日本各地で生産されています。
「あきたこまち」という名前は秋田県小野の里に生まれ、美人の誉れ高い平安時代の歌人小野小町にちなみ、おいしいお米として末永く愛されるように、と願いを込めてつけられました。
親のコシヒカリから良食味を引き継いでおり、香り・旨味・甘味・粘りのバランスが良いお米です。
奥羽山脈から流れる水の恵みで育てられた秋田県産の「あきたこまち」を、是非ご賞味ください。
高温・多湿・直射日光をさけ、涼しい場所に密封容器で保管してください。高温多湿での保管は虫の発生の原因になります。保存容器はこまめに清掃してください。夏場は密封容器に入れ、冷蔵庫での保管をお勧めします。
お米を濡らしてしまうとカビなどが発生しやすくなります。袋には通気孔が空いていますのでご注意ください。濡れた手を直接容器の中に入れないように注意してください。
お米はにおいがつきやすいので、洗剤・灯油・化粧品・魚などのにおいの強いものとの保存はしないでください。
商品の袋をかぶると窒息のおそれがあります。幼児や子供の手の届くところに置かないでください。袋は可燃性ですので、火のそばに置かないでください。袋には通気のための穴があいておりますので、水濡れにご注意ください。袋には米以外の物を入れないでください。
登録情報
|
|