こちらからもご購入いただけます
& 配送料無料
【旧商品】Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック [パッケージ] (PC3台/1ライセンス)
価格: | ¥19,800 |
購入を強化する
この商品について
- Excel、Power-point、Wordが含まれます。
- Mac PC3台までインストール可能です。
- Microsoft公式アプリ Officeモバイル版を使うことで、スマホからでも閲覧やちょっとした編集が可能です。
- HDD無PCの場合は、ダウンロード版が便利です。(モバイルから購入しても、PCで問題なくインストール出来ます)
- 対応OS:MacOS X 10.5.8以降(Leopard)
この商品には新しいモデルがあります:
¥23,562
(183)
今すぐダウンロードできます。
【サポート終了】Office2007:2017年10月10日 Office2010:2020年10月13日
最新Officeは「Office365」「Office2019」オンラインコード版、POSAカード版の2つのラインアップ。
法人向けWin|Mac対応 1年版はこちら 個人向けWin|Mac対応 1年版はこちら Windows/mac対応 永続版はこちら Mac対応 永続版はこちら Windows/mac対応 アプリケーション 永続版はこちら
製品についての詳細やキャンペーン情報はOfficeストアへ
Amazonブランドのおすすめ
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
投稿した質問は出品者、メーカー、または購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 製品サイズ : 13.8 x 3 x 19 cm; 140 g
- 発売日 : 2010/10/27
- メーカー : マイクロソフト
- 製造元リファレンス : W7F-00024
- ASIN : B004478OOY
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,856位PCソフト (の売れ筋ランキングを見るPCソフト)
- - 82位オフィス総合ソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
商品紹介
WindowsパソコンユーザーとのOfficeドキュメントの共有、共同作業を可能にするオフィス製品。
今バージョンでは、Windows版 Office 2007/2010と同じ、Office Open XMLファイル形式を採用しているので、ファイルを、変換なくそのままやり取りすることができる。Office Web Appsに対応しているので、どこでもファイルをアップロード、アクセス、編集、共有、協業が可能なほか、VBA(Visual Basic for Application)が復活し、バージョン 6.5となり、以前よりも高い互換性を提供する。リボンユーザーインターフェースを新しく採用し、ドキュメント制作を助ける、ダイナミックソート、デザインレイアウト、ビジュアルスタイル、メディアブラウザなど、数々のツールを搭載。そのほか、「Excel for Mac 2011」の新機能である、スパークラインや条件付き書式を利用して、複雑な数字を視覚化、感覚的に把握できるように編集でき、新しくなったグラフィックエンジンにより、写真やビデオにさまざまな効果を適用したり、背景を瞬時に消したりすることができる。Home and Student ファミリーパック版。
Amazonより
Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック [パッケージ]
Office for Mac 2011 は、Mac ユーザーのみなさまに新次元の互換性をもたらし、Windows パソコン ユーザーとの Office ドキュメントの共有、共同作業を可能にします。
Office for Mac 2011 では、写真、ビデオ、およびテキストを効果的に編集する新しい機能が組み込まれており、表現豊かなドキュメントやプレゼンテーションを作成できます。
製品に関する詳細は、下記マイクロソフトホームページをご覧ください。
http://www.microsoft.com/japan/mac/
●製品機能のご紹介 Office for Mac 2011 新機能トップ 10
1.Office Web Apps / Windows Live SkyDrive との連携
ドキュメント、プレゼンテーション、スプレッドシートなどを作成してオンラインの Windows Live SkyDrive に保存しておくと、インターネットに接続可能な場所ならどこからでも、Office Web Appsを使用してアクセス、編集、共有することができます。
2.リボン ユーザーインターフェース
直感的でインタラクティブなリボン ユーザーインターフェースを新しく採用しました。また、従来より慣れ親しんだメニューやツールバーも同時に搭載。併用、あるいは切り替えながらご利用いただけます。
3.テンプレート ギャラリー
プロジェクト ギャラリーが一新。オンラインのテンプレート ギャラリーにシームレスにアクセス。膨大な数の無料のテンプレートをブラウズ、プレビューしながら選んでご利用いただけます。
4.Word: 全画面表示
新しい Word 全画面表示では、洗練された環境で、メールや予定などを気にせず文章に集中してドキュメント作成を行うことができます。
5.PowerPoint / Word: 写真やビデオを使ってドキュメント作成
PowerPoint for Mac 2011 の新しい写真およびビデオ ツールを使えば、写真やビデオ編集、埋め込み機能などを活用し、より分かりやすいドキュメントやプレゼンテーションを作成できます。
6.PowerPoint / Word: ダイナミック ソート
たくさんの写真や図が重なったドキュメントやプレゼンテーション上で、画期的な 3D の画面で正しい順番にレイヤーを並び替えることができます。
7.プレゼンテーションを世界中に共有
PowerPoint スライドショーを、Web 経由でオンライン ブロードキャスト することができます。
8.Excel: スパークライン / 条件付き書式
Excel for Mac 2011 のスパークラインを使用して、企業や家庭での財務の傾向を、わかりやすく表現できます。この小さなグラフ表示機能を使用して、簡単にデータの変化を見つけ出すことができます。
9.VBA
VBA (Visual Basic for Applications) が復活しました。バージョン 6.5 となり、以前よりも高い互換性を提供します。
10.新日本語 Windows 標準フォント バンドル
Windows 標準搭載フォントの「MS ゴシック/明朝」「MS P ゴシック/明朝」や「メイリオ」に加え、新しく「HG フォント」を10書体バンドルしました。
<●Office for Mac 2011 システム要件>
OS:Mac OS X バージョン 10.5.8 以上 (Leopard)
Mac本体:Intelプロセッサを搭載したMac
※PowerPC プロセッサ搭載のMacではご利用いただけません。
メモリ:1GB以上の実装メモリ
ハードディスク:2.7GB以上のハードディスクの空き容量HFS+ハードディスクフォーマット(Mac OS拡張、またはHFS Plusと呼ばれることもあります。)
ディスプレイ:1,280 × 768 以上の解像度のディスプレイ
インストール:DVD ドライブ または ローカル エリア ネットワークへの接続 (ネットワーク経由でインストールする際に必要)
その他:
- Safari 5 以降。
- SharePoint 上のファイルをアクセスする場合は、SharePoint 2007 以降が必要。
- 共同作業を使用する場合は、SharePoint 2010 あるいは Windows Live SkyDrive アカウントが必要。
- Messenger for Mac、Windows Live SkyDrive を使用する場合は、無料の Windows Live ID の取得が必要。
- Messenger for Mac の音声・ビジュアル機能を使用する場合は、Mac に統合された iSight あるいは互換性のある外付けのマイク、ヘッドセット、Web カメラが必要。
●製品の特徴
- 新次元の互換性
Windows 版 Office 2010/2007 と同じ Office Open XML ファイル形式を採用。ファイルを、変換なくそのままやり取りできます。
Office Web Apps に対応していますので、どこでもファイルをアップロード、アクセス、編集、共有、協業ができます。
VBA (Visual Basic for Application) が復活しました。バージョン 6.5 となり、以前よりも高い互換性を提供します。
- おなじみのツールを搭載
リボン ユーザーインターフェースを新しく採用しました。
- だれでもプロのような仕上がりに
ドキュメント制作を助ける Office for Mac 2011 ならではの、ダイナミック ソート、デザイン レイアウト、ビジュアル スタイル、メディア ブラウザーなど、数々のツールを搭載しています。
Excel for Mac 2011 の新機能、スパークラインや条件付き書式を利用して、複雑な数字を視覚化、感覚的に把握できるように編集できます。
完全に新しくなったグラフィック エンジンにより、写真やビデオにさまざまな効果を適用したり、背景を瞬時に消したりすることができます。
●製品ラインアップ
※ Office for Mac 2011 には、従来の「アップグレード」パッケージがありません。
※ Word for Mac 2011/Excel for Mac 2011 は単体としても購入できます。
※ Office for Mac Home and Student 2011 からは、オンラインのアップグレード機能を利用し、Office for Mac Home and Business 2011 へ簡単にステップ アップグレードすることができます。
- ご利用頂ける台数と使用許諾について
・Home and Business(1パック):1 台用。お持ちのMac 1 台に使用許諾されます。
・Home and Business(2パック):2台用。同一ユーザーが使用する1台のMacと1台のノート型Mac、最大2台に使用許諾されます。
・Home and Student(1パック):ご家庭や学生の利用に対し、お持ちのMac 1 台に使用許諾されます。商用/ 法人利用不可。
・Home and Student(ファミリーパック):ご家庭や学生の利用に対し、世帯ごとのMac 最大3 台に使用許諾されます。
・Academic:1 台用。ライセンス対象アカデミック ユーザーで、Mac 1 台に使用許諾されます。
※ マイクロソフト アカデミックは、学生、教職員、教育機関のみなさまを購入および使用対象とした製品です。購入時には在籍を証明する書類をご提示ください。
●サポートについて
マイクロソフト問い合わせ先:
https://www.microsoft.com/accessories/ja-jp/support/contact-us
受付時間 : 平日9:00~18:00、土日10:00~18:00(祝日、年末年始を除く)
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
Office 365 Solo | Office Personal 2013 | Office Home and Business 2013 | Office Professional 2013 | Office for Mac Home and Student 2011 | Office for Mac Home and Business 2011 | |
使用年数/使用台数 | 1年/2台(Windows/Mac) | 永続/2台 | 永続/2台 | 永続/2台 | 永続/3台 | 永続/2台 |
常に最新バージョンにアップグレード | ✓ | |||||
【Windows】 Word, Excel, Outlook | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
【Windows】PowerPoint, OneNote | ✓ | ✓ | ✓ | |||
【Windows】Publisher, Access | ✓ | ✓ | ||||
【Mac】Word, Excel, PowerPoint | Office 2016 for Mac | Office for Mac 2011 | Office for Mac 2011 | |||
【Mac】Outlook | Office 2016 for Mac | Office for Mac 2011 | ||||
【Mac】One Note for Mac | Office 2016 for Mac | |||||
【サービス】 マルチデバイス /OneDrive /Skype 60分無料 /Office テクニカルサポート | ✓ |
お問い合わせ先
マイクロソフト アンサーデスク
0120-54-2244(フリーダイヤル)
(平日) 9:00 - 18:00 (土曜日、日曜日) 10:00 - 17:00
※メーカー指定休業日および祝日を除く
※Amazonを見たとお伝えください。
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
このソフトは『ユーザー認証サーバー』が止められてしまって放置されています。
<画像説明>Amazon商品サイトに掲載されている各商品比較表(当商品は『永続/3台』と明記されている(2019.10.9現在))
Microsoft Office for Mac 2011 は、正規ユーザーであっても、Microsoftの『ユーザー認証サーバー』がマイクロソフトにより停止させられており、インストールしても正規版として起動できず、新たに最新版のOfficeパッケージ購入かOffice 365などのサブスクリプション商品を課金契約しないとソフトウエアとして使えません。
この件、ユーザー認証の専用サポートに電話すると、「今、一時的にサーバーが動いていないようです」と言われるだけで、いつ復旧するのかわからないと言うし、正規パッケージを『永続使用可』と言うことでパッケージ版を買ってるのに、ユーザー認証サーバーを止めるという非常に卑怯な手段で新たな課金をするしかできないように『旧ユーザーいじめ』を行なっています。
『永続/3台』の文言は嘘だった!! 虚偽広告です。
こんな高価なゴミが商品としてまだ販売サイトにラインナップされていること自体も非常に問題があります。
この商品は買ってはいけません。 (2018年9月時点での状況)
【追加情報】
なぜか、この商品よりも古いOffice for Mac 2008は、まだ起動できます。
(ただし、新規にインストールした場合は、ユーザー認証サーバを通さないとならないはずですので、
2011版と同様にユーザー認証が通らない危険性がありますので、もし試すなら、自己責任でお願いします。)

このソフトは『ユーザー認証サーバー』が止められてしまって放置されています。
<画像説明>Amazon商品サイトに掲載されている各商品比較表(当商品は『永続/3台』と明記されている(2019.10.9現在))
Microsoft Office for Mac 2011 は、正規ユーザーであっても、Microsoftの『ユーザー認証サーバー』がマイクロソフトにより停止させられており、インストールしても正規版として起動できず、新たに最新版のOfficeパッケージ購入かOffice 365などのサブスクリプション商品を課金契約しないとソフトウエアとして使えません。
この件、ユーザー認証の専用サポートに電話すると、「今、一時的にサーバーが動いていないようです」と言われるだけで、いつ復旧するのかわからないと言うし、正規パッケージを『永続使用可』と言うことでパッケージ版を買ってるのに、ユーザー認証サーバーを止めるという非常に卑怯な手段で新たな課金をするしかできないように『旧ユーザーいじめ』を行なっています。
『永続/3台』の文言は嘘だった!! 虚偽広告です。
こんな高価なゴミが商品としてまだ販売サイトにラインナップされていること自体も非常に問題があります。
この商品は買ってはいけません。 (2018年9月時点での状況)
【追加情報】
なぜか、この商品よりも古いOffice for Mac 2008は、まだ起動できます。
(ただし、新規にインストールした場合は、ユーザー認証サーバを通さないとならないはずですので、
2011版と同様にユーザー認証が通らない危険性がありますので、もし試すなら、自己責任でお願いします。)

◆背景
本製品をインストールして使ってきたMacBookProの調子が悪くなったため、Apple Genius Barでの処置に伴い、システムを初期化しました。OSはHigh Sierraです。Appleスタッフの方から「Time Machineから以前の環境を復旧するよりも、必要なものだけを手動でインストールし直した方がよい」とアドバイスを受け、本製品をあらためてインストールすることに。
◆インストール
手元にパッケージ版のディスクもあるのですが、Microsoft サポートサイト上の「Office for Mac 2011をダウンロードして、インストールまたは再インストールする」ページからインストールできました。
◆ユーザー認証
現在、確かに「ユーザー認証サーバー」は稼働していないようですが、オンライン認証の代わりに、電話での認証が行えます。フリーダイアルあり。自動応答に従って、長い数字を打ち込む必要がありますが、一発でユーザー認証できました。
◆起動時のデータベースエラーの解消方法
起動したOfficeは「Officeデータベースが再構築できません」というエラーが出てしまったのですが、少し調べて「Microsoft Database Utility.app」のユーザーを新規登録しなおすことで、エラーは消えました。
サポートはとっくに切れているけど、後継バージョンが腐ってるので仕方がない。
あと、Word 16 mac ってF7でカタカナやF10で半角というWIndows風のキーボードショートカットが効かない。2011では出来たのに。両刀遣いには地味にストレスなんですよ、こういうの。
結論として、2011はまだまだ手放せないし、2007がちょっとアレだったので、mac用MS Officeとしては最高のバージョンです。VBAエディタが32bitなのでMojaveでは動きませんが、それ以外ならMojaveでも問題ないようです。メイン環境はHigh Sierraですが、El Capitanとの相性が良いようです。
Officeを長く使ってきてもほとんど使わない機能があったり、2016より2003がよかった、使いやすい、などとは、よく耳にすることですが、2011は、今の2016より使いやすいと思う方は非常に多いのではないでしょうか。おまけに3台のMacに搭載可能なんです!今のofficeは2台まで、との制限があります。デスクトップとMacBook Pro、そしてよく持ち出すMacBook Airに積み込みました。スマフォとAirがあればiPadなどタブレットは中途半端で、使う気になりません。ドキュメントをやりとりするにあたってはPDFが多いのですが、フレキシブルに再入力、再編集ができるWord,Excelのままで、という場合は非常に多いのです。Pagesで、Numbersで、とは聞いたことがありませんし、重要なものは文字化けが心配で送れません。全体の文字化けはそれほど怖くはありませんが、気づかないほどの部分的な文字化けがあったりすれば取り返しのつかないことにもなりかねません。Mac Userには、「Winに頼るのは悔しい。」と思う方も多いでしょうが、使いやすいMacでWin Officeを扱うのも気持ちのいいものです。
私が買った時は確か2万円を切っていたはず。 この価格ならoffice 2016対応を勧めます。 古いofficeにかかわらず大幅な値上げをしたことで☆を2つ減じて ☆☆と評価を下げます。 2016 10/01
I had difficulty using the function. I need to compare with the English version to understand the Japanese function
なので、mac版officeを購入しました。
私は、excelで複雑なマクロを使うわけでもなく、数式もそこまで多彩に使いこなしていない、普通の使い方しかしないので、
windows版と比べて、使いにくいとはあまり感じません。
excelを使うために、windowsパソコンを準備する必要がなくなったので、mac版officeはとてもありがたいです。
Windows版との互換性は低い、今だにアップデートが度々出る(いいことのようだが実はバグだらけってこと)など問題も多いですが、3ライセンスでこの価格は満足できるものでしょう。
もうすぐサポート打ち切りとのことですが、最新版でもこの程度の価格帯を実現して欲しかった。
2011は2008と比較し多少早くなったようだが、大きな変化も無く、Entourageが無くなり、Outlookに移行し2011Home and StudentにはOutlookが含まれていない点が残念。
Amazonの価格は他に比較して満足。